X



4年生までは留年なしで上がれるFランに通ってたんだがwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 03:46:24.30ID:DSslXQnMd
現3年生 単位合計30もない模様、確実に4年じゃ無理や、親に言って辞めるべきか?
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 03:57:54.94ID:wQjbjnCKa
奨学金停止くらいかけてるんやがもしそうなったら夜間理系にでも行こうかと思ってる
正直就活がダメダメだからこのまんま卒業しても大卒ニートになるわ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 03:59:09.01ID:x8vFBWnF0
まずその状況で仕事できるんか?その社会不安みたいな症状を緩和させるのが先やないの
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 03:59:17.26ID:DSslXQnMd
>>27
明るい時間に外出るのも電車乗るのも教室入るのも怖いんやが....
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 03:59:50.18ID:DSslXQnMd
>>29
アルバイトはしとる、高校生の時に地元の友達いるから入ったんや、1回そこやめて別のとこで2回働いたけど即やめた、今のところだけ奇跡的に働けてる
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 04:01:08.93ID:x8vFBWnF0
もう隠し通すことはできんのやし親に全部話して病院に連れて行って診てもらったらどうや
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 04:01:48.28ID:yBsG9vE5M
>>26
親に金返そうって気があるなら何年かけてでも卒業しなよ
卒業してから気持ちをお返ししたほうが絶対に親は喜ぶよ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 04:02:05.98ID:DSslXQnMd
>>32
病院にはいい加減行かんとなぁとは思っとる.....
親に話す度胸がない、少しアルコール入れてから話そかな....
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 04:02:28.61ID:DSslXQnMd
>>33
卒業よりも中退して金返すほうがまだマシに感じるレベルで通学とか教室はいるのが嫌なんや
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 04:04:31.91ID:yBsG9vE5M
>>35
そっか…
それなら病院通って体調良くなるまで休学って手もあるし
精神的に厳しいなら頼るべきは親だよ
全て決めてから結果だけ報告されたら親は悲しいんだ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 04:09:52.11ID:JU2gimT60
悩んで解決できる問題ではない
病院に行くか学校へ行くかの2択しかないやろ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 04:32:56.01ID:LcXhF80G0
ワイ法律に詳しくないけど単位数足りないのに学年上げるのって何かの法律に引っかかったりしないんか?
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 04:41:36.34ID:EAb7XCoyd
放送大学に編入すればワンちゃんあるぞ
ワイ放送大学で去年50単位とった
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/13(土) 04:43:06.76ID:EAb7XCoyd
単位認定試験とかほとんどの科目で教科書読みながら試験受けて良いから神
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況