X



【悲報】就活、どんどん早期化「専門人材は更に3ヶ月早期化」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/05/05(金) 22:30:20.05ID:ukMdR4JVp
政府は10日、就職活動の日程ルールを見直し、専門性の高い人材の選考開始を大学3年生終了前の春休みに前倒しすると発表した。現在の大学2年生から適用し、現行から3カ月ほど早める。「専門」の定義は企業任せだ。あいまいなままでは就活の早期化に拍車をかけることになる。

10日に関係省庁連絡会議を開き、経済界や大学側と合意した。内々定を得た学生に就活終了を強要しないことを求めることも決めた。

現在は選考活動は大学4年生の6月以降、内定は10月以降と定めている。専門人材は人工知能(AI)やデータ分析などにたけた学生を想定する。25年春入社の現在の大学3年生までは現行ルールを維持する。

経団連と国公私立大などでつくる産学協議会がまとめた「専門活用型インターンシップ(就業体験)」の要件を満たすことを前倒しの条件とした。少なくとも2週間の実施を求める。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA103WE0Q3A410C2000000/
0002風吹けば名無し2023/05/05(金) 22:30:28.99ID:ukMdR4JVp
やばすぎ
0003風吹けば名無し2023/05/05(金) 22:30:33.67ID:ukMdR4JVp
うわー、
0004風吹けば名無し2023/05/05(金) 22:30:46.25ID:ukMdR4JVp
学業と両立できないやんけ
0005風吹けば名無し2023/05/05(金) 22:31:16.87ID:AdHcOmDxp
自前で訓練校作ればええやんけ
0006風吹けば名無し2023/05/05(金) 22:31:17.50ID:nsFCOy8Od
そこから延びるのもおるやろ
0007風吹けば名無し2023/05/05(金) 22:31:43.20ID:4DaP4gLup
0008風吹けば名無し2023/05/05(金) 22:32:02.82ID:0CypVK7/p
学部生の場合ガクチカどうすんの
0009風吹けば名無し2023/05/05(金) 22:32:59.00ID:Y8+uzMWD0
ガクチカないしこれから作る気も起きない26卒やけどこっから1年がワイの猶予なの泣ける
0010風吹けば名無し2023/05/05(金) 22:33:13.39ID:q0/cDB3Ep
学部2年3年に専門性求められてもな
0011風吹けば名無し2023/05/05(金) 22:33:59.16ID:fuRTozyN0
>>9
1年間何してたん?
危機感足りなさすぎやろ
0012風吹けば名無し2023/05/05(金) 22:34:00.63ID:i61G86Rx0
ますます私文が就活強くなるやん
0013風吹けば名無し2023/05/05(金) 22:34:08.61ID:1ej4UYNqp
>>9
IT業界は早期化エゲツないから何とも言えんけど他の業界なら今からでも作れなくもないやろ
0014風吹けば名無し2023/05/05(金) 22:34:16.70ID:OQ/t04mM0
やっぱ高卒即大学やめたほうええな
少子化の大きな要因でもあるやろ
0015風吹けば名無し2023/05/05(金) 22:35:46.50ID:KK4PXg42p
専門性求める割には育成を大学に任せっきりなの草生える
