X



日本人の7割、ChatGPTを規制すべきwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 19:41:10.74ID:MY3f5k6YM
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 19:41:28.26ID:9GG5bOxp0
目的によるやろ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 19:41:56.69ID:fgQ77spF0
仕事取られたら過労死出来なくなるし
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 19:42:00.07ID:MZSC0y3o0
SwitchBotのAPI弄るのにお世話になったわ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 19:42:17.91ID:w6v2tUi+0
コンピーターが暴走してワイらに襲いかかってくるんや!
怖いんやぞ!
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 19:42:27.43ID:O8zZ6zWK0
何でなんだろうな
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 19:42:30.68ID:4vQnJ5P00
どさくさに紛れて支持率回復してんの何でなん
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 19:42:55.66ID:QR3ch51m0
まじでAIに乗っ取られるとか思ってんのか?👴
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 19:42:55.80ID:m7kduzVR0
遅かれ早かれ呑まれるんだから覚悟決めろやジャップ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 19:44:25.07ID:V51AkUT+0
ますます国が弱体化するな
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 19:45:00.37ID:Io+pueRP0
AIよりも野党を規制してクレメンス
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 19:45:04.12ID:hYDjdzxQ0
規制って具体的にどんな規制だよ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 19:45:18.09ID:hYDjdzxQ0
大学とかも使うの禁止とか言ってるとのアホやろ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 19:45:43.51ID:NP7U/vfs0
日本人はAIに寛容だと思ってたけどそうでもなかったね
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 19:46:15.47ID:Oj5DvD37p
時代遅れな考え方をしていてとてもいいと思う
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 19:46:19.34ID:AyWpje7o0
まずはハンコからやね
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 19:46:22.44ID:34WIVMY3M
スレタイ捏造
対話型AIを全面禁止すべきが7割って記事だぞ
Chatgbtに限らず
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 19:47:10.55ID:hYDjdzxQ0
>>16
ドラえもんとアトムの国なのに
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 19:47:49.55ID:oilx/TT60
ホワイトカラーばっか仕事奪われて国民総肉体労働時代が来るで
怖いか?
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 19:48:07.04ID:aiKn012bM
10年後他の国はAIに働かせてベーシックインカムのようなもので遊んでくらしてるやろけど日本人だけ汗水垂らして働いてるんやろな
労働は日本人の美徳だからな😱
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 19:48:27.42ID:m7kduzVR0
未だにハンコで重要書類処理してるの失笑通り越して寒気がするわ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 19:48:31.90ID:lKh2emwv0
企業が機密情報漏らさないために禁止するのはまあわかるが法で規制するのは意味わからん
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 19:49:17.73ID:bobGZhgfM
アホアホパニックやん
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 19:49:32.55ID:byUb1/p30
現状まだまだ嘘吐きやけどどこまで進化するか分からんしな
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 19:49:59.58ID:XOusoie+M
>>22
ブルーカラーしかまともに仕事残らなくなるって言われてるけどな
日本だけでなく全世界で
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 19:50:36.12ID:CwHYHonJ0
国民全員無職になればいいのに
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 19:51:37.78ID:iV/X+m+V0
「先進国では規制していますが」が前段があるのかとさえ思う
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 19:51:47.35ID:amnzA03Z0
仕事奪われたら新しい仕事見つけるまで
有能高学歴の1番の武器は新しい環境への適応能力
適応できんやつは勝手にブルーカラーにでもなっとけ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 19:51:49.33ID:oANu2VuYd
工場ワイ、AIにホワイト奪われるとブルーカラーにホワイトの人が雇われ、今のワイが解雇される可能性に今更気付く
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 19:52:33.01ID:FoBKnCfdx
ワイ「ん、問題点は?」

ジャ「」

ワイ「えぇ…」
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 19:53:14.07ID:m7kduzVR0
>>31
適応力っつーとEQの高さで競い合うことになるけどこれ学歴関係ないのよね
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 19:53:37.08ID:XOusoie+M
別に規制=全面禁止ではないし
AIは安全上の問題も孕んではいるからそら法によるルール作りもそれなりに必要よ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 19:53:44.43ID:GA9Tlm6Ap
人口減少してるんだから代わりにAI使おうぜ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 19:54:19.58ID:XUh3RI3Dd
ニートワイ、ノーダメージ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 19:54:38.02ID:amnzA03Z0
>>35
高学歴の中にも無能は一定数おるからな
あくまで傾向の話や
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 19:54:56.67ID:Io+pueRP0
>>14
1つは野党の偏った報道の仕方かな
あれ厳しく罰せられるやろ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 19:55:50.02ID:g/ZF3A1u0
規制と禁止を理解できてないイッチwwwwwww
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 19:55:54.05ID:kiLZOqjcM
老人にありがちやけどあいつらとにかく楽することを嫌うからな
苦労することが正しいと思っとる
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 19:56:43.47ID:sfhdTUtU0
ルール作りは要るとは思う
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 19:56:46.33ID:rqZ44bDja
AIがまだ「便利な道具」である間は適切なルールの元で便利に使えばいいと思う
AIで置き換えられるような人間は無能、というのは暴論だと思うが今はそう言う人もいるだろう

問題は全ての人間の能力を越えた時 どうするのか考えておいたほうがいい
多分それはそう遠い未来ではない
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 19:56:47.13ID:4C7FvGE2a
ジジイババアは社会の足を引っ張るなよ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 19:57:14.98ID:zOH/qaJh0
ほんまなんでもすぐに規制しようとするよな
海外のもん規制しても規制なんか出来ないし
日本だけおいてかれるだけなのに学ばないよな
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 19:57:52.81ID:liW2rkXI0
世論で「規制強化が必要だという声」が7割だったみたいやけど今の時点でchatGPTが悪影響及ぼしてるか?
一般人の生活に「規制強化」を求めるほど対話型AIが浸透してるとも思えんし現時点で規制らしい規制自体してへんやろ
どんなアンケート取ったんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況