ワンパンマン、明らかに村田とONEで解釈違いが起きてるよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:00:45.54ID:Y5Igjfnnp
ОNE版で金属バットがトップに宥められネオの蛮行を見逃す
→村田、金属バットは妹に顔向けできないこんな恥知らずな真似はしないとお気持ちツイート

ONE版でアマイマスクが怪人になる前の後任探しを始める
→村田、過去のアマイマスクのサイコパスエピソードを逆行して全修正してコミカルなキャラ付けへ変える


 こんな状態で作品が面白くなりますかって話よ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:02:32.31ID:m8TF/LGR0
自我出しすぎやな
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:02:44.46ID:TnwoAF8x0
てかなんで2wayなん?よう知らんけど
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:03:51.12ID:upbCSDg/p
作画当代一とか言われてるのが村田だっけか
作画屋はあんまり自我出すとあかんな
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:04:28.62ID:TnwoAF8x0
アニメしか知らんのやけどあれはどっちなん?
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:04:48.75ID:9mwfyXq90
トランス原作者やで
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:04:53.94ID:na8L9ERx0
原作から乖離してるのが作画だけの意向なんて証拠はどこにもないっていうけど、台詞付けや展開や戦闘の流れの癖やテンションみたいなものが全然違うんだよな
確かに客観的に示せるデータはないけど、少なくともこの二つは客観的な事実
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:05:15.55ID:EpHHjAkI0
oneが描かないのって村田に嫌がらせしてんの?
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:05:29.37ID:EpHHjAkI0
oneが描かないのって村田に嫌がらせしてんの?
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:05:42.26ID:na8L9ERx0
>>3
ウェブでフリー公開してたのがワンパンマン原作(ワン)
それを商業デビューの際に作画したのが村田
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:05:42.27ID:VcC2imYy0
まぁここから両方ともつまらなくなっていくやろな
そろそろ区切りにしないと
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:07:10.82ID:TnwoAF8x0
ならワン側が正史って感じなん
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:08:04.99ID:ignky4qU0
サイタマの挙動にちょっと違和感がある
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:08:44.23ID:na8L9ERx0
>>5
ボロス編まではほとんど原作乖離はなかった
アレンジは漫画演出の範疇
怪人協会編からどんどん乖離が進んでいく

オロチやフェニックス男第二形態、不細工総統のゲロゾンビ化、ブラスト介入、ガロウの時間逆行や宇宙モードなど
オロチはさすがに原作かなり入ってたって話だけど
ちなみに原作だとフブキとサイコスの因縁の超能力バトルが名シーンだったけど全カットされた
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:12:51.97ID:TnwoAF8x0
はぇ~…詳しいなホンマに
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:13:57.55ID:waieZ+O/0
村田はセンスないんだから余計なことすんな
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 19:15:09.44ID:KGKlCGBZd
作画がガッツリ口出すとかありえるん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況