0016風吹けば名無し2023/05/05(金) 22:36:06.05ID:Y8+uzMWD0
こんなもん発表したところで今の就活が何か変わるけ?
3年の夏が主戦場やしなんならもうそれ以前でもバンバン取ってくるやん
0017風吹けば名無し2023/05/05(金) 22:36:48.25ID:C7BUIrb9p
>>9
就活は学部1年から始まってるんやぞ
今や就活のためにサークルとかに入るのは常識やぞ
0018風吹けば名無し2023/05/05(金) 22:37:00.19ID:i61G86Rx0
>>9
chatGPT使え
0019風吹けば名無し2023/05/05(金) 22:38:26.51ID:Ey2ffnKfp
現行の就活ルールすら守ってる企業ないやろ
前のインターンは選考に考慮しちゃダメってルールすらどの企業も守ってなかったぞ
0020風吹けば名無し2023/05/05(金) 22:39:16.30ID:s2NSk4gXd
>>5
その流れになると思う
大学じゃなくて企業学校に入学する
0021風吹けば名無し2023/05/05(金) 22:39:40.99ID:Kcl8QHBjd
アホやろ早期化させた結果学生が学業に専念できず専門性が落ちる
それでも専門性求めて修士博士取るから進学した学生も専門性が落ちる
0022風吹けば名無し2023/05/05(金) 22:40:07.41ID:kgPFXXnRp
>>14
人材育成にはこれがどう考えても最適解なのに大卒は求めるんよな
まあ今大学進学が廃れたら出会いの場が激減するから少子化対策のためにはあってもええんちゃう?
0023風吹けば名無し2023/05/05(金) 22:41:20.29ID:i61G86Rx0
>>22
Tinderに税金投入した方がまだ効率良さそう
0024風吹けば名無し2023/05/05(金) 22:41:51.51ID:tkRE2T9Ip
ただでさえ今の情報系バブル割とヤバめなのにそれを促進させるんやな
0025風吹けば名無し2023/05/05(金) 22:42:15.11ID:s2NSk4gXd
社会はジョブ採用の方向性に舵をきってるな
在学中に企業からも宿題が出されて業務資格とか取らないとあかんようになると思う
0026風吹けば名無し2023/05/05(金) 22:42:15.86ID:R+EJBLT40
文系にとっては特に不都合ないわな
0027風吹けば名無し2023/05/05(金) 22:42:32.93ID:fuRTozyN0
>>5
ビジネス部みたいなものは作ってる大学既にあるで。簿記とか宅建とか秘書検定とかビジネスマナーとか学ぶやつ
0028風吹けば名無し2023/05/05(金) 22:44:22.17ID:Ntuq6XPHp
>>5
前そういうインターン見つけたぞ
各IT業界が金出し合ってITスキルを身につけさせるやつ
0029風吹けば名無し2023/05/05(金) 22:44:47.66ID:s2NSk4gXd
一般公募をやめる企業も出てくるかもしれんな
スカウト採用のみ、SNSが学生のドラフト会場になる
0030風吹けば名無し2023/05/05(金) 22:45:10.36ID:kIpM7RpOa
アホ取って営業でもさせんのか?
こんなんだから世界に置いてかれてんだよ
てか人材取れないって人事が無能でさらにその無能の手法が広まってるからダメなんじゃないのか?
0031風吹けば名無し2023/05/05(金) 22:46:37.63ID:CmNf8wDOa
台湾の半導体業界とか高校から専門の勉強するんだろ
WBSかなんかでやってたわ

