X

ワイ、ジュラシックパーク1を初めて観る🦖

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/05(金) 00:23:24.91ID:mGBeoRcK0
映画館で観てきたンゴ
2風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 00:23:45.05ID:y5ymy/5J0
ええな
2023/05/05(金) 00:24:05.40ID:mGBeoRcK0
ちびっこが電気ビリビリちょっと怖かったンゴ
4風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 00:27:21.31ID:IiO2bAV+a
子供の頃映画館で見た 怖かった
2023/05/05(金) 00:27:55.91ID:JMaEW6wl0
電気ビリビリ?そんなシーンあったっけ?
2023/05/05(金) 00:28:51.95ID:mGBeoRcK0
>>5
電源を起動する時や
2023/05/05(金) 00:30:10.27ID:YO2AOzvId
おもろかったの?
8風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 00:30:35.18ID:+6J2ko9v0
ちびっ子の電気椅子シーンなんてあったか?グリーンマイルと間違えてね?
9風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 00:30:50.53ID:wCSaYfQj0
映画館でやっとるの?
10風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 00:31:19.23ID:doR+hLId0
地域によっては昔の映画やってるとこあるらしいね
11風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 00:31:30.39ID:wCSaYfQj0
>>8
電気の通るケーブル柵を乗り越えるとこやろ
2023/05/05(金) 00:31:32.44ID:mGBeoRcK0
>>8
電気椅子じゃないで 電気柵に捕まってたんや
2023/05/05(金) 00:32:06.08ID:mGBeoRcK0
>>9
午前十時の映画祭という企画で色々な映画館で昔の作品上映してるんや
2023/05/05(金) 00:33:46.92ID:PVbEY2kd0
親父が痺れたフリした後で柵乗り越えてる途中で通電始まって危機一髪やろ
15風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 00:34:47.50ID:aRNL5MZ00
>>5
電柵触ってびりってなるとこやろ
16風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 00:34:53.30ID:VHfdc8AN0
最後の伏線ドジスン
17風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/05(金) 00:34:56.40ID:wCSaYfQj0
>>13
はえ~
2023/05/05(金) 00:35:52.40ID:mGBeoRcK0
調理場の二頭の恐竜が子供たちに迫ってくるところもドキドキしたねぇ
2023/05/05(金) 00:37:06.02ID:Xplij1IC0
スピルバーグはカットがすげーわ
古いもんなのに今見ても飽きない画作り
やっぱ映画は視覚的娯楽よ
2023/05/05(金) 00:37:15.87ID:JMaEW6wl0
>>15
なんか博士がわぁーってやった後嘘だよってやった後のやつか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況