探検
ワイ自営業、社員5人。年商6000万
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2023/05/10(水) 21:54:49.28ID:dTzLWVzP0 ギリギリや
2まとめたら法的措置とります
2023/05/10(水) 21:55:05.91ID:kKf32Aq+0 6000円じゃあかんな。
3風吹けば名無し
2023/05/10(水) 21:55:20.63ID:tf25fim80 こどおじワイを雇ってや
4風吹けば名無し
2023/05/10(水) 21:55:41.73ID:dTzLWVzP0 >>3
資格ないと無理なんやすまんな
資格ないと無理なんやすまんな
5風吹けば名無し
2023/05/10(水) 21:56:27.60ID:tf25fim80 😭
6風吹けば名無し
2023/05/10(水) 21:56:34.17ID:wMn0x16n0 何の資格?
7風吹けば名無し
2023/05/10(水) 21:57:07.54ID:dTzLWVzP0 >>6
看護師や
看護師や
8風吹けば名無し
2023/05/10(水) 21:57:12.79ID:DvGx5KUC0 社員に給料いくら払ってるの?
9風吹けば名無し
2023/05/10(水) 21:57:14.69ID:XvAx1Q8D0 はえーすごい
10風吹けば名無し
2023/05/10(水) 21:57:37.63ID:dTzLWVzP0 >>8
年収換算だと500万くらいかな
年収換算だと500万くらいかな
11風吹けば名無し
2023/05/10(水) 21:57:54.69ID:JmDafF0da 年商それじゃ流石にやってけんやろ純利でもギリな数字だぞ
雑に人件費だけでも年4000円は下らん
雑に人件費だけでも年4000円は下らん
12風吹けば名無し
2023/05/10(水) 21:58:05.02ID:k4+UpWg30 しょぼ
脱毛か?
脱毛か?
13風吹けば名無し
2023/05/10(水) 21:58:10.39ID:k4+UpWg30 しょぼ
脱毛か?
脱毛か?
14風吹けば名無し
2023/05/10(水) 21:58:33.76ID:dTzLWVzP015風吹けば名無し
2023/05/10(水) 21:59:29.75ID:9JlEpMGZ0 業種もわからないのに年商だけでごちゃごちゃ言う奴滑稽で草
16風吹けば名無し
2023/05/10(水) 21:59:59.56ID:dTzLWVzP0 >>15
訪問看護や
訪問看護や
17風吹けば名無し
2023/05/10(水) 22:01:24.51ID:y0uiHPQhd YouTuberか転売やーかな?
18風吹けば名無し
2023/05/10(水) 22:01:45.41ID:DvGx5KUC0 イッチの年収は幾らなの?
19風吹けば名無し
2023/05/10(水) 22:02:13.04ID:JmDafF0da 1人頭の人件費って大体その人の年収の2〜3倍かかるんやで
次はそこら辺考えてスレ立てしよな
次はそこら辺考えてスレ立てしよな
20風吹けば名無し
2023/05/10(水) 22:02:22.50ID:y64VFtqEd 人の家にあがるとか気持ち悪くて無理や
21風吹けば名無し
2023/05/10(水) 22:02:38.79ID:3V8rILOoM 割に合わなそう
22風吹けば名無し
2023/05/10(水) 22:03:15.30ID:dTzLWVzP0 >>18
だいたい2000万くらいやな
だいたい2000万くらいやな
25風吹けば名無し
2023/05/10(水) 22:04:07.57ID:k4+UpWg3026風吹けば名無し
2023/05/10(水) 22:04:07.57ID:k4+UpWg3027風吹けば名無し
2023/05/10(水) 22:04:08.27ID:K3e90UA3a ボロ儲けやんけ
28風吹けば名無し
2023/05/10(水) 22:04:50.89ID:DvGx5KUC0 >>22
おーすげえ
おーすげえ
29風吹けば名無し
2023/05/10(水) 22:06:57.24ID:LqYpEZiH0 昔自営業チッチの確定申告の書類見たら年商1600万で所得80万だったんやけど節税なのか本気で商売が下手くそなのか…
30風吹けば名無し
2023/05/10(水) 22:08:38.84ID:2vuaQVbZ0 年商6000マンぽっちで、社員5人雇ってどうやって2000マンも給料とれんねんw
教えてやw
教えてやw
31風吹けば名無し
2023/05/10(水) 22:11:45.19ID:7RFtjMMA0 >>22
所得税めっちゃ取られるじゃん?税理士はなんで言ってる?
所得税めっちゃ取られるじゃん?税理士はなんで言ってる?
32風吹けば名無し
2023/05/10(水) 22:13:04.99ID:KC+1ivH90 介護保険事業って法人格必要じゃなかったか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】首相は消費税減税について「国の財政はどうなるのか」と慎重姿勢を示した [ぐれ★]
- 【速報】首相は消費税減税について「国の財政はどうなるのか」と慎重姿勢を示した ★2 [ぐれ★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★42 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【🍞】パン屋の倒産が急減、コメ高騰でパンに注目 ~ 高級パンブームや小麦高騰の影響も一巡 ~ [ぐれ★]
- 【京都】ハチが巣くった3年放置の迷惑バイク 撤去したマンション管理会社に「違法」と賠償命令 [香味焙煎★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★41 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】米軍基地が地下水のPFAS汚染責任を一部認める!今後は40億円かけて浄化設備を準備へ [667744927]
- 石破「関税撤廃、この道しかない」 [668970678]
- 【画像】元ラブホ物件の家賃29000円🏩 もうここで良くないか? [632966346]
- 【悲報】日本人気く「消費税を廃止して、『ゲーム』とか『外食』とか生きるのに必要のない物に『贅沢税』をかければいいじゃん」781万ね [257926174]
- 大阪万博+103000 [931948549]
- 働く以外に生きる方法ないのかよ