X



【悲報】日本、貧困化するwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 16:44:53.15ID:sPoEEURv0
ゴールデンウィークの観光地で高い料理屋は外国人しか客がいない模様
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 16:45:31.09ID:z0/b6tVF0
全て岸田のせい🙄
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 16:47:18.62ID:p71HTapZ0
そもそも一部の中〜上流を除いて盆正月大型連休の概念がないし
旅行も当然行けない
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 16:48:36.01ID:tMRMI+h60
金を落とさない理由ばかり述べる日本人
どうにかして金を落とそうとする外国人
この差よ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 16:49:38.24ID:sPoEEURv0
>>3
今どきブラック企業なんてあるのか?
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 16:49:39.67ID:8Kg5Sl9W0
ワイの1日の食費は500円や
もう食いたいものなんか食えないんだよね
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 16:50:31.40ID:p71HTapZ0
>>5
普通にあるやろ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 16:51:12.32ID:EJ94Injm0
>>2
岸田が首相になる前から貧困やが
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 16:51:29.77ID:4IubAUsZ0
>>4
落とす金がない
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 16:51:59.46ID:8Kg5Sl9W0
節約して投資して備えるしかないよね
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 16:52:02.11ID:WQEocafB0
ワイ弱者の旅行はビジホに泊まって旅先のスーパーで半額惣菜に舌鼓や
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 16:52:42.93ID:EJ94Injm0
>>11
ワイと同じことしてる人がおるとはな
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 16:55:01.27ID:towoNpxw0
ずっとしてる定期
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 16:55:31.25ID:p71HTapZ0
泊まりの旅行とかどうやって行くんや?有給か?
日本の全ての企業が真っ当に有給を使えると思ってるやつはおらんよな?日帰りでスパ銭が限界やわ時間金銭共に
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 16:56:05.29ID:towoNpxw0
>>11
ビジホに泊まるだけ偉い
真の貧困はネットカフェ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 16:56:23.26ID:cLw1ey3G0
無能な男が社会を仕切った責任
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 16:56:39.36ID:EJ94Injm0
土日休みのところは結構あるし
ゴールデンウィークや盆正月が連休のところもいっぱいあるよ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 16:57:09.16ID:towoNpxw0
ワイはウィークリーマンションみたいなのに3日泊まるけどな
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 16:57:43.46ID:towoNpxw0
博多は旅行でも物価安くて助かるわ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 16:58:26.09ID:9S01EpYCr
陰キャと陽キャって感じやな
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 16:59:05.21ID:9S01EpYCr
>>4
陰キャと陽キャって感じやな
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 16:59:32.47ID:towoNpxw0
関東は高いんよな
西に行くほど安いな
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 16:59:33.38ID:247hB7uD0
やっと日本が発展途上国である事に気づいたのかよ
もっと社会に出ろよネトウヨ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 16:59:52.30ID:k1ZESD540
失われ続ける30年
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:00:43.15ID:towoNpxw0
18切符とバスと安いホテル探しして行けば楽しめるからな
ワイは結構旅してる
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:01:22.53ID:towoNpxw0
ほんま白人は金払いええわ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:01:58.70ID:sPoEEURv0
テレビで特集されている、成田空港の海外帰りの観光客みたいなのは全部富裕層なん?
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:02:33.75ID:vC3hh2270
日本も東南アジアの仲間入り
貧乏外国人が安いからという理由で喜んで観光に来る国になった
その貧乏外国人より金を持ってないのが日本国民
オワコン
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:03:03.82ID:p71HTapZ0
>>30
海外行けるだけで富裕層やろしかも家庭あるし
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:05:20.19ID:towoNpxw0
>>30
そやで
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:06:03.47ID:towoNpxw0
ワイお前ら好きやで
ワイ並に貧乏で居てくれてありがとう
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:06:19.36ID:k+GDo+mHr
なんか日本って金もないしファッションもダサくなったよな
外人観光客が綺麗に服着こなしてる一方でダルンダルンの馬鹿みたいな服着てるの見て思うわ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:07:35.23ID:lRJwNyuh0
こんなに身を削って働いてるのにギリギリの生活しかできないっておかしいよな
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:07:48.36ID:qKiqC4Pz0
>>36
日本の若い女はsheinや体のラインが出ない妊婦服を着てるよな
ユニクロとGUしか服買わないチー牛ぼくも安心して外出れるわ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:07:53.11ID:towoNpxw0
ワイ昔は車で旅してたんが18切符と夜行バスになったの草
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:08:51.00ID:towoNpxw0
新幹線で旅行行く奴は金持ちやろ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:08:55.11ID:af95pXxo0
いくらから高い料理になるんや?
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:09:38.33ID:nLF5O5tP0
ジャップって洗脳しやすそうだしなんなら北朝鮮レベルになっても気づかないんちゃう?
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:10:30.26ID:towoNpxw0
浜省のJボーイ歌いたくなってきたわ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:10:34.21ID:p71HTapZ0
官僚や上澄みには言ってもとてもわからんやろうけど
行きたい時に行きたいところに旅行に行けることに
もっと感謝というか感動しなあかんやろ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:11:53.00ID:iPOwPWqb0
>>44
官僚の給料ってそんな高かったっけ?
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:13:24.13ID:Frsv5tDd0
安倍さん、海外旅行が散歩に変わったんだよ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:13:45.03ID:3qCEmDykM
そら日本のものは何でも安く感じるやろしな
観光地価格であれ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:13:56.47ID:sPoEEURv0
>>41
懐石料理とか鰻でランチ5000円とかする店はガラガラなのよく見るで
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:15:13.29ID:3qCEmDykM
>>36
女はそうだな
デブ隠しのダルダルの服ばっか
観光地取材のニュース見てると外国人はそんな服着てないなそういや
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:16:21.93ID:iPOwPWqb0
>>49
税金とか社会保険料抜かれたら200万もいかないんだっけか
適当な言語覚えて脱出するしかないな
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:16:22.06ID:iPOwPWqb0
>>49
税金とか社会保険料抜かれたら200万もいかないんだっけか
適当な言語覚えて脱出するしかないな
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:16:38.02ID:Mz0PW+6R0
日本が外国に勝てる分野あるんか?
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:17:01.78ID:iPOwPWqb0
ごめんなさい連投しちゃいました
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:18:03.37ID:yqe+3P5L0
アメリカの平均時給4110円だろ?
8時間20日働いたら789万だぞ
これ以下の年収の奴はバイト以下ってことよ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:18:14.17ID:iPOwPWqb0
>>53
コンテンツ産業とか?
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:18:37.06ID:EX1ltXzD0
給料高くても物価高かったら意味なくない?←本物の馬鹿
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:19:14.14ID:towoNpxw0
>>56
ガソリン高いやろ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:19:28.11ID:Mz0PW+6R0
>>57
アメリカにボロ負けやろ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:20:31.84ID:9S01EpYCr
>>51
民度も低いから上層部や組合が若者の給料搾取することもあるしな
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:21:05.42ID:LGQOhNPva
企業のトップがゴミ
さっさとジョブ型に切り替えて文系のゴミ追い出せ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:21:07.55ID:ELE7NU/U0
でもなんか犯罪が蔓延するようなことはないんだよな
日本人ってやっぱそこは忍耐がある気がする
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:21:19.63ID:towoNpxw0
アメリカも銀行破綻相次いでるし株価もドルも暴落待ったなしやしな
日本も影響でるで
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:21:20.02ID:EX1ltXzD0
「アメリカのマックは2000円もするんだって〜〜ヤダーww 日本は安くてよかったね〜😆」
こういう脳みそ無いようなやつしかおらんからもうとっくに手遅れやぞ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:21:27.56ID:tBSIFJXJa
>>60
いうほどやろ

ガソリンがちょっと高くなったことは車手放す理由にならんわ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:21:47.44ID:LGQOhNPva
>>64
強盗が頻発してるが
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:21:50.49ID:towoNpxw0
>>67
手放してないが?w
家持やし
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:21:57.70ID:E16k5JL30
ワイ社畜,GW中今日しか休みがない
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:22:18.84ID:iViC5sc10
>>51
100万ちょい持ってくぞ
ちな年収200万代
まじで死ねよ岸田
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:22:48.03ID:towoNpxw0
ワイ仕事辞めたいんやが
迷っとる
上司と仲悪くて扱いが悪いんよな
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:22:54.18ID:p71HTapZ0
強盗もやけどこれから個人で行われるテロが増えると思うで
捕まえてももれなくチー牛や
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:23:39.46ID:LGQOhNPva
>>71
岸田だけが悪いんやなくてクソ制度積み重ねてきた歴代総理大臣が悪いんやで
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:23:45.35ID:towoNpxw0
>>73
まー距離考えたら18切符と夜行バスに敵うの無いしな
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:24:28.59ID:LGQOhNPva
>>72
ボイレコとってTwitterに上げとけ😉
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:24:34.70ID:SVps02+N0
>>25
没落途上国やろ
発展フェーズのようにいうな
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:24:59.53ID:towoNpxw0
クソ会社で年収400万チョイくらい貰うのと
ちょい年収下がって350万くらいからスタートもキツイしな
クソ会社で我慢してる
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:25:34.80ID:iPOwPWqb0
没落していってる国って日本だけ?
国が没落する要因って何だろ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:25:37.14ID:EX1ltXzD0
貧困でも欧米みたくストライキも暴動も起こさないから素晴らしい←洗脳されてて草
染まりすぎやろ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:25:41.29ID:YrfPFXp7p
言うて弁護士か医者になれば年収2000万やしな
努力不足じゃね
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:25:56.99ID:towoNpxw0
>>77
ステレス嫌がらせやから表面上表さんのや
かなりの冷遇されてるんやが
ワイの実力ならもっと年収上がるはずなんよ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:26:26.11ID:EX1ltXzD0
>>80
壺一教会やろ
与党がゴミすぎる
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:26:28.26ID:uxJ3JOhh0
まあよそから外国人が来るっていいことやん
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:26:54.58ID:tBSIFJXJa
>>76
値段はそうやけど働いていて夜行、18切符はきついやろ

時間と体力のほうが金より大切やん
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:27:01.61ID:Mz0PW+6R0
コロナ禍で日本だけ経済衰退してたからね
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:27:04.64ID:jr9nreXgd
分かるわ
金無いしガソリン高いし思いきった事出来ない
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:27:13.09ID:Wgn7dvZ90
>>82
医者になるのがキツい
そして医者になっても2000万は結構キツイ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:27:33.64ID:towoNpxw0
ほんまムカつく会社やけど辞めれんのもムカつくんよ
あんなクソ会社とは金だけの関係や愛社精神とか微塵すらないわ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:28:06.43ID:SVps02+N0
>>80
女性の社会進出で初産年齢とガイジ率が上がって出生率がガン下がりしてそれを補う社会構築ができてない割にジジババだけ多いことじゃないか?
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:28:13.29ID:tBSIFJXJa
縮小再生産を30年以上続けてるんやから貧困化も進むよなぁ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:28:32.77ID:nL960Wc80
ワイが暴動起こすって言ったら一緒にやってくれるやつかの中におる?
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:28:54.47ID:towoNpxw0
>>86
いや四日くらい余裕で休めるし
その辺はなんの問題もないし
18切符はそれ自体が旅やし寄り道出来るし降りたことない駅の周り散策するの楽しい
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:29:02.19ID:EX1ltXzD0
>>90
辞めれんってなんだよ
職業選択の自由は憲法で保障されてるんだが
転職する勇気も度胸もないだけのゴミなくせに言い訳すんのダサいよ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:29:03.14ID:Mz0PW+6R0
>>80
日本以外の外国はすべて成長してるが、日本だけ衰退してる
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:29:10.13ID:tBSIFJXJa
>>91
女性の社会進出は他の先進国も高いわけで
日本だけ落ちていく理由になってない
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:29:45.96ID:jcGDCnh+0
岸田さんはアフリカに600億以上プレゼントしてたんだぞ
そんだけ金持ってる日本が貧困化してるわけないじゃん
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:29:54.31ID:SVps02+N0
>>97
それを補う社会構築ができてなくてジジババが多いことが原因やろ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 17:30:05.80ID:towoNpxw0
>>95
業種としては給与高いんよ
違う会社行けばそれなりに給与下がる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況