X



2年間積立NISAを続けた結果

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 21:46:51.97ID:c25GPQSr0
ムカつくわダブルインバースかえや
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 21:48:37.58ID:XF4aM2vGd
ワイはVT買ってるんやがダメなんかな
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 21:48:39.48ID:NVROoHtl0
元手はいくらなの?
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 21:49:05.44ID:zot5MmLUM
>>6
信託報酬高いんじゃこれならSBIVTIのほうがええで
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 21:49:16.78ID:hOIJg2Xd0
一億円やん
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 21:49:33.21ID:ctuyWL620
>>8
90万円くらいや
下のプラスが値上がり分だからそれ引けばだせる
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 21:49:39.23ID:GzpOipjx0
sp500のワイ涙目
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 21:49:56.42ID:12iCfhq/0
emaxis slim SP500でええやん
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 21:50:44.47ID:V6DiXm8N0
単純に年利5%とかよーやっとる
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 21:51:03.83ID:ctuyWL620
>>9
信託報酬なんて値下げ合戦で一年後は分からんし
差があるとしても軽微だから気にせんことにしたわ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 21:52:47.02ID:ctuyWL620
>>13
なんかはじめる直前にVTIの方が小型株効果がどうとかって記事みて適当に決めたんや
まあvooもvtiもそんなかわらんやろ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 21:53:08.13ID:bKzNMfFa0
そのお金何に使うの?
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 21:54:27.38ID:ctuyWL620
>>14
投資信託だから
ようやっとるのはワイや無くてアメリカ経済や
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 21:54:32.20ID:DkS/aKVNM
オルカンでいいよねw
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 21:54:39.04ID:H4xkZ7KC0
新卒社会人やが月2万から投資始めるなら何やったらいいんや?
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 21:55:00.62ID:ctuyWL620
>>17
何の予定もない🙅
強いて言うなら子供の進学とかかな
子供おらんけど
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 21:55:07.00ID:G3rbxZj80
初期投資いくら?
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 21:55:26.29ID:ctuyWL620
>>19
その話しはじめると一生終わらないからやめとこう
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 21:55:53.42ID:bKzNMfFa0
>>21
えーそんなもんかのぉ
何か使えばいいのに
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 21:55:54.83ID:/9xbjZB30
一点買いか?
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 21:56:25.53ID:0wwpgUWp0
オルカンとSP500とかいうベッタベタで積み立ててるんやがいかんのか?
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 21:56:42.28ID:bKzNMfFa0
FIREすれば?
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 21:57:14.74ID:ovFN3Ykx0
俺たちを救ってみいひんか原石だらけよ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 21:57:27.28ID:xlORJ9SF0
>>13
ええんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況