X



ワイの理想の街長野の諏訪市なんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 22:56:26.29ID:VjpiHgrk0
丁度良い田舎
治安良さそう
町並みに風情ありそう
伝統文化残ってそう

住みやすそうやわ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 22:57:34.14ID:flsEL0DJ0
長野なんてロクなもんじゃないぞ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 22:57:35.50ID:rf/oCEzw0
諏訪より塩尻のほうがええとおもうぞ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 22:57:40.34ID:sNeCD4lp0
クソ寒そう
ど田舎
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 22:57:54.02ID:CU/2DpKL0
なんかわからんけどすごそうな地名
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 22:58:41.42ID:VjpiHgrk0
>>3
近くの市やな確か
なんかええ事あんの??
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 22:59:12.63ID:VjpiHgrk0
まぁ言うてもう今から移住する気はないんやがな
もし産まれ育って地元やったらずっと住んでたやろなってくらいや
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 22:59:19.03ID:WTWVQqMo0
いっちの言うちょうどいい田舎ってどんな感じや
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 22:59:42.99ID:lvFHuwHF0
長野県茅野市民だけど質問ある?
ちな週一で諏訪には買い物いく
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 23:00:38.35ID:VjpiHgrk0
>>8
人口はあんま指標にならんが一応3~5万くらい
居酒屋 スーパー コンビニとチェーンの飲食店や娯楽施設がいくつかあればもうそれで充分や
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 23:00:56.90ID:rf/oCEzw0
>>6
免許センターあるし松本に近い方がなにかと便利やと思うねん
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 23:01:03.38ID:VjpiHgrk0
>>9
松本も見た感じ悪ないがちょっと町並みが味気ない感じやな
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 23:01:10.66ID:rlpXB85Na
長野県って常に南北で喧嘩してるんだろ
こわいよ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 23:01:12.96ID:7vM5CjeK0
諏訪ってミジャグジ様やろなかなか良い趣味してんな
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 23:01:47.68ID:p179dysz0
長野なら良く遊びに行くけど
住もうとは思わんなぁ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 23:01:50.82ID:SxnWJrTN0
>>10
中央線が倒木で足止め食らったの許さんからな😡
東京に戻れなかった😡😡
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 23:02:18.25ID:VjpiHgrk0
ちなみにワイは九州の人口1万人以下の田舎出身や
ギリスーパーとコンビニがあるくらいで無駄にガラ悪いしやったから言い方悪いが諏訪市のレベルでも充分すぎるで
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 23:02:37.62ID:TCOO0VNQa
諏訪湖の夏は虫だらけで窓開けられないぞ
湖沿いのホテルに泊まったら窓がえぐかった
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 23:02:48.13ID:UxwNx/B/0
登山行く時に通るけどなんもないやろ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 23:03:32.76ID:YIwTLz2Pd
>>14
長野市がしょぼ過ぎて松本のイオンタウンに嫉妬してるだけや
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 23:03:33.69ID:WTWVQqMo0
>>11
それなら結構ありそうやな
文化あるし奈良にもありそう
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 23:03:48.38ID:CU/2DpKL0
>>18
福岡県?
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 23:03:51.33ID:lvFHuwHF0
>>17
ごめん…😥
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 23:04:22.72ID:lvFHuwHF0
お前ら諏訪湖に憧れてるらしいけど
夏めっちゃくさいよ
ヘドロ溜まりすぎて湖畔はガチで近寄れないレベル
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 23:05:37.75ID:CU/2DpKL0
>>25
まじかよ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 23:05:54.64ID:TCOO0VNQa
アオコえぐいよな
花火毎日?やってるのは地味に嬉しい
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 23:05:57.07ID:KYATpofT0
>>19
虫柱やで
大群で密で飛びながら交尾しとる
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 23:06:23.24ID:6jD9UvFLd
死ぬほど寒いぞ
ちな今も暖房付けてる
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 23:06:29.32ID:7vM5CjeK0
諏訪湖 臭い で調べたら確かにダメそうで草
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 23:07:32.30ID:yAF3wOU5p
人口3万くらいなら新潟の湯沢か南魚沼でもええやろ
新幹線あるで
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 23:07:40.04ID:mhKk1sCv0
諏訪は地盤が脆いから震源地が遠いところでもよく揺れる
能登半島地震でも諏訪は揺れてた
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 23:08:01.52ID:yJSme1go0
諏訪に住んでる友達がいるが地元愛かなり強かったな
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 23:08:02.25ID:lvFHuwHF0
>>26
諏訪市はずっと諏訪湖のヘドロ浄化に取り組んでるけど全然結果が出ない
一回諏訪市がそのイメージを払拭するために近くの学校の生徒に諏訪湖で泳がせてた
写真の水が真緑でかわいそうだと思った
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 23:08:06.17ID:i7w+QVGm0
奈良じゃダメなん?
治安いい、自然多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況