X



静岡県「リニア反対!絶対リニア通させないぞ」←コイツらまじなんなの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:15:11.38ID:r+dwgkLD00505
静岡県民のせいで
どれだけの国益が毎年損なわれているのか
想像できないのか?
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:31:00.77ID:mpCb61Dl00505
在来線も静岡スルーでええな リニア反発するならJR使わせんな
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:31:17.63ID:XkCMILl+00505
>>34
それもう実験済みですよ
500kmから止まれるようになってる
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:31:54.78ID:1q1lK5WnM0505
日本の鉄道技術ほど信頼できるもんないだろw
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:32:10.15ID:qpSXR8+ud0505
静岡を一体更地にした上で通せばいいのでは?
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:33:09.31ID:bTBrxdCh00505
静岡の土地じゃなくすればいいだけじゃね?
干拓して勝手に海を埋め立てるくせに
土地の変更はせんのか?
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:34:11.34ID:qqjlpveaa0505
九州から大阪でとりあえず作ったらあかんのか?
どうしても東京と繋げないかんの?
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:34:11.75ID:xM2AYzkG00505
だいたいリニアが止まれても
路線が地震で崩壊しないって保証どこにもないんだが
500km/hで崩れた路線につっこんだらどうなるかは
子供でもわかるだろ?
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:34:28.39ID:mpCb61Dl00505
>>43

もうアスペやんこいつ
素人が考えることはとっくに想定済み
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:34:52.40ID:yHdL7v6q00505
言うほどリニア必要か?
普段のぞみガラガラなのに
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:35:02.47ID:9tcIr541M0505
中国父さんに抜かされそう
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:35:26.32ID:XkCMILl+00505
>>47
路線に関しては新幹線の方がシビアなのに3.11では脱線もせず止まれたんだよなぁ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:35:36.83ID:o9CSwOaPa0505
>>47
大きな地震で壊れることを想定するならそもそもリニアなんてできないけど 未来予知でもすんのか?
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:36:04.78ID:xM2AYzkG00505
>>48
おまえみたいなやつらが年取っただけで偉くなったから
福島原発は爆発したんだよ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:36:28.07ID:5gPTIf4j00505
ネトウヨ「リニア通せ!日本の国土が破壊されようがどうでもいい!」
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:36:40.90ID:yVhuqWvl00505
静岡手前にワープ置けばええだけやん
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:37:04.70ID:m/QIe8l6d0505
新幹線でよくね?
いらんやろ利権やろ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:37:06.77ID:qpSXR8+ud0505
実際静岡回避して誰が困るの???
それでいいじゃん
東海ばかなの?
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:37:10.85ID:xM2AYzkG00505
>>51
じゃあリニアダメじゃね?
>>52
大地震は想定外。何百人死んだけど仕方ない
おまえのスタンスはこうか?
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:37:16.73ID:N/5pciVJ00505
のぞみを止めてやればええんか?
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:37:31.97ID:1ej4UYNqd0505
リニアは危険て話はどうなった?
乗ったらガンになるとかスマホやPCのデータなんか吹っ飛ぶとか
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:37:45.78ID:OYGl4HKpM0505
この件と佐賀と同列に考える馬鹿が多すぎる
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:37:59.53ID:XkCMILl+00505
>>58
リニアの方が地震に強いって意味なんだけど何言ってんだ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:38:10.06ID:pClrazOtd0505
静岡には大企業の工場が集まってるから
経済規模で言えばリニアより静岡県の方が大事やし
JRが水の補償しない時点でお察しやろ
水源が枯れたら知らぬ存ぜぬ因果関係が不明で逃げ切る気満々やん
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:38:31.26ID:m/QIe8l6d0505
日本の技術力はクソだし責任もとらんから危険な乗り物作らないほうがいいよ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:38:36.49ID:bXlpJO/mM0505
500だろうが100だろうが突っ込めば死ぬやろ
保証がない話をするなら既存の特急や鈍行にも同じこと言ってないとおかしい
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:38:37.25ID:9/EDeRGUM0505
このリニア事業が成功すれば
海外へのリニア事業輸出にも着手できるのに…
ゴタついてるせいですでに中国がリニア完成させそうという
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:39:09.43ID:o9CSwOaPa0505
>>58
震度8が突然きてその上に津波までくるならそうやなw
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:39:17.30ID:iJEnF7+C00505
俺らのナオトインティライミさん

地元の友達ナオトがナオトインティライミだったらww【ドッキリ】#shorts - YouTube
https://www.youtube.com/shorts/a9DsFJMDy-M
ナオトインティライミで前置詞が学べるらしいので実践してみた。(英語学習に役立つ)#shorts - YouTube
https://www.youtube.com/shorts/gHWWFBFz1Tc
ナオト・インティライミがおかしいぞwww#shorts - YouTube
https://www.youtube.com/shorts/f2zgEPlYa6g
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:39:20.13ID:xM2AYzkG00505
>>62
どうしてリニアのほうが地震に強いんだ?
路線の外壁崩落はもう自然発生してるが知らないのか?
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:39:24.16ID:+M+VHtc2d0505
問題ないなら水枯らしたら全部責任持ちますぐらい言えばいいのにしないってことはワンチャン枯らすし枯らしても適当に補填してなあなあにしようとしてるってことだよね
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:39:33.48ID:HefzZcg1M0505
ID:xM2AYzkG00505

