シリーズのナンバリングが加算
↓
・コアなファン以外は今何作目かわからない
・ライトユーザーはシリーズが多いと今更やる気にならない
・ナンバリングなしだと入りやすい傾向
・マリオシリーズはナンバリング加算を廃止
・加算だとシリーズ物と認識されやすい
・FFはそれぞれ独立されてるのに繋がりがあるように捉えてしまう
探検
ファイナルファンタジーシリーズが陥った衰退ナンバリングがヤバいw w w w w w w w w w w w w w w w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2023/05/11(木) 19:57:23.43ID:kxhK0fS+d2風吹けば名無し
2023/05/11(木) 19:57:36.62ID:kxhK0fS+d バイオは1-6でしっかり繋がり
7で過去を一旦清算、一応過去キャラは登場するが独立性を意識した作り
正式に7ではなく、擬似的な8もバイオ8というタイトルにはなってない
なので加算廃止は過去との清算が色濃く出る
7で過去を一旦清算、一応過去キャラは登場するが独立性を意識した作り
正式に7ではなく、擬似的な8もバイオ8というタイトルにはなってない
なので加算廃止は過去との清算が色濃く出る
3風吹けば名無し
2023/05/11(木) 19:57:53.56ID:kxhK0fS+d 共通認識として
人間は加算ナンバリングは作品が繋がっていると本能で感じる
これがポイント
人間は加算ナンバリングは作品が繋がっていると本能で感じる
これがポイント
4風吹けば名無し
2023/05/11(木) 19:58:42.75ID:5886gACod 異存はない模様
5風吹けば名無し
2023/05/11(木) 19:58:52.65ID:10AezIhzp マ?10やりたいんやがレゴブロックみたいな過去作とかやらなあかんのかと思ってたわ
6風吹けば名無し
2023/05/11(木) 19:58:56.37ID:jCTv+GKIa >>3
Windowsがあるやん
Windowsがあるやん
7風吹けば名無し
2023/05/11(木) 19:59:00.38ID:fC0zMaZh0 ドラクエの次回作は天空シリーズがええわ
8風吹けば名無し
2023/05/11(木) 19:59:24.01ID:FNkiR4l50 ストーリー自体に繋がり無いからそんな大きい要因ではないやろ
単純におもんないから衰退しただけ
単純におもんないから衰退しただけ
9風吹けば名無し
2023/05/11(木) 19:59:34.54ID:OCcyNap60 ドラクエは成功しとるぞ
10風吹けば名無し
2023/05/11(木) 20:00:16.00ID:LemgfXgX0 10で終わったシリーズ
11風吹けば名無し
2023/05/11(木) 20:00:22.76ID:JrNdPNs20 オンゲをナンバリングにブチ込む無能
12風吹けば名無し
2023/05/11(木) 20:01:59.15ID:q1PzUlUf0 12の悪口はやめろ
13風吹けば名無し
2023/05/11(木) 20:02:09.10ID:ax3dPyp0d 6で終わったんだぞニワカ
それ以降はソニーの接待にやられたゴミ、共犯者、ゲーム業界の癌
それ以降はソニーの接待にやられたゴミ、共犯者、ゲーム業界の癌
14風吹けば名無し
2023/05/11(木) 20:02:33.36ID:EATL2fwXd 加算ナンバリングが効果的なのは3、長くても5くらいまで
あとは古参ユーザーしか入ってこないし、長すぎるとストーリーもマンネリに陥り、衰退ナンバリングと化す
あとは古参ユーザーしか入ってこないし、長すぎるとストーリーもマンネリに陥り、衰退ナンバリングと化す
15風吹けば名無し
2023/05/11(木) 20:02:53.69ID:MVRBQzWe0 途中ネトゲをナンバリングしたせいで「シリーズコンプしたい層」を脱落させてる気がする
16風吹けば名無し
2023/05/11(木) 20:02:57.74ID:jjNgYQnh0 >>11
14はゴミやけど11は神ゲーやから…
14はゴミやけど11は神ゲーやから…
17風吹けば名無し
2023/05/11(木) 20:03:40.76ID:LCG3lRaX0 7で終わりであとは落ちぶれる一方や
18風吹けば名無し
2023/05/11(木) 20:03:45.56ID:Y5SRNscH0 ナンバリングにしてないのに全部繋がりがある軌跡シリーズとかいう害悪
19風吹けば名無し
2023/05/11(木) 20:04:29.70ID:Wv8pJXu30 FF最高傑作は9やわな
20風吹けば名無し
2023/05/11(木) 20:04:44.92ID:NnxxsPvZa ドラクエウォークとFF14の収益に頼り切ってるスクエニとかいうオワコン会社
21風吹けば名無し
2023/05/11(木) 20:05:13.40ID:xNA0/OPK0 ナンバリング廃止したアサシンクリードはまだしもトゥームレイダーはほんまに分からん
22風吹けば名無し
2023/05/11(木) 20:05:52.22ID:iLXaWjEH0 なんで数字やめんのや?
