X



ヘッドホン「耳穴かゆくなりません。遮音性高いです。音が立体的です」←流行らない理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:22:48.97ID:itOgiNBO0
なに?
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:36:16.34ID:53AYtfew0
髪が潰れない音質良いヘッドホンあるなら買うよ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:36:58.89ID:ki6Smavpp
ゲームようにインゾーンとかいうソニーのやつ買ったンゴ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:38:15.61ID:GHRt9iFw0
>>22
臭そう
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:38:22.47ID:itOgiNBO0
>>55
毎回かゆくなるわけやないけど長時間つけてるとかゆくなりやすいから気になる
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:38:44.27ID:dWXi7NRw0
耳痛くなってそのまま頭痛につながる
はっきり言ってクソだね
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:41:30.04ID:Ut10APi30
>>63
かっこEけど耳のとこ髪かき出してズタボロにしてまうタイプやわ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:42:29.49ID:ijpt4HyH0
外でヘッドホン付けてるやつってバンドマンなんか?
外で聴く音楽でそこまで音質求める必要あるんやろか
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:43:05.17ID:KOHDLGNF0
でかい
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:43:05.32ID:PjRH3PHs0
ネックスピーカーでええやん
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:43:53.17ID:pvwEHuun0
頭の上痛くならないやつある?
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:45:04.80ID:Z9J4jm0i0
割と耳穴がかゆくなるやん
振動が悪い感じに耳をかゆくさせてる
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:45:07.44ID:ignky4qU0
耳かけ式ヘッドホン、忘れ去られる
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:45:26.17ID:yIoeiTP30
メガネ民のワイからしたら痛くなるねん
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:46:13.28ID:itOgiNBO0
あ、そうだ。髪の毛潰れるのが気になるならヘッドバンドを前か後ろにずらすの時間経ったら繰り返せばええ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:46:46.88ID:2F1Iqr9d0
重い、でかい、高い、蒸れる
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:47:31.12ID:tXF125nOa
>>21
密閉型と開放型というのがあって
開放型というのはダダ漏れ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:47:45.92ID:g94PkBD50
家でも外でもシュアーの215や
1万もしたからしっかり使うで
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:48:18.64ID:RbKZs8fH0
>>61
ワイの頭痛の原因ってもしかしてヘッドホンだったのか?
一時期頭痛酷い時期あったんよな
最近はないけど
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:48:32.99ID:cfxwnPGI0
ジロウコウ炎症して手術確定したわ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:48:35.93ID:itOgiNBO0
>>74
ワイが使ってるのはDenon AH-D1100って6000円で買ったやつや
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:49:07.38ID:tXF125nOa
D8000 Pro欲しいけど高すぎワロタ
これでもスピーカーの良いのに比べたら圧倒的に安いんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況