こいつリニアに逃げられた京都民やで
イライラしてんの許したってや
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:39:44.39ID:XkCMILl+00505
>>64
カワサキH2の悪口か?
フィンランド警察に採用されたぞ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:39:57.61ID:/JsC/v9700505
静岡のせいで嵩んだ建設コスト分は
静岡の在来線の乗車料金に上乗せしてやれば良いんだよ
リニア建設反対した分だけの自己負担をして当然だろう
それが静岡県民の望んでることなんだし自己責任だよ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:40:20.50ID:Y1LTTztOd0505
朝鮮人みたいな嫌がらせはやめてほしいわ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:40:59.64ID:xM2AYzkG00505
リニアは危険ってわかってるのに
静岡叩いて現実は見て見ぬふり
ジャップは本当にバカだな
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:41:19.10ID:XkCMILl+00505
>>69
脱線の概念がないからな
高速状態でも走りながら着陸も出来る
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:42:08.92ID:uJXHTUegr0505
結局なんで静岡避けないんや?途中まで作ってしまってるんか?
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:42:17.45ID:xM2AYzkG00505
>>77
リニアの「着陸」ってのは飛行機の「墜落」といっしょなんだが
想像できないかな
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:42:27.50ID:XkCMILl+00505
>>78
要らないっす
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:42:36.98ID:HefzZcg1M0505
>>79
たんこぶできたら速度落ちるやん
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:43:20.96ID:OF7ePgHe00505
>>80
いや車輪付いてるのに墜落ってどういうことやねん
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:43:22.40ID:XkCMILl+00505
>>80
安全に墜落出来るようになってんだよなぁ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:44:08.66ID:2GyJCsLpd0505
>>78
いらね、静岡云々よりそもそも狭いしな日本
どうしても欲しいなら、今から中国が人体実験してくれるから、それ見てパクって魔改造して越えてけばええし
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:44:14.68ID:m/QIe8l6d0505
東海道新幹線みたいに重要な土地を走るわけでもないし
山奥に高速鉄道通してどうすんの
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:44:21.09ID:xM2AYzkG00505
>>84
だからそれは路線が地震でやられてなくてかつ
安全装置が100%正常に作動した場合でしょ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:45:34.57ID:XkCMILl+00505
>>87
そうだけど
何が不満なんや?
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:46:08.39ID:ka9pztYnM0505
>>87
それは在来特急でも同じでは?
500kmhだと駄目で100kmh程度なら問題ないって認識なの?
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:46:24.17ID:xM2AYzkG00505
>>88
リニアの事故で何百人と死んだ後で
「リニアは危険」ってお前に言う権利ないことはわかってほしい
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:46:40.93ID:o9CSwOaPa0505
>>87
そもそも日本でのリニア事故が大きな地震が起こったときくらいしか想定できていない時点で、それこそ中国に比べて十分安全な証拠やろ 君の言い分は中国が安全性を指摘されている中で、日本はなぜされていないのかやからもうとっくに終わってる話や
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:46:55.24ID:xM2AYzkG00505
>>89
リニアとレール式の鉄道じゃぜんぜん違うでしょ
バカなの?
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:47:00.36ID:mpCb61Dl00505
>>90

