X



サザエさん、ドラえもん、ちびまる子、クレしん←このへんの時代劇がまだ国民的アニメ面してる違和感

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:38:22.92ID:H33QW2eR0
もう終わっとけよ
令和やぞ?
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:51:09.95ID:H33QW2eR0
>>11
鬼滅
SPY×FAMILY
チェンソーマン
新海誠作品

とかなw
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:52:00.96ID:H33QW2eR0
>>12
その考え方がもう古いw
配信の時代の人気アニメにキモオタと一般の境界なんてもうないよw
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:52:30.49ID:VtWhfF9T0
>13
上2つはギリわかるが下2つは違うやろ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:53:06.20ID:H33QW2eR0
>>15
上2つわかるならそれでええやろ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:53:22.67ID:S9bjYW/W0
こち亀は終わってるし
案外終わる時はあっさり終わると思う
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:53:24.05ID:VtWhfF9T0
っていうか国民的アニメって知名度やろ?サザエさんとかドラエモン知らんヤツおらんやろ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:53:42.26ID:zBP1OqhR0
ちびまる子はつまらん
前になんJで言ってた奴おるけどマジでコジコジに変えてええやろ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:54:22.96ID:VtWhfF9T0
>>16 
でもドラエモンとかは国民的アニメだよね(笑)
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:55:05.00ID:H33QW2eR0
ワイは国民が見てて共感できるのが国民的アニメやと思うで
ちびまる子とか共感できるのジジババだけやろ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:56:59.32ID:VtWhfF9T0
>>21
何言ってんだこいつ ならなおさら鬼滅とかSPYXFAMILYとか違うやろ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:58:31.63ID:IvHBe5MXa
アニメなんてやってるから韓国に負けたんやろな
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:59:22.38ID:H33QW2eR0
>>22
舞台設定が現代劇やなくても
現代の価値観で作られてればええんやで👍
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:59:57.36ID:3gG/4y1aa
韓国に負けた国の末路やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況