X



ハッタショって大学行くべき?ら

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 14:24:46.75ID:fj99I6Ga0
どうなん?ちなASD
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 14:54:23.35ID:fj99I6Ga0
>>42
人付き合いがこわいんや
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 14:55:25.99ID:fj99I6Ga0
お金稼ぐために経営学部とかはありか?
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 14:55:55.37ID:fj99I6Ga0
そこやったら人と付き合わなくてすみそうなんや
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 14:56:04.11ID:vog5Pz600
友達いなきゃ卒業できないでしょ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 14:56:52.78ID:fj99I6Ga0
>>50
そうなん?
ならハッタショは詰みやん
人付き合いなんてワイがいっちゃん苦手な要素や
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 14:57:10.88ID:fj99I6Ga0
>>46
一応学費は出すとはいっていた
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 14:57:45.72ID:fj99I6Ga0
経営かぁ割りと興味あるな
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 14:57:57.94ID:/B+97OP70
>>51
ワイはハッタショの診断は受けてないけど
人付き合いあかんくて中退したで
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 14:58:24.31ID:fj99I6Ga0
あぁ、でも法学やないと詰むんやっけかそしたら法学部も一応受けてみようかな
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 14:59:05.63ID:fj99I6Ga0
>>54
大学は人脈ゲーなんかやはり
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 15:00:08.25ID:vog5Pz600
>>51
課題も全部一人でやんなきゃいけないし過去問も入手できないし相当不利だろ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 15:02:21.14ID:fj99I6Ga0
わいは消極的な性格やから積極的に動ける気がせえへん
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 15:02:45.16ID:J4l1VRho0
>>45
週5で授業も休み時間もずっといなきゃならんってことは無い
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 15:02:47.55ID:fj99I6Ga0
大学は積極的に動かないといけない
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 15:03:05.72ID:VkzNIYOua
発達障害ならなおさら大学行け
20代までなら学歴で押し通せる
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 15:05:41.54ID:fj99I6Ga0
>>61
いやだー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況