マジで京都民だろこいつ
悔しいよな、あんだけイキってたのにw
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:47:14.23ID:uJXHTUegr0505
>>82
作れないより速度落ちるならそっちのがええと思うけど、どれくらい落ちるんかワイは分からない
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:47:29.53ID:ka9pztYnM0505
>>92
何が違うの?
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:47:34.87ID:bY4QYWcpM0505
反日県民
日本の高速鉄道技術はアメリカや東南アジアにも輸出されてるモノづくり大国日本の技術の結晶
それをわざわざ外国にアドバンテージを与えるような真似をする時点で日本国民とは言えない
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:47:56.62ID:VzCbXc0h00505
別にどうでもええと思ってたけどこういうスレ見て反対派に投票してる
賛成派の態度が悪いねん
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:47:58.17ID:XkCMILl+00505
>>90
それ言ったら旅客機はどうなると思う?
車もバイクもだけど電車よりよっぽど死んでるし事故も起きてる
そもそも中国と比べてどうかって話なのに
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:48:11.65ID:OF7ePgHe00505
>>86
東京名古屋大阪を繋げてるのが目的やし
新幹線のスペアも兼ねてる
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:48:12.24ID:xM2AYzkG00505
>>91
わかりやすく「地震」っていってるだけや
トンネル崩落みたいな日本の老朽インフラでありがちなことが起こるだけで
何百人と死ぬ
ここ想像できない馬鹿なジャップ大杉
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:48:19.56ID:FMIRWr3b00505
リニアなんて通したところで静岡県民には一利もないから仕方ないね
通したければJR側は魅力的な条件提示しろや
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:48:30.84ID:A7Crp5Cwa0505
ジャップの美しい自然を守れよ 愛国者
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:48:50.18ID:076Zgdk3M0505
>>87
その理論は耐震クリアした建物もそれ以上の地震で崩れたら危険、ビルは危険!って言ってるのと同じだろ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:48:56.37ID:/JsC/v9700505
決まった後でゴネてるクズども
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:48:57.78ID:xM2AYzkG00505
>>98
旅客機は地震の影響を受けない
リニアは地震で路線が歪んだら終わり
バカなジャップはこんなことも区別できませんか
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:49:29.31ID:VzCbXc0h00505
>>73
できるもんならしてくれや
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:49:41.43ID:o9CSwOaPa0505
>>100
じゃあ車も無理やな
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:50:15.94ID:xM2AYzkG00505
>>109
車は500km/hも出さない
おまえも「区別」できんバカか?
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:51:03.96ID:VzCbXc0h00505
建設延期は国民の民意やで🤪
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:51:05.94ID:mpCb61Dl00505
>>105
高架って知ってる?
特急だって高架歪んだら終わりだけど
なんで在来線には何も言わないの?
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:51:34.31ID:xM2AYzkG00505
地震の影響で500km/h走行中のリニアが1秒で
400km/hになったらどうなるか考えたことあるか?
100km/hスピードダウンするだけとか思うなら本物のバカやで
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:51:49.86ID:o9CSwOaPa0505
>>110
死ぬリスクある時点で反論になってないけど
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:52:01.22ID:cX+UM5nJ00505
どれくらい時短になるんや?
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:52:03.82ID:XkCMILl+00505
>>105
なんで地震に限定してるんだよ
事故の話なんだからさぁ…
もうバカの相手はつかれるよ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:52:35.49ID:xM2AYzkG00505
>>113
おまえリニアの走る仕組み知らんだろ
勉強してきて
地面から浮いて、側壁の磁力で走るの
鉄道とはぜんzっぜん違うの
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:52:41.13ID:1WpoN6WQM0505
>>112
ほんこれ
強行しようとしてる奴らは反日
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:53:33.05ID:mpCb61Dl00505
>>118
え、地震で歪んだら終わるって話じゃないの?
なんで仕組みの話してるの??www
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:54:02.88ID:XkCMILl+00505
高速状態は浮いてるが車輪でも走れるんだよ~ん
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:54:08.05ID:xM2AYzkG00505
>>120
だから地面が歪んだり側壁が崩れたりしたら終わりでしょ
なんでそんなバカなの?
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:54:11.52ID:ka9pztYnM0505
>>118
だからどこが違うんだよ
路線めちゃくちゃになったら終わるのはリニアも新幹線も在来線も変わらねえだろ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:54:46.27ID:XkCMILl+00505
500km状態でも車輪出せるんだぜ~
凄いやろ~
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:54:48.51ID:s8vXMQXT00505
知事「利便性ガー」
JR「ひかりとこだま今より多く停めたるわ」
知事「大井川の水ガー」
JR「ダムの取水制限で現状維持どころか多くなるぞ」
知事「生態系ガー」←今ここ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:55:01.71ID:mpCb61Dl00505
>>122
え?それはリニアに限った話ではないよね?
ちゃんと説明してよ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:55:10.89ID:xM2AYzkG00505
>>121
だからその「走れる」路線の地面や外壁が崩れてて
そこに300km/hでつっこんだらどうなるか想像してごらんよ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:55:17.22ID:UklA5x7000505
JRが水の被害を無限に補償すると言えばいいだけの話
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:56:00.11ID:kAy/NBr+00505
>>125
減ったら補償すると確約すればイイだけだよね
なんでしないの?
0132風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:56:04.12ID:XkCMILl+00505
>>128
崩れるまでのタイムラグがあるからな
P波が出た時点で緊急ブレーキをかけるんだよ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:56:05.48ID:VzCbXc0h00505
>>125
自民が候補何人も送り込んでるのにあんなガイジに惨敗するのが悪い
建設したい奴らも適当すぎや
0134風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:56:05.76ID:6+RNp+EE00505
それなら在来線で脱線したり突っ込んでも同じ結果だろ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:56:08.19ID:+h+Tom/o00505
中国の許しを得たんですか? 得てないでしょ。
0136風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:56:14.77ID:UkIEgUOt00505
>>112
税金が投入されてないのに民意ってなんや?
0137風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:56:35.11ID:WshD+/pI00505
水問題が解決しそうになったら次は生態系がどうのこうの言ってきたよな
リニア絶対したくないマンやん
0138風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 15:56:41.08ID:xM2AYzkG00505
>>130
変わる、言うとるやろバカ
リニアは浮いてるの
新幹線はレールの上に載ってて最初から摩擦があるの
バカには説明しなきゃわからないからバカなんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況