なんもやらない日本って経験者募集ってのばっかで笑うんだが
アホなんか?
0032風吹けば名無し2023/05/05(金) 22:46:48.98ID:Ntuq6XPHp
流石に学歴を下げさせるようなことはせんと思うが>>28みたいなインターンどんどん増えてみんな在学中にはそういう団体に所属することは当然みたいな文化生まれると思う
0033風吹けば名無し2023/05/05(金) 22:48:10.61ID:pmtaoSq90
機械工の一年やけど不安になってきた
0034風吹けば名無し2023/05/05(金) 22:48:28.81ID:7hGVyYyxM
ワイ新卒で入ってもう辞めたいンゴね
0035風吹けば名無し2023/05/05(金) 22:49:03.01ID:OQ/t04mM0
>>22
出会っても産む余裕ないやろ
0036風吹けば名無し2023/05/05(金) 22:49:19.11ID:3ela40UYp
最近の選考って所謂ガクチカを聞くんやなくてチームで活動した経験とか周囲を巻き込んだ経験を聞くようになってるからな
ここ最近の早期化といいマジで今は就活の革命が起きてる
0037風吹けば名無し2023/05/05(金) 22:49:39.43ID:CmNf8wDOa
隔週で専門的なこと学んで、翌週は大学で学んで両方で単位渡せばいいやん
そういことくらいやれよ
0038風吹けば名無し2023/05/05(金) 22:49:42.39ID:OQ/t04mM0
>>33
機械は推薦で引く手数多やぞ
0039風吹けば名無し2023/05/05(金) 22:51:34.73ID:LCjZRrdD0
ワイ情報系やけどガチぼっちでガクチカ0やから怖い
0040風吹けば名無し2023/05/05(金) 22:51:44.77ID:7TOEH8COp
大学に育成求めるのはちゃうやろ
アカデミア志向の人間できまくっても知らんぞ
0041風吹けば名無し2023/05/05(金) 22:52:09.71ID:pmtaoSq90
>>38
推薦って私立大学でも貰えるの?
0042風吹けば名無し2023/05/05(金) 22:52:29.86ID:Gkjh48n60
そこまでしていい企業で働きたいもんなんか
0043風吹けば名無し2023/05/05(金) 22:52:49.55ID:OQ/t04mM0
>>41
多分行けるんちゃうか
よく知らんが
0044風吹けば名無し2023/05/05(金) 22:53:08.84ID:7TOEH8COp
>>39
IT系狙ってるなら怒涛の早期化+近年のIT人気も相まってかなりキツくなってるから注意しろ
0045風吹けば名無し2023/05/05(金) 22:54:08.19ID:K1kDpB53p
何年か前の学業と両立させろ!就活の時期を遅らせろ!とは大違いやね
0046風吹けば名無し2023/05/05(金) 22:54:33.94ID:kIpM7RpOa
>>40
どゆこと?
アカデミア志向で就職やらない人って事?
0047風吹けば名無し2023/05/05(金) 22:55:53.91ID:8e+dTlQV0
早く動ける人間=有能みたいな方程式実際に存在するからしゃーない
0048風吹けば名無し2023/05/05(金) 22:57:23.27ID:VagvRQJOp
>>42
新卒就職が人生のゴールでその後は転職も含めてウィニングランやぞ
0049風吹けば名無し2023/05/05(金) 22:57:56.03ID:FYh24/vVM
研究室配属前に専門性身につくのか
0050風吹けば名無し2023/05/05(金) 22:58:00.78ID:fuRTozyN0
>>33
逆にしっかり単位取って成績優秀に徹すれば楽勝だろ
0051風吹けば名無し2023/05/05(金) 22:59:04.22ID:odxAN6jt0
私文の上の方に転がり込んでしまったんだけど3年までサークル漬けだった奴が4年の4月には当たり前のようにいいとこの内定持ってる
優秀な奴は要領も抜群なんや
0052風吹けば名無し2023/05/05(金) 22:59:05.93ID:F7ht0HxX0
言うて世の中の殆どはプルシットジョブやろ
企業も必死になりすぎやろ
0053風吹けば名無し2023/05/05(金) 23:00:15.57ID:OXCM6ZTfd
>>51
要領いいのも今までの積み重ねだからな
生まれた時から就活始まってる超早期化よ
0054風吹けば名無し2023/05/05(金) 23:00:26.69ID:VagvRQJOp
>>51
そらそういうコミュニティの所属経験数が多い人間が1番就活強い訳やし当然の結果や
0055風吹けば名無し2023/05/05(金) 23:01:12.28ID:aFbQ8cLjp
>>52
ブルシットジョブって言いたいのかなニート君
0056風吹けば名無し2023/05/05(金) 23:01:21.90ID:VagvRQJOp
>>53
今の就活は小さい頃からどこかしらのコミュニティに所属しまくれば超ヌルゲーやしね
0057風吹けば名無し2023/05/05(金) 23:02:25.40ID:F7ht0HxX0
>>45
それだけ国ね余裕がなくなってきとるんやろうな
昔は大学も割と遊べたらしいし学生も可哀想や
0058風吹けば名無し2023/05/05(金) 23:02:39.24ID:OXCM6ZTfd
>>56
とりあえず小学生の頃からサッカークラブに所属させて中高部活させとけば無双できそうだな
0059風吹けば名無し2023/05/05(金) 23:03:37.62ID:T8bhhzQfr
>>55
しょーもない言い間違いで人の揚げ足取る奴っているよな
空気凍らせる奴
0060風吹けば名無し2023/05/05(金) 23:04:01.52ID:odxAN6jt0
>>54
まじでそう企画運営やるサークルだから結果余計ガクチカになる
本人達は涼しい顔して就活のためにやってないからほんと弱肉強食だと思い知らされるわ
0061風吹けば名無し2023/05/05(金) 23:04:13.73ID:qpwZCYdAa
いい加減に大学生が企業に就職するのを禁止しろや
0062風吹けば名無し2023/05/05(金) 23:04:21.80ID:FYh24/vVM
1~2年 駒場で教養

3年 情報系の講義を受ける→研究室配属前に就活

4年 就活終了→卒研ではじめてプログラミング
0063風吹けば名無し2023/05/05(金) 23:04:25.81ID:gcCxiCAJp
>>58
個人的には部活みたいな義務的拘束力強いコミュニティよりはボランティア団体みたいなコミュニティの方が強いイメージあるわ
まあ中高生にそういうのを求めるのはキツいから部活でええが
0064風吹けば名無し2023/05/05(金) 23:04:33.46ID:FshE2jWoa
コミュニティ所属経験で何が分かるってより所属してない奴を避けてるんだろうな
0065風吹けば名無し2023/05/05(金) 23:05:24.99ID:aFbQ8cLjp
>>59
顔真っ赤でスマホから書き込みか🤪
0066風吹けば名無し2023/05/05(金) 23:05:40.98ID:FshE2jWoa
>>62
情報系の学科で卒研までプログラミングやらないってあり得るの?
0067風吹けば名無し2023/05/05(金) 23:05:54.55ID:T8bhhzQfr
>>65
糖質やん
0068風吹けば名無し2023/05/05(金) 23:06:50.32ID:F7ht0HxX0
>>61
それはどうかとは思うけど改めて何のために大学行かせてるねんと疑問に思う気持ちはある
0069風吹けば名無し2023/05/05(金) 23:06:56.68ID:gcCxiCAJp
>>62
情報系に行く奴は学部1年2年までにプログラミング団体に属したり独学で何かしらを作ってたりしてるやろ
0070風吹けば名無し2023/05/05(金) 23:07:01.34ID:aFbQ8cLjp
>>67
即レス草効きすぎやん🤪
0071風吹けば名無し2023/05/05(金) 23:08:03.36ID:F7ht0HxX0
>>63
そうか?スポーツ系サークルって強いイメージやけど
0072風吹けば名無し2023/05/05(金) 23:08:05.36ID:fuRTozyN0
>>68
いろんな経験するためだろ
勉強サークルバイト部活ボランティア留学
0073風吹けば名無し2023/05/05(金) 23:08:29.25ID:odxAN6jt0
>>68
それは思う
仕事に大学の勉強が結びついてるやつ一体何割いるんや特に文系
0074風吹けば名無し2023/05/05(金) 23:08:31.37ID:L+FBZ+EIp
>>64
企業は何としてでもASDを採用することを避けたい訳やしな
コミュニティ所属経験を聞いてどこのコミュニティにも属したことない奴を弾けばかなりの数のASDを弾くことができる
0075風吹けば名無し2023/05/05(金) 23:08:55.55ID:F7ht0HxX0
>>72
就活の早期化はそれを妨げてない?
0076風吹けば名無し2023/05/05(金) 23:09:28.49ID:FYh24/vVM
実習で穴埋めするだけのプログラミングとかやるけど

