X



ヘッドホン「耳穴かゆくなりません。遮音性高いです。音が立体的です」←流行らない理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:22:48.97ID:itOgiNBO0
なに?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:23:23.54ID:g0gY2ypW0
蒸れる
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:23:25.01ID:BJ4FgW/C0
スピーカーでいいから
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:23:47.25ID:J6xl/M+80
つけ過ぎるとハゲる
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:23:59.51ID:DWG67yIq0
頭頂部がはげる
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:24:14.14ID:M546Jh5Y0
重い
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:24:16.70ID:mWMoThtK0
禿げます
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:24:25.07ID:itOgiNBO0
>>4
そんなん言うたらシャンプーするのも髪に悪いからハゲるやん。髪の毛擦るわけやし
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:24:36.82ID:V6kAeFKU0
もっと軽くしてくれ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:24:38.00ID:Ni9LZaNt0
圧迫感で頭痛くなります
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:24:49.65ID:+1h3Du6n
あつい
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:24:51.40ID:DWG67yIq0
耳が痛くない製品ははげる
はげない製品は耳が痛い
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:24:53.41ID:kaLHsc6SM
冬でもムレる
3ヶ月も使うとイヤーパッドがひび割れる
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:25:04.40ID:YLvjqqP10
は?かゆいわ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:25:23.92ID:I0EPmGAO0
くさくなる
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:25:28.65ID:A6yJJ1zn0
ヘッドホンは首と肩ガチでやばくなるわ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:25:35.58ID:TnwoAF8x0
うざいし
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:25:50.35ID:z08Hjij/r
遮音性高いイメージ無いんやが
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:26:14.22ID:98tna+ed0
万力の拷問みたいでずっとつけてると頭が痛くなる
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:26:33.72ID:Ut10APi30
神潰れます 片耳使用出来ません
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:26:47.09ID:itOgiNBO0
>>18
耳覆うから遮断してくれるやろ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:26:54.26ID:GcRpTJcf0
遮音性はアナル型イヤホンのがまだ高いやろ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:27:18.98ID:v1Bpt+7p0
まあ今の子は通らなくて良いもんなあ
わざわざでけえの使わねえか
時代だわ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:27:20.45ID:RbKZs8fH0
>>10
買ったあとに2, 3回寝てる間にヘッドホンをひっくり返して広げたヘッドバンドの上に重りとして本をいっぱい置いて開いたままの状態にしておくと側圧が緩くなって長時間つけてても痛くなくなる
新しいヘッドホン買ったら毎回これで側圧緩めてるわい
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:27:27.43ID:itOgiNBO0
痛くなるとかどんなヘッドホンや
ワイ6000円で買ったDenonのヘッドホンやけどいたくならんで
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:27:56.75ID:TnwoAF8x0
>>21
エアプやん
遮音性あるかどうかは構造によるぞ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:28:06.74ID:VmtSX4gO0
外だとつけるの恥ずかしいみたいな風潮があるから
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:28:16.75ID:itOgiNBO0
>>22
E500っての持ってるけど比べるとヘッドホンのが高い気がする
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:28:20.02ID:LQ5BXzIVM
オープン型なら遮音性ないやろ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:28:21.52ID:g0gY2ypW0
というかなによりも機能性良いの買ったらでけぇんよ
イヤホンヘッドホンどっちも良いところはあるけど通勤通学とか出掛けたりするときの便利さでイヤホンの方が使われてるってだけやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況