X



ガチの生活保護のプロだけど質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 01:33:29.55ID:lrJD3hNBM
なんでも
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 02:22:49.28ID:lrJD3hNBM
>>41
すまん東京はない
断言出来る

もやいとかてのはしは最高だけどシェルターが空いてない

だからホームレスなら無抵確定

家あるならもやいとか頼れ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 02:23:29.61ID:lrJD3hNBM
すまんレスチグハグだったわ

家無しで申請する場合は都内だと使えるnpoはない

シェルターが空いてないからな
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 02:25:34.32ID:hKDctRiG0
>>1

親はどんな職業に就いているの?
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 02:27:00.44ID:lrJD3hNBM
一応ガチで困った人のために書いておくけど

有能なnpoはシェルター運営してて申請同行してくれるところ

シェルターってのは家無しで生活保護が決定するまでの間住む場所を貸してくれる

勿論普通のワンルームで一人一部屋(家族なら同居)

飯も基本弁当だな
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 02:27:27.05ID:ONdTXwv90
そうなんか、ありがとう。

家あっても5万数千円(生活保護費以内)以上の家賃のとこ住んでるとアウトなんやろ?強制引越しして家探しとかすごく大変やなと思って悩んでる。

シェルター(自立支援センター)には10年前くらいにお世話になったな。地獄だった。
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 02:27:51.42ID:lrJD3hNBM
>>44
もうお亡くなりになってるけどあまり良くないお仕事の人だったときいている
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 02:29:09.08ID:lrJD3hNBM
>>46
いや、んなことないぞ

家賃規定オーバーしても多少なら許される

ナマポのなかには審査通らないやつもいて、せっかく通ったところあるのにって面もあるからそこは役所との交渉次第だな
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 02:30:57.81ID:lrJD3hNBM
あと>>46でも出た自立支援センターだが自立を促すところは基本おすすめしない

規則やばかったりする

いいところもあると思うが、基本1人でゆっくりしたいだろ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 02:32:14.04ID:uXDP/gwfa
3親等まではこの人養えませんか?って連絡がいくんやろ?
そんなんきっついわ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 02:32:33.75ID:Xd9t9+BWr
なんか普通に行っても追い返されそうやから
万が一の時は鬱の診断書貰ってからのがええんかと思ってたけど
そもそもその診断書は簡単に貰えるんやろか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況