実際に使えるプログラム作るのは卒論が初めての人は多いで
0077風吹けば名無し2023/05/05(金) 23:09:45.61ID:OXCM6ZTfd
どんな履歴書にも部活欄があるし部活入ってることが前提だもんな
0078風吹けば名無し2023/05/05(金) 23:09:51.46ID:8e72ngc80
頑張って受験勝ち抜いてからは頑張って就活前線勝ち抜いて
そのあとも出世レースあるんだもんな
孤独なレースは続いていく
0079風吹けば名無し2023/05/05(金) 23:10:08.92ID:i61G86Rx0
>>63
ボランティアまで行くと微妙やろ
でも部活ガチでやってる奴よりフットサルサークルの方が印象は良さそうな雰囲気はあるわ
0080風吹けば名無し2023/05/05(金) 23:10:34.83ID:F7ht0HxX0
なんかやばい奴おるやん
0081風吹けば名無し2023/05/05(金) 23:10:51.80ID:fuRTozyN0
>>75
早期化したら早く終わるだけで妨げてないのでは?
0082風吹けば名無し2023/05/05(金) 23:11:30.23ID:8e+dTlQV0
>>63
ボランティアは就活のためにやってること見え見えやから評価されんよ
中高の部活は確かに義務的拘束力強いから評価しにくいけど大学は体育学部でもなければ義務的拘束力弱いから評価しやすい
0083風吹けば名無し2023/05/05(金) 23:11:43.43ID:odxAN6jt0
>>78
tomorrow never knowsかな
資本主義というか生物である以上抜け出せない性やね
0084風吹けば名無し2023/05/05(金) 23:12:20.73ID:8e+dTlQV0
>>75
ただ早期化しまくった結果一周回って両立できるようになったみたいな意見見ることあるしな
ちょっと前あたりが1番そういうの妨げてたんやろうな
0085風吹けば名無し2023/05/05(金) 23:12:43.05ID:FshE2jWoa
>>72
今の社会はこういう奴が連鎖してんだろうな
大学なんて学問の場で院とかそれなりの技術・研究職行くんでもなきゃ無意味やろ
経験積みたいなら学費に使う金で色々出来るじゃん
0086風吹けば名無し2023/05/05(金) 23:13:13.05ID:fuRTozyN0
早期化したらその分早く終わって残りの学生生活の時間が増えるだけだから学業の妨げにもなってないと思うんだよなぁ。企業が行動力のある学生取りたい気持ちもわかるし
0087風吹けば名無し2023/05/05(金) 23:13:21.40ID:F7ht0HxX0
>>84
中途半端よりマシなんかな
0088風吹けば名無し2023/05/05(金) 23:13:57.19ID:F7ht0HxX0
>>83
やっぱり修正資本主義やね
0089風吹けば名無し2023/05/05(金) 23:14:24.12ID:uKr1248N0
就活解禁日って今もうないんやっけ?
ワイ安倍政権期に就活してて当時前倒し後ろ倒しの議論やってたけど
経団連でさえフライングしてるとこ多かったような記憶がある
0090風吹けば名無し2023/05/05(金) 23:14:25.99ID:haCVfA2a0
就活の為に社会人チーム入ってたわ
今思うとアホらしかったな
0091風吹けば名無し2023/05/05(金) 23:15:01.89ID:FYh24/vVM
専門人材って少なくとも博士とかMBAとか医師免許(+初期研修修了)とか持ってるイメージやけど
0092風吹けば名無し2023/05/05(金) 23:15:17.68ID:YqQMjki6p
>>85
企業に属したら社会人サークル含めてもサークルとか入りにくくなるし留学もしにくくなる
サークル留学は学生だけの特権と言っても過言やない
0093風吹けば名無し2023/05/05(金) 23:15:25.93ID:PfHaQz8U0
クソしょうもない慣習ね
ちな新卒ニート
0094風吹けば名無し2023/05/05(金) 23:16:16.80ID:Dv6X79ZZp
>>89
24卒まではあるはず
撤廃されるのは25卒から
0095風吹けば名無し2023/05/05(金) 23:17:05.13ID:Dv6X79ZZp
>>90
まあでもそうせんと就活できんなら入って正解やろ
最近は就活のためにサークル入る学生も珍しくないんやし
0096風吹けば名無し2023/05/05(金) 23:17:42.89ID:uKr1248N0
コロナ以降ってリモート面接と電子履歴書になった時点で楽になってるんじゃないのか?
5年前でさえ手書き履歴書と一次から対面面接やったぞワイ
0097風吹けば名無し2023/05/05(金) 23:18:00.98ID:FshE2jWoa
>>92
地域の〇〇グループとかあるやろ
留学はまあ学生やけどバイト部活ボランティアはこのグループで代替していけよと思う
0098風吹けば名無し2023/05/05(金) 23:18:04.46ID:odxAN6jt0
>>86
これは一理ある
長期化が問題であって前倒しは許されてもええんちゃうか
3年で終わってる奴とか学生団体で学生の残り期間充実させとる
0099風吹けば名無し2023/05/05(金) 23:18:32.45ID:haCVfA2a0
>>95
2年から就活の為に入ったけどキツかったわ😢
知らないおっさんにガチギレされまくりよ
0100風吹けば名無し2023/05/05(金) 23:19:21.85ID:uKr1248N0
>>94
はぇーサンガツまだあるんやな
その辺の子って共テ移行期とかやろうし変更多くて大変やなア
0101風吹けば名無し2023/05/05(金) 23:19:41.15ID:1gL3gV0cp
そろそろ学部1年で内定貰う学生爆誕しそう
0102風吹けば名無し2023/05/05(金) 23:21:14.74ID:F7ht0HxX0
>>99
職場の空気がわかって良かったやん
0103風吹けば名無し2023/05/05(金) 23:22:13.64ID:u4+BQ4f40
欧米「大学時代はしっかり勉強。卒業後は2年くらいワーホリやボランティア、世界旅行をして見識を広めてから就活するやで~」

