X



【謎】手取り20万以下のやつって何の仕事してるの??

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 23:33:25.91ID:QHAZl6OW0
Fラン大卒のワイですら24歳で月25万もらってるのに
ワイ以下の収入になる意味がわからん
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 23:52:35.85ID:sXG0kNq/0
東京の会社のフルテレワークを地方でやるのが最強
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 23:53:13.60ID:8cXL8Uc30
公務員2級・係員です(憤怒)
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 23:53:53.52ID:l5IEuo3r0
東京の中小で27歳手取り18万やったな
転職して32歳手取り3倍なったけどほんまアホすぎた
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 23:55:20.28ID:psK2S6PS0
>>18
その仕事10年後あるの?
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 23:58:31.16ID:QHAZl6OW0
>>22
通信業やから普通にあるとおもうで
インフラ系は安定や
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 23:59:11.89ID:8cXL8Uc30
インフラエンジニアか
出世したらごっついキツそうだけど確かに稼げるよな
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 00:00:38.97ID:N2wbu/aba
ワイの知ってる範囲だと↓は20万切ってた
・中小土木屋の社員
・中小映像制作会社の社員
・チェーン店薬局の店員
・医療事務
・私大の事務
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 00:01:34.75ID:OnuM0NpH0
>>24
ワイは営業や
つっても通信業以外もやってる会社やから商材多くて付いていけん
そのうち他部署に回されるやろなぁ・・・
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 00:02:30.84ID:OnuM0NpH0
>>25
私大って稼げるんちゃうんか・・・
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 00:03:57.40ID:N2wbu/aba
>>27
今学生数減り過ぎて奪い合いやで
ワイの妹が10年くらい有名な地方私大の事務やってるけど手取り16や
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 00:04:34.82ID:mu/pnyif0
>>27
私大はピンキリや
有名私大はともかく、Fランもごっついあるし、そもそも若いうちはそんなに上がらん
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 00:05:29.95ID:OnuM0NpH0
>>28
ヒェ・・・
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 00:06:09.71ID:mu/pnyif0
大学の職員はなぁ、、、
これから統廃合が進むだろうしごくごく一部の学校以外は目指さん方がええよな
特に私立は
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 00:12:00.83ID:Yv1uXOVBd
35歳で全国に支店があって従業員20万人いる会社の今は大卒しか取ってないコースの社員やが酷い時手取り18切るで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況