X



歴代旅パで明らかに強かったポケモン教えてください←なんgの99割が一致

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:01:11.58ID:QT9+qoIMa
ダグトリオですね?
これがメンタリズムです
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:25:03.54ID:E2MTa2rRr
サンムーンは重火力鈍足アタッカー多かったような気がするわ
使いにくいキャラが多い
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:25:07.87ID:GGGP9SRid
過去作限定だけど勝ち抜きで学習装置も戦闘中道具使用も縛るとかなり面白いぞ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:25:36.50ID:wWVLdUix0
デンリュウ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:25:52.74ID:Sh/Trmdz0
>>68
センリで火力全然足りないやろ
あの時期って大抵進化直前やし
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:25:59.21ID:BJ4FgW/C0
>>73
読み合い狭まってクソゲー化するだけやろ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:26:00.88ID:QmUf8rOed
ORASのサーナイトはメタグロス以外1人で全部いけるレベル
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:27:07.21ID:Njddz0mg0
ラグラージは橋下ジュプトルにぶっ殺される
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:27:35.32ID:jqR/Agdf0
サンムーンには最悪でも一対一交換出来てどくどく必ず通せるナマコブシが居るのに全く知られてなくて悲しいわ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:28:03.74ID:BJ4FgW/C0
>>79
RPGの駆け引きの話
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:28:05.86ID:07Bqrut50
ナットレイや
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:28:44.66ID:2nIWuhaJ0
>>80
ヌマクローワンマンで攻略してたキッズを泣かしまくったジュプトルな
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:29:14.07ID:9AJgS6mur
RPGで駆け引き聞いたことないってマジ?
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:29:15.51ID:jwYX/bAkd
最近気づいたんだけど旅パで草タイプ採用する意味ないよな
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:30:19.15ID:BJ4FgW/C0
>>84
逆に駆け引きがRPGの本質だろ
ダンジョンや道路で回復を使うのかそれとも戻るのかという選択がある
初代はそれが顕著だから面白い
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:32:56.28ID:mnjoWKUNp
デンリュウですね?

コレがメンタリズムです
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:33:07.52ID:gZLs0FXF0
積めるアタッカーやろね
最新だとソウブレイズ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:33:45.79ID:mqt2U8hK0
四天王戦でカイオーガ強すぎた
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:33:57.45ID:6MMNhg29d
HGSSのマンムー
ワタルとかクソ雑魚すぎて話にならんわ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:34:14.66ID:oLJH0ea30
>>88
もしかして「この先このHPで大丈夫かな?」って悩むことをを駆け引きと言ってるの?
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:34:25.36ID:jnC0r3pDr
デンリュウ系はクリスタルじゃ出なかったから使いたくても使えんかったわ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:34:33.78ID:9hCZTuaWd
XYとかいうなんの印象もない世代
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:34:39.20ID:i9W0Jz6A0
ラプラスやな
なみのりだけでもう一軍
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:35:28.56ID:BJ4FgW/C0
>>95
そうだぞ
無限に回復買える世代のポケモンしかやった事ないなら分からんだろうけどな
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:35:48.33ID:ZI42g28r0
積み技禁止にしてくれ、つまらん
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:35:50.21ID:VpAWLFTXa
ギャラドスとかハッサムみたいな4倍弱点勢って今の環境めちゃくちゃ不利やんな
テラバがどっから飛んでくるかわかったもんじゃないし
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:36:41.04ID:tepaMTYIa
>>91
鈍足で弱いけど可愛いから使ってた定期
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:37:16.62ID:oLJH0ea30
>>99
ポケモンの野生戦闘でそこまで傷付くことあるか?
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:37:35.98ID:Ht1Zt4Ll0
ジバコイルかギャラドスやな
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:38:01.02ID:mnjoWKUNp
>>103
初代だとデパートで三色パンチ覚えて使えるから有能なんだわ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:39:24.15ID:yHaFLkYLa
sv今やってるけどどんなポケモンでもある程度余裕じゃね?
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:40:24.52ID:Z1onrX0yd
0036 風吹けば名無し 2023/04/30(日) 08:18:24.47
>>33
キッズや発達障害は主人公やヒロインが悩んだりヘラったり悲しんだりするシーンであくび出したりブチギレたりするから終わりや
ID:zrnjs84HM

発達兼知能障害者はお前らだろ知恵遅れjカス氷河期爺w自害しとけw
このゴミ映画のしょうもない情動表現でキッズは理解できないと喜んでいるお前の人生が終わっているんだよアルツハイマーゴキブリw
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:40:25.81ID:mnjoWKUNp
序盤鳥ってムックルくらいしかマトモに使わなくない?
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:40:41.27ID:jqR/Agdf0
なおミミカス
あいつはヤバすぎる
スーパーメガやすに常時出現するから捕まえやすいのにくっそ強い
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:40:53.61ID:BJ4FgW/C0
>>105
回復を使うかどうかだけではないな
ポケモンの場合は進むか引き返すかっていう駆け引きが一番多い
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:42:17.53ID:SzXcNsHg0
ピジョットよりオニドリルの方が強いしオニドリルよりドードリオの方が強い
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:43:08.40ID:YXS4qA5Z0
SMでラランテスの見た目が好き好きだったから旅パ入れてたけど
まーーーーーーじで弱いもうほんとに弱い
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:43:59.64ID:w32Zk//AM
レントラーじゃないの?
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:44:26.33ID:S08sM/lqr
どのシリーズか忘れたけどマグカルゴってのが吐くほど弱かった
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:44:44.41ID:F3ZGf6l10
シャワーズ
ジバコイル
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:48:18.63ID:F3ZGf6l10
>>115
打たれ強い訳ではないし草タイプだしくそ鈍足だし
弱いですね
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:53:34.02ID:SvURt0o90
ギャラの安定感と安心感
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 23:55:31.42ID:g7aFTXfk0
エンペルトやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています