X



【画像】朝ごはんできた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:29:39.73ID:+K+3Zr9m0
いただきます
https://i.imgur.com/lh7uCZB.jpg
2風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:29:58.89ID:PYs+7L+k0
おおい
3風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:30:09.78ID:a3CVoF4J0
うまそう
4風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:30:32.93ID:9Wvs8f9gp
朝からよう食うな
5風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:30:41.58ID:rwfq6Ahq0
朝から豪華やん
品数多くて羨ましいわ
6風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:31:12.24ID:PYs+7L+k0
飲み物なに?
7風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:31:15.11ID:UviMUnqj0
ホテルの朝食みたい
8風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:31:27.95ID:KKNVyiYM0
朝から自分で煮つけをつくってるんだとしたら凄いな
9風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:31:46.23ID:qVe+COjD0
朝からすげえ
10風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:32:01.97ID:HdvrbNbP0
煮付け作るニキやん
11風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:32:17.60ID:+K+3Zr9m0
>>6
麦茶
12風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:32:33.43ID:HdvrbNbP0
煮付けばっかり作ってるニキ
13風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:32:58.39ID:qVe+COjD0
流石に煮魚は昨日の晩に作ったやつやろ
14風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:33:45.23ID:1RjY4Guv0
ワイの朝ごはんチョコドーナツなのに🥺
15風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:34:44.53ID:M1F5TWI00
お粥に乗ってるのたらこ?
16風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:34:56.99ID:+K+3Zr9m0
魚の煮付けは朝飯つくる一番最初に煮付けだしたらあとは放置しとくだけだかららくだよ
その後にフルーツや豆腐盛り付けながら蕎麦茹でたらいいだけ
35分もあれば用意できるよ
17風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:35:32.09ID:+K+3Zr9m0
>>13
これは今日作った 里芋は昨日煮ておいたけど
18風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:35:46.71ID:+K+3Zr9m0
>>15
金山寺味噌
19風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:36:04.68ID:7heXSbzH0
時間があるからこそできることやね。
20風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:36:10.76ID:irESE0ppa
材料費、調理時間はどんな感じ?
21風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:36:38.13ID:M1F5TWI00
>>18
はぇー初めて聞いたわ
独特なみためやね
2023/05/06(土) 07:37:20.99ID:lkc+WlSKd
クソ不味そうでワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:39:56.15ID:PYs+7L+k0
朝ごはんつくれる人ってどういう精神力なん
24風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:40:20.30ID:HdvrbNbP0
>>18
ニキ和歌山民なんけ
ワイも和歌山や
25風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:40:52.76ID:+K+3Zr9m0
>>20
調理時間は35分くらい
材料費は解らない てか考えたことはない
フルーツはいままであんま出さなかったけど小分けでだすから案外安い
カレイはちょっと高かった 二切れで470円とかした
里芋は見切り品でやすかったけどいくらか忘れたし卵も高いとは言え腐らせるなら新鮮なうちに出来るだけ火を通さず美味しく食べたい
適当だけど400円~500円とかと違うかな
2023/05/06(土) 07:41:20.74ID:BItP4GYFa
現代の貴族やん
27風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:42:20.68ID:+K+3Zr9m0
>>24
やっぱ和歌山にしかないのかな?
母親も兄貴もこれ好きだったのよ
ワイはもともと好きじゃなかったが年取ると良さがわかってきた
2023/05/06(土) 07:43:58.24ID:ClkV9p1O0
ワイはカレーや
29風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:45:31.24ID:HdvrbNbP0
>>27
ワイは今都内やけど有楽町のきしゅうかん行ったらいつも買うで安いし
30風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:46:21.66ID:q6UuUblu0
食えねぇよこんなに
31風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 07:48:33.07ID:+K+3Zr9m0
あと毎回多いと言われるが
米0.3合くらい
蕎麦1/3人前
豆腐は3cm角くらいの カニカマ1ブロック
里芋1.5こ(画像のは半分のを上向けてる)
イチゴ3こ キウイ半分バナナ半分
だから言うほど多くないと思う
2023/05/06(土) 08:01:55.53ID:4jR66/ft0
シュウマイかと思ったら里芋なんか
ええやんけ
33風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 08:02:29.84ID:KTKc5Wk80
https://i.imgur.com/TE8ZKCc.jpg

ワイも作ったけど
34風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 08:03:41.42ID:+K+3Zr9m0
>>33
絶対うまいやんけこれ
刻み海苔とかのせたらもっと美味しそうに見えるとおもう
35風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 08:10:16.44ID:bFOmKP0l0
右上のうんこみたいの何?
36風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 08:14:32.94ID:fkX/HDV/0
https://i.imgur.com/PU2YqhT.jpg
フレンチトースト焼いた
37風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 08:17:16.23ID:UzUWfspr0
刑務所時代思い出した
38風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 08:18:31.59ID:8S1nkhUW0
フルーツ豪華だなぁ美味そう
39風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/06(土) 08:28:14.56ID:4EOAxm9B0
昨日夜もスレたててたやろ イチゴ買いすぎ
2023/05/06(土) 08:29:14.21ID:/WUGyLAY0
うどん県ワイはもちろんうどんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況