X



自転車のタイヤ交換行ったら、6000円かかるとゆわれたんやが・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 12:04:59.01ID:SyDlpEdF0
えぇ‥さすがにぼったくりすぎてない?
もう少し出したら新品買えるやん
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 12:05:35.44ID:GZXPfDUs0
なんでも値上げしとるからしゃーない
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 12:05:51.86ID:JMs/CeZEH
>>1
じゃあ新品買えば良いじゃん
店によってピンキリだけどそんなものだよ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 12:06:11.59ID:N8Hxgiv20
タイヤくらい自分で替えろよ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 12:06:24.80ID:VfDGHgIEM
タイヤくらい自分で交換しろよ(笑)
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 12:08:41.69ID:S1MmpW8ca
タイヤくらい自分でできるやろ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 12:09:06.69ID:KlDi+8pKd
じゃあ新品買えば?
ちなみにタイヤって安くないから自分で揃えても部品代だけで4000円ぐらいかかるぞ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 12:09:47.11ID:/f0xNcaaM
>>1
お前の人件費安そうだからぼったくりに見えるかもな
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 12:10:01.30ID:Wl9wp6iB0
こいつのニート感えぐい
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 12:10:09.50ID:Gt+nE15Ma
タイヤくらい自分でかえろよ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 12:10:32.03ID:SyDlpEdF0
あのなぁ
ホイールじゃないぞ?
タイヤとチューブ交換やぞ?
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 12:10:37.99ID:3N0LmnGY0
タイヤくらい自分で替えなよ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 12:11:01.53ID:KlDi+8pKd
こういう時にクロスバイクだと自分で簡単に交換できるからいいよな
ママチャリはいちいち面倒くさい特に後輪
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 12:11:27.05ID:VfDGHgIEM
>>8
モノタロウで買えばチューブセットでも一本100円しない模様
工具は100均で売ってるレンチでいいし
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 12:11:31.12ID:Pk3w2N+S0
タイヤとチューブなら妥当やろ
前後ろ新品やろ?
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 12:11:44.21ID:VfDGHgIEM
ごめん1本1000円な(笑)
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 12:11:52.04ID:1F8mJucY0
タイヤ交換で新品じゃないってどういうこっちゃ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 12:12:01.73ID:KlDi+8pKd
>>12
タイヤ2500円
チューブ1500円
工賃2000円

妥当だろ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 12:12:15.82ID:sTh8MiUL0
他人に換えさせようとしててこの態度
嫌なら自分で換えろよ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 12:12:34.32ID:8taQsbBPa
>>12
だからタイヤくらい自分で換えろよw
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 12:12:47.35ID:VfDGHgIEM
パンクしまくって10分でチューブ交換出来るようになったな
クイックリリースだけど
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 12:13:29.28ID:KlDi+8pKd
>>15
タイヤはどんなに安くても2000円するよ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 12:13:33.64ID:8taQsbBPa
>>1
甘えやがってこのタコが
じごくにおちろ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 12:14:10.50ID:KlDi+8pKd
>>22
クイックリリースなら自分でやるけどママチャリの後輪とかは金払ってでもやって欲しい
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 12:14:35.41ID:KlDi+8pKd
>>25
部品持ち込めってこと?
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 12:15:13.68ID:8taQsbBPa
>>12
お前ここのみんなに謝れよ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 12:15:36.65ID:VfDGHgIEM
>>27
自分でやれってこと
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 12:15:51.85ID:j/FXh0TY0
6000円も払えないクソ貧乏人は生きてても意味ないから死ねよ。
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 12:16:04.01ID:KlDi+8pKd
>>29
無理だよママチャリとか面倒だし
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 12:16:04.62ID:PL7D3avNa
ママチャリでチェーンガードみたいなの有るとべらぼうに面倒くさい
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 12:16:14.11ID:gIR8GdV+0
俺乗ってるMTBはMAXXISってとこのタイヤ履いてるけど前後で1万超えるぞ
ママチャリとかならそんなもんちゃう
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 12:16:36.07ID:3N0LmnGY0
みんながいじめるからイッチ涙目敗走してて草
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 12:16:46.78ID:KlDi+8pKd
>>33
MTBはタイヤが元々太いから高いんだぞ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 12:17:13.43ID:SyDlpEdF0
いや
前輪だけだし
両輪なら文句は言わん
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 12:17:18.25ID:KlDi+8pKd
正直工賃2000円程度ならやりたくねぇな
ママチャリなら特に
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 12:17:23.78ID:VfDGHgIEM
モノタロウでタイヤとチューブと工具買ったら4千円で4回は交換できる

>>33
そらMTBならそうだろ
ママチャリならそんないいタイヤ履く必要ない
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 12:17:26.05ID:a2s8TF5k0
己で出来ないんならそれなりの対価を支払うのは当然
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 12:17:36.76ID:KlDi+8pKd
>>36
前輪ならナット緩めるだけだろ
自分でやれ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 12:17:58.06ID:gIR8GdV+0
>>35
そうね。エンデューロ用のだから高いんよ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 12:18:08.83ID:Zrb8eW4Ad
ママチャリとか取り外し面倒やからゴミだわ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 12:18:45.18ID:KlDi+8pKd
>>25は安いけど自転車屋はここまで安いタイヤ使ってないから部品代だけで4000円ぐらい取るのは当たり前
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 12:18:56.06ID:fUe7GP4u0
ママチャリの後輪ってめんどくさいから1500~2000は妥当だろ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 12:19:09.85ID:EUx/iUJu0
ワイ電アシクロスバイク乗ってるんやが今まで純正より幅細いタイヤに変えてもらってたんやけどつい最近電アシ車のタイヤ幅を細くするのがNGになったって言われたわ
今までