丁度良い田舎
治安良さそう
町並みに風情ありそう
伝統文化残ってそう
住みやすそうやわ
探検
ワイの理想の街長野の諏訪市なんやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2023/05/11(木) 22:56:26.29ID:VjpiHgrk02風吹けば名無し
2023/05/11(木) 22:57:34.14ID:flsEL0DJ0 長野なんてロクなもんじゃないぞ
3風吹けば名無し
2023/05/11(木) 22:57:35.50ID:rf/oCEzw0 諏訪より塩尻のほうがええとおもうぞ
4風吹けば名無し
2023/05/11(木) 22:57:40.34ID:sNeCD4lp0 クソ寒そう
ど田舎
ど田舎
5風吹けば名無し
2023/05/11(木) 22:57:54.02ID:CU/2DpKL0 なんかわからんけどすごそうな地名
6風吹けば名無し
2023/05/11(木) 22:58:41.42ID:VjpiHgrk07風吹けば名無し
2023/05/11(木) 22:59:12.63ID:VjpiHgrk0 まぁ言うてもう今から移住する気はないんやがな
もし産まれ育って地元やったらずっと住んでたやろなってくらいや
もし産まれ育って地元やったらずっと住んでたやろなってくらいや
8風吹けば名無し
2023/05/11(木) 22:59:19.03ID:WTWVQqMo0 いっちの言うちょうどいい田舎ってどんな感じや
2023/05/11(木) 22:59:25.00ID:/ycdIYksM
松本なら分かる
10風吹けば名無し
2023/05/11(木) 22:59:42.99ID:lvFHuwHF0 長野県茅野市民だけど質問ある?
ちな週一で諏訪には買い物いく
ちな週一で諏訪には買い物いく
11風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:00:38.35ID:VjpiHgrk012風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:00:56.90ID:rf/oCEzw0 >>6
免許センターあるし松本に近い方がなにかと便利やと思うねん
免許センターあるし松本に近い方がなにかと便利やと思うねん
13風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:01:03.38ID:VjpiHgrk0 >>9
松本も見た感じ悪ないがちょっと町並みが味気ない感じやな
松本も見た感じ悪ないがちょっと町並みが味気ない感じやな
14風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:01:10.66ID:rlpXB85Na 長野県って常に南北で喧嘩してるんだろ
こわいよ
こわいよ
15風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:01:12.96ID:7vM5CjeK0 諏訪ってミジャグジ様やろなかなか良い趣味してんな
16風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:01:47.68ID:p179dysz0 長野なら良く遊びに行くけど
住もうとは思わんなぁ
住もうとは思わんなぁ
17風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:01:50.82ID:SxnWJrTN018風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:02:18.25ID:VjpiHgrk0 ちなみにワイは九州の人口1万人以下の田舎出身や
ギリスーパーとコンビニがあるくらいで無駄にガラ悪いしやったから言い方悪いが諏訪市のレベルでも充分すぎるで
ギリスーパーとコンビニがあるくらいで無駄にガラ悪いしやったから言い方悪いが諏訪市のレベルでも充分すぎるで
19風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:02:37.62ID:TCOO0VNQa 諏訪湖の夏は虫だらけで窓開けられないぞ
湖沿いのホテルに泊まったら窓がえぐかった
湖沿いのホテルに泊まったら窓がえぐかった
20風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:02:48.13ID:UxwNx/B/0 登山行く時に通るけどなんもないやろ
21風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:03:32.76ID:YIwTLz2Pd >>14
長野市がしょぼ過ぎて松本のイオンタウンに嫉妬してるだけや
長野市がしょぼ過ぎて松本のイオンタウンに嫉妬してるだけや
22風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:03:33.69ID:WTWVQqMo023風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:03:48.38ID:CU/2DpKL0 >>18
福岡県?
福岡県?
24風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:03:51.33ID:lvFHuwHF0 >>17
ごめん…😥
ごめん…😥
25風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:04:22.72ID:lvFHuwHF0 お前ら諏訪湖に憧れてるらしいけど
夏めっちゃくさいよ
ヘドロ溜まりすぎて湖畔はガチで近寄れないレベル
夏めっちゃくさいよ
ヘドロ溜まりすぎて湖畔はガチで近寄れないレベル
26風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:05:37.75ID:CU/2DpKL0 >>25
まじかよ
まじかよ
27風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:05:54.64ID:TCOO0VNQa アオコえぐいよな
花火毎日?やってるのは地味に嬉しい
花火毎日?やってるのは地味に嬉しい
28風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:05:57.07ID:KYATpofT029風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:06:23.24ID:6jD9UvFLd 死ぬほど寒いぞ
ちな今も暖房付けてる
ちな今も暖房付けてる
30風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:06:29.32ID:7vM5CjeK0 諏訪湖 臭い で調べたら確かにダメそうで草
31風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:07:32.30ID:yAF3wOU5p 人口3万くらいなら新潟の湯沢か南魚沼でもええやろ
新幹線あるで
新幹線あるで
32風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:07:40.04ID:mhKk1sCv0 諏訪は地盤が脆いから震源地が遠いところでもよく揺れる
能登半島地震でも諏訪は揺れてた
能登半島地震でも諏訪は揺れてた
33風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:08:01.52ID:yJSme1go0 諏訪に住んでる友達がいるが地元愛かなり強かったな
34風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:08:02.25ID:lvFHuwHF035風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:08:06.17ID:i7w+QVGm0 奈良じゃダメなん?
治安いい、自然多い
治安いい、自然多い
36風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:08:59.41ID:TCOO0VNQa >>28
エッッッ
エッッッ
37風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:09:28.83ID:2oUENo030 塩尻だと名古屋も東京も電車一本で便利やで
38風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:09:58.17ID:WTWVQqMo0 諏訪は産業は水があるから時計の工場があるんやっけ
39風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:10:30.25ID:C/NfD7L0r 前も諏訪市推しの奴がスレたててたけど同一人物か
40風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:10:46.00ID:SxnWJrTN0 大学が松本だったわ
久しぶりに行ったら辛かった日々を思い出したンゴねぇ
久しぶりに行ったら辛かった日々を思い出したンゴねぇ
41風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:11:29.20ID:TCOO0VNQa 松本は温泉の地熱で雪が積もらないってマジ?
42風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:11:34.65ID:gzxYgdI80 ワイの理想は浜松か草津
43風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:11:45.35ID:2oUENo030 娯楽施設はどうやろなあ
パチ屋しかないで
パチ屋しかないで
44風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:12:42.18ID:6XlMwkpq0 ワイ松本が地元やがゴチャゴチャしてきてもう最近帰ってない
美紗神社方面はほんま綺麗なんやが松本城のあたりはほんと疲れるわ
北の方はもはや山梨やあれ
美紗神社方面はほんま綺麗なんやが松本城のあたりはほんと疲れるわ
北の方はもはや山梨やあれ
45風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:12:43.05ID:2oUENo03046風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:13:48.49ID:Z5wV38sX0 ワイは上田とか佐久辺りが好きやなあ
47風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:14:11.53ID:mhKk1sCv0 大正義セイコーエプソン
48風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:14:47.91ID:ScYx/lao0 上諏訪なら温泉入り放題やな
49風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:14:49.77ID:rf/oCEzw0 >>46
長野県のくせに東京を近くに感じれるの便利よな
長野県のくせに東京を近くに感じれるの便利よな
50風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:15:01.15ID:2oUENo030 大学で東京出たけど帰ってきたわ
確かにいいとこだと思う
虫はいるけどGはでないしな
確かにいいとこだと思う
虫はいるけどGはでないしな
51風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:16:11.24ID:TCOO0VNQa >>42
ワイ浜松やけど雪が無い以外は特に困ってないで
ワイ浜松やけど雪が無い以外は特に困ってないで
52風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:16:30.33ID:TCOO0VNQa >>45
ほぇーハンサム
ほぇーハンサム
54風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:18:44.62ID:3HcJjEbDa 諏訪ナンバーにも慣れた
55風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:18:55.11ID:+w3Ddv+s0 蕎麦食いに行きたいんやが一泊5000円くらいみとけばええんか?
56風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:20:45.00ID:9YLHWd9f0 長野市クソすぎて草
そらびんずるも逃げ出すよw
そらびんずるも逃げ出すよw
57風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:20:53.74ID:6XlMwkpq058風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:23:11.34ID:lvFHuwHF0 花火大会あるのはいいことだけどね
冬がね、路面凍るのがね
冬がね、路面凍るのがね
59風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:23:52.85ID:gzxYgdI80 >>51
新潟だから雪降らないところほんと羨ましい
新潟だから雪降らないところほんと羨ましい
60風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:24:34.82ID:TCOO0VNQa >>59
新発田の知り合いいるけどほんと曇りが多いらしいな
新発田の知り合いいるけどほんと曇りが多いらしいな
61風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:27:14.16ID:5AzEHNbZ0 上諏訪のたかの湯って温泉宿気に入って三回くらい行ったけど潰れちゃった
62風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:30:21.27ID:gzxYgdI8063風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:30:55.08ID:6XlMwkpq0 ワイ長野市に引っ越した人のブログ読んで松本を地元と思い込んで過ごしてることあるで
おばちゃんの書いてるやつなんやが意外と面白い
時折東京編が入るからたのしあか
おばちゃんの書いてるやつなんやが意外と面白い
時折東京編が入るからたのしあか
64風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:31:18.82ID:lHt2jYWd0 なんも無いぞ
インターチェンジ界隈にしか店は無いぞ
空気だけは美味い
インターチェンジ界隈にしか店は無いぞ
空気だけは美味い
65風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:31:52.70ID:lvFHuwHF0 静岡県は掛川に住んでたことある
秋は風がやばかったけどやっぱ過ごしやすかったな
秋は風がやばかったけどやっぱ過ごしやすかったな
66風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:32:34.24ID:YWzkqx8Za 長野県は佐久が最強やぞ
・東京・大宮へ新幹線通勤可能
・夏涼しく冬雪積もらん
・軽井沢近い
・大都会高崎へすぐ行ける
・その他長野県の町や山梨方面もすぐ行ける
・鯉旨い
諏訪とかただただ寒そう
・東京・大宮へ新幹線通勤可能
・夏涼しく冬雪積もらん
・軽井沢近い
・大都会高崎へすぐ行ける
・その他長野県の町や山梨方面もすぐ行ける
・鯉旨い
諏訪とかただただ寒そう
67風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:33:03.40ID:sLIJ6wCe0 雪が積もる地域にだけは住みたくない
68風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:33:30.25ID:lHt2jYWd0 あと人間がキツイ
同県民やがあっという間にノイローゼになったからお客さんとして楽しんで欲しい
住んだら死ぬまで奴隷だぞ盆地だからな…
同県民やがあっという間にノイローゼになったからお客さんとして楽しんで欲しい
住んだら死ぬまで奴隷だぞ盆地だからな…
69風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:33:52.42ID:i7w+QVGm070風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:34:54.13ID:lvFHuwHF0 佐久は地味すぎる
街の中行ったらわかるけどもうなんていうか空気がセピア色じみてる
特に催し物とかもないし
冬は普通に寒いし
街の中行ったらわかるけどもうなんていうか空気がセピア色じみてる
特に催し物とかもないし
冬は普通に寒いし
71風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:35:04.49ID:Tmo2Dhaed72風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:36:12.41ID:YWzkqx8Za 長野は道広くてロードサイド充実してるけど駅前が典型的な地方都市なのがゴミ
松本は駅前はそこそこだけど一方通行だらけで渋滞地獄(行楽シーズンは特に)なのがゴミ
あと両者共に住民の田舎者根性丸出しなのがゴミ
松本は駅前はそこそこだけど一方通行だらけで渋滞地獄(行楽シーズンは特に)なのがゴミ
あと両者共に住民の田舎者根性丸出しなのがゴミ
73風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:37:26.17ID:IqL+29nr0 >>51
雪は降るやろ積もらんだけで
ワイも浜松民やけどツーリングに最適な地勢なんよな
東京住んでた頃は東京出るのに下道で2時間かかったけど浜松は15分も走れば山道や
151や153を北上すれば露天温泉あちこちにあるしちょっと脇道入るだけで夏は涼しい高原山道
買い物に関してはスーパーそこかしこにあるから不自由せんな
ゲーセン行きたい奴には潰れまくって数少なくなって不便な町やけど浜北のサンストリートなら遊べるしロリ少女大量におるで
雪は降るやろ積もらんだけで
ワイも浜松民やけどツーリングに最適な地勢なんよな
東京住んでた頃は東京出るのに下道で2時間かかったけど浜松は15分も走れば山道や
151や153を北上すれば露天温泉あちこちにあるしちょっと脇道入るだけで夏は涼しい高原山道
買い物に関してはスーパーそこかしこにあるから不自由せんな
ゲーセン行きたい奴には潰れまくって数少なくなって不便な町やけど浜北のサンストリートなら遊べるしロリ少女大量におるで
74風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:38:23.17ID:YW1fadVR0 長野県って日本酒旨いと思ったんやけど日本酒の都道府県ランキングみたいなの見ると別に上位って訳じゃないんやな
75風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:39:01.95ID:lHt2jYWd0 佐久も諏訪も住んだけど気候は似てるかな
諏訪湖が臭い点はマイナス
佐久は名前がダサいくらいでよーやっとる
諏訪湖が臭い点はマイナス
佐久は名前がダサいくらいでよーやっとる
76風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:39:05.54ID:+IpYNdqSd 老後は東御あたりで暮らしたいな
77風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:39:10.24ID:6XlMwkpq0 >>68
それ長野県内のコンビニに書かれてたガイジ文の真似か?
陰湿な県民性らしく店に入った瞬間から嫌な感じがしました。予感は当たりました。威嚇するような余所者は出てけというような声でいらっしゃいませなんて言ってきました。
客とも手を組んだのか客もこちらを睨んでいます。
二度と行きません。最悪でした。
ってやつや
それ長野県内のコンビニに書かれてたガイジ文の真似か?
陰湿な県民性らしく店に入った瞬間から嫌な感じがしました。予感は当たりました。威嚇するような余所者は出てけというような声でいらっしゃいませなんて言ってきました。
客とも手を組んだのか客もこちらを睨んでいます。
二度と行きません。最悪でした。
ってやつや
78風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:39:50.35ID:lvFHuwHF0 あと佐久は不快なCMがあるから
それもマイナスポイント
それもマイナスポイント
79風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:43:18.83ID:IqL+29nr0 長野は152号を北上して水窪越えて兵越峠で長野入りする瞬間ちょっとテンション上がる
その先の遠山郷の道の駅の温泉入るのが趣味やったけど地下水のパイプ折れて休業したのが残念やね
そこからさらに北上してしらびそ高原通って大鹿村通り過ぎて諏訪湖まで行って諏訪大社にお参りして東方の絵馬眺めて帰るのは楽しいで
諏訪湖までツーリング何度かして思ったワイの感想やけど諏訪は寂れて終わりつつある町って印象やね
悪口やないけどシャッター降りてる個人店多すぎ
その先の遠山郷の道の駅の温泉入るのが趣味やったけど地下水のパイプ折れて休業したのが残念やね
そこからさらに北上してしらびそ高原通って大鹿村通り過ぎて諏訪湖まで行って諏訪大社にお参りして東方の絵馬眺めて帰るのは楽しいで
諏訪湖までツーリング何度かして思ったワイの感想やけど諏訪は寂れて終わりつつある町って印象やね
悪口やないけどシャッター降りてる個人店多すぎ
80風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:43:25.70ID:lHt2jYWd081風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:44:37.79ID:6XlMwkpq082風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:44:37.98ID:rf/oCEzw0 てかなんj長野スレって毎回のびるよな?
83風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:46:32.93ID:IqL+29nr0 長野って言っても南信は道路開発かなり進んどるおかげで交通の便はええよな
まぁしらびそから大鹿村に行く蛇道は今は閉鎖されとるけど
あそこいつも閉鎖されとるんやけどまともに通れるシーズンあるんか?
まぁしらびそから大鹿村に行く蛇道は今は閉鎖されとるけど
あそこいつも閉鎖されとるんやけどまともに通れるシーズンあるんか?
85風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:49:06.08ID:OsIkoU5VM 甲府がヤバい
諏訪はまだ住みやすい
甲府は公務員になる以外はチンピラになるしかないw
諏訪はまだ住みやすい
甲府は公務員になる以外はチンピラになるしかないw
86風吹けば名無し
2023/05/11(木) 23:52:15.54ID:6XlMwkpq0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 備蓄米の輸送費を国が負担と小泉農相 ★3 [おっさん友の会★]
- 「美人だね」「スタイルいいね」「ちゃん付」は全てアウト? 意外と知らないセクハラの境界線 [少考さん★]
- 「おにぎりすら食べられない」相次ぐ郵便局員の突然死 ★2 [おっさん友の会★]
- 妊娠発表41歳女性芸人、優先席マナー記したブログに賛否「座ってる健康な人、全員スマホに夢中で」「優先されて当然!という気持ちで…」 [jinjin★]
- 【関東】「性善説に訴えるのは限界」JRバスの警告も完全無視…「相席ブロック」問題を呼びかけも効果はナシ ★2 [少考さん★]
- 【長野電鉄3人死傷】強風で飛ばされた小屋は固定されておらず…所有者「これからするつもりだった」 [ぐれ★]
- 「自動車税」を払わざるを得なくなった。少しでも最強の支払い方法を伝授しろ [597533159]
- 「ラーメン1杯3000円」時代に突入…それでも行列は絶えず日本人の格差明確に… [667744927]
- 【超絶悲報】トランプ大統領、、アメリカで生産しないスマホに制裁関税を課す方針。ドナルド・トランプ [519511584]
- 【悲報】日産逝く、栃木工場も売却か……マジでジャップの終わりの始まり…日本が落ちぶれていくの見るのがつれぇわw [904880432]
- ▶💥🤛🥺🏡
- 【動画】ウクライナ軍に捕まったロシア女性兵(便衣兵)、射殺させる直前まで絶叫😱 [632966346]