日本人「学問なんてくそくらえ。2年生から就活スタートだ」

なんでこんなに違うんやろな?
0104風吹けば名無し2023/05/05(金) 23:23:07.36ID:uKr1248N0
大学って昔から企業に対してこんな弱い立場だったんか?
就職率とか大手就職実績とか誇ってるけどおかしくないか
人類の真理を追い求める学究の徒を育てるのが使命ではなかったか
0105風吹けば名無し2023/05/05(金) 23:23:38.99ID:F7ht0HxX0
>>103
米はそんな甘くないやろ
0106風吹けば名無し2023/05/05(金) 23:23:46.39ID:zJc6ObWrp
>>103
日本は良くも悪くも自社が育てる精神が強いのがな
まあ新卒一括採用やっとるからしゃーないことやが
0107風吹けば名無し2023/05/05(金) 23:24:43.91ID:uKr1248N0
>>103
米はインターン文化だしそこまで気楽じゃなくね
0108風吹けば名無し2023/05/05(金) 23:24:46.62ID:F7ht0HxX0
って思ったけど欧もドイツとか日本とは比にならん早期化やろ
0109風吹けば名無し2023/05/05(金) 23:25:16.77ID:d6z5g4RPp
>>104
私立は言うまでもないけど国立も法人化しとるししゃーないよ
今は研究実績より就職実績の方が人気の要因になるし金になるからね
0110風吹けば名無し2023/05/05(金) 23:25:31.96ID:FshE2jWoa
>>103
仕事内容が高卒でいい奴だからじゃねーの
この付加価値付けれない職に人集めてるから日本は発展しないんだと思うわ
0111風吹けば名無し2023/05/05(金) 23:25:45.61ID:F7ht0HxX0
>>104
東大京大は今でもそうなんちゃう?私立は半分就職予備校として作ったとこも多いやろ
0112風吹けば名無し2023/05/05(金) 23:25:59.83ID:ob2oET+/p
>>103
寧ろ欧米と日本逆じゃね?
0113風吹けば名無し2023/05/05(金) 23:27:24.48ID:FYh24/vVM
新卒採用でそんなに気合い入れるんかな
管理職のヘッドハンティングとかの方が重要では
0114風吹けば名無し2023/05/05(金) 23:28:07.25ID:fuRTozyN0
>>103
ちなみに欧米はインターンで結果出さないと就職できないけどな
0115風吹けば名無し2023/05/05(金) 23:30:30.61ID:FYh24/vVM
イッチ 「5chでサーバー管理やってました」

外資人事 「ホーイ、鯖缶ね、2年契約で」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況