いきなり15とか16なんてやろうと思わんやん
いきなり15とか16なんてやろうと思わんやん
23風吹けば名無し
2023/05/11(木) 20:05:57.99ID:+6tsDVGPd FF12以降の先頭は面白いって意味がわからんのよRPGなんてストーリーが全てなのに
24風吹けば名無し
2023/05/11(木) 20:06:22.65ID:+6tsDVGPd >>23
戦闘やったわ
戦闘やったわ
25風吹けば名無し
2023/05/11(木) 20:07:41.44ID:lKNsxH4z0 ドラクエもオンゲーで一気に勢い落ちたよな
27風吹けば名無し
2023/05/11(木) 20:10:09.22ID:NnxxsPvZa 言うほどストーリーが全てか?
ドラクエとかポケモンレベルでストーリーないけど続いとるやん
ドラクエとかポケモンレベルでストーリーないけど続いとるやん
28風吹けば名無し
2023/05/11(木) 20:10:21.49ID:jAncNBeup ドラクエウォークってもうおっさんしかやってないん?
電車でやってる奴みんなおっさんなんやが
電車でやってる奴みんなおっさんなんやが
29風吹けば名無し
2023/05/11(木) 20:10:54.58ID:+6tsDVGPd >>26
どのゲームも最近やり込まないからストーリー一周させて終わるで、むしろおっさんになってからやり込まなくなったわ
どのゲームも最近やり込まないからストーリー一周させて終わるで、むしろおっさんになってからやり込まなくなったわ
30風吹けば名無し
2023/05/11(木) 20:10:55.41ID:JrNdPNs20 テイルズシリーズ、ファンでも並べ替え不可
31風吹けば名無し
2023/05/11(木) 20:10:58.70ID:NnxxsPvZa ドラクエ自体40.50代がボリューム層やろ
FFも多分変わらん
FFも多分変わらん
32風吹けば名無し
2023/05/11(木) 20:11:27.11ID:jAncNBeup >>28
そのレベルのゲーム並べてストーリーないはさすがにひねくれすぎやと思うで
そのレベルのゲーム並べてストーリーないはさすがにひねくれすぎやと思うで
33風吹けば名無し
2023/05/11(木) 20:11:31.46ID:7ZA+PF1fa FF13の冒頭1時間くらいで泡吹いてからやってない
伝説の花火…みたいなところでドンちゃんが頭に浮かんでこれはワイ向きちゃうわってなった
伝説の花火…みたいなところでドンちゃんが頭に浮かんでこれはワイ向きちゃうわってなった
34風吹けば名無し
2023/05/11(木) 20:12:47.16ID:ytP+dsNjp 今の10代ってなんのゲームやってるんやろ
35風吹けば名無し
2023/05/11(木) 20:12:55.51ID:eB7ga5be0 もうファンタジー皆無なんだから別作品でやればいいのに
36風吹けば名無し
2023/05/11(木) 20:13:46.50ID:ZOt/JD+vp >>34
モンスト
モンスト
38風吹けば名無し
2023/05/11(木) 20:14:43.96ID:ZYW0u1Cv0 YouTubeなんかでゲーム実況を見た範囲での話ではあるが
若い子とかはナンバリング気にせず新作でたからやってみましたっての多いよね
ナンバリング気にするのは専ら古参で、前作もやって欲しいとか必ずコメントつくよね
若い子とかはナンバリング気にせず新作でたからやってみましたっての多いよね
ナンバリング気にするのは専ら古参で、前作もやって欲しいとか必ずコメントつくよね
39風吹けば名無し
2023/05/11(木) 20:18:31.19ID:Y5SRNscH0 逆に続き物ならナンバリングにしてくれや
明日でるゼルダ続き物なんか?
明日でるゼルダ続き物なんか?
40風吹けば名無し
2023/05/11(木) 20:22:28.60ID:CP4sC2/g0 FF10 2001年
FF12 2006年
FF13 2009年
FF15 2016年
昔は2年に一本ペースでそれでも子供にとっては発売まだかと待ち遠しい感じだったのに発売感覚がおっさんの時間感覚になってきてるからな
中学高校時代まるまるFFの新作でないみたいな世代が出てくるし
これじゃ世代交代できないよ
FF12 2006年
FF13 2009年
FF15 2016年
昔は2年に一本ペースでそれでも子供にとっては発売まだかと待ち遠しい感じだったのに発売感覚がおっさんの時間感覚になってきてるからな
中学高校時代まるまるFFの新作でないみたいな世代が出てくるし
これじゃ世代交代できないよ
41風吹けば名無し
2023/05/11(木) 20:22:34.95ID:9t5Nm+B80 ゼルダはブレワイの続きや
バイオも8やなくて7-2なのにどうしてわかりづらくしたんや
バイオも8やなくて7-2なのにどうしてわかりづらくしたんや
42風吹けば名無し
2023/05/11(木) 20:26:17.50ID:JrNdPNs20 そもそもファイナルのファンタジーなのに10作以上出てるのホンマ宮崎駿
44風吹けば名無し
2023/05/11(木) 20:28:34.03ID:9PjdlpRnd >>40
これはあるわ、FF7のリメイクとか終わるの10年以上はかかりそうな気もするし
これはあるわ、FF7のリメイクとか終わるの10年以上はかかりそうな気もするし
45風吹けば名無し
2023/05/11(木) 20:29:00.14ID:lWyLgMPo0 6あたりからイベントが押し付けがましくなって、次世代機でムービーを手に入れてから力を入れるところ間違った感
46風吹けば名無し
2023/05/11(木) 20:30:10.98ID:pDcDOuoEM 映画も同じで新規獲得の為にナンバリングしないからワイルドスピードとかトランスフォーマーとか今何作目なのか全くわからん
47風吹けば名無し
2023/05/11(木) 20:31:07.49ID:0BMXXEuK0 ドラクエもやけど、オンゲをナンバリングに放り込むの絶対に悪手だよな
成功したとしても人減るわ
成功したとしても人減るわ
48風吹けば名無し
2023/05/11(木) 20:32:51.21ID:0BMXXEuK049風吹けば名無し
2023/05/11(木) 20:33:28.01ID:PePQqmEu0 逆に繋がってるもんをナンバリングにしないの死ねや
50風吹けば名無し
2023/05/11(木) 20:34:45.43ID:r24SkVYi0 でもシリーズモノで数字で繋がっていなかったテイルズは…?
51風吹けば名無し
2023/05/11(木) 20:35:05.71ID:3MI87NvO052風吹けば名無し
2023/05/11(木) 20:35:14.60ID:JrNdPNs20 王道中世ファンタジーがやりたかったの!
7以降のスチームパンクはなんかこれじゃない感があるの!
まぁ7はそれはそれで面白かったけど
7以降のスチームパンクはなんかこれじゃない感があるの!
まぁ7はそれはそれで面白かったけど
53風吹けば名無し
2023/05/11(木) 20:36:43.84ID:lWyLgMPo0 10はやらされ感がひどくて序盤で投げた
54風吹けば名無し
2023/05/11(木) 20:36:53.47ID:L1/2EONl0 長寿シリーズならアトリエシリーズみたいに
黄昏シリーズ1.2.3
不思議シリーズ1.2.3
アーランドシリーズ1.2.3
みたいなのがまぁここからやればええんやなって
多少はわかりやすくてまだええわ
黄昏シリーズ1.2.3
不思議シリーズ1.2.3
アーランドシリーズ1.2.3
みたいなのがまぁここからやればええんやなって
多少はわかりやすくてまだええわ
55風吹けば名無し
2023/05/11(木) 20:37:48.69ID:YmdZd/Dv0 英雄伝説とか言う新規完バイバイなパターンもあるからなあ
56風吹けば名無し
2023/05/11(木) 20:37:54.48ID:3MI87NvO0 7で天野切ったのは英断
57風吹けば名無し
2023/05/11(木) 20:39:35.44ID:kwNvnq760 (゚A゚ )
58風吹けば名無し
2023/05/11(木) 20:40:24.93ID:4TnhHbuN0 10以降名作判定ないのにいまだにビッグタイトル気取りなのはすげえよ
59風吹けば名無し
2023/05/11(木) 20:41:25.65ID:nZmynoITa カイジなんかはシリーズごとにタイトル変えてるから入りやすいな
60風吹けば名無し
2023/05/11(木) 20:42:42.00ID:bSo05DNZ0 >>54
でもシリーズの垣根越えてキャラ出てくるよね😡
でもシリーズの垣根越えてキャラ出てくるよね😡
61風吹けば名無し
2023/05/11(木) 20:42:54.52ID:lWyLgMPo0 ドラクエのほうは伝統を守りつつ一定の品質は保ってると思う
いつまで受け入れられるかは知らんけど
いつまで受け入れられるかは知らんけど
62風吹けば名無し
2023/05/11(木) 20:42:57.76ID:4PS60L9c0 7リメは完成に失敗したな
ミッドガルだけであのボリュームにしたら絶対完成しないって確信できるからな
ましてや1年に1作リリースなんてペースでもないし
ミッドガルだけであのボリュームにしたら絶対完成しないって確信できるからな
ましてや1年に1作リリースなんてペースでもないし
63風吹けば名無し
2023/05/11(木) 20:42:57.78ID:B+/Bjputa 「7以降」がキーワード
64風吹けば名無し
2023/05/11(木) 20:43:15.19ID:bSo05DNZ065風吹けば名無し
2023/05/11(木) 20:43:54.19ID:gTbjbNQpa68風吹けば名無し
2023/05/11(木) 20:48:41.97ID:YmdZd/Dv0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【サッカー】放映権料は400億円を突破か…難航する『‘26年W杯』中継交渉 地上波から「サッカーが消える日」 [jinjin★]
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★3 [首都圏の虎★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 【大阪】予約した本が借りられない、本が書棚にない…市立図書館が大混乱 大阪維新「文化行政」コスト削減の結末 [ぐれ★]
- 渡邊渚「私は玉の輿という言葉が嫌い」「勝手に野球選手大好きみたいなレッテルを貼られちゃう」グラビアでも受けた世間の偏見語る [muffin★]
- 【動画】普通の日本人さん、電車内で通話してる若者に激怒、非常停止ボタンを押してしまう😨 [834922174]
- 【動画】フィリピン美女「今日はジャップにフィリピンの屋台メシ紹介する!耳かっぽじれ!」 [689851879]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX7🧪
- 【悲報】日本人、永遠にフィーチャーをフューチャーと言い続けてしまう [279254606]
- 【悲報】日本人「これが本当の日本食です。力が沸いてきます」 2.4万いいね [839150984]
- 【画像あり】アイドルさん、メイドの日にメイドのコスプレ→SNSに投稿してからパンツが見えてることに気づく [808139444]