>>12
僧侶の資格なんてのは宗教法人が独自に出しているもので法的根拠とかはない。
ゆえに怪しい通信教育の会社が「僧侶の資格資格(笑)」というものを勝手に出しても誰も文句は言わないけど、その証書を持っていてもケツふく紙にもなりはしない。

一定期間、どこかの宗派の寺に住み込んで修業して、ちゃんと得度して、僧侶としての名前ももらって、それが本格だしまともな僧侶としての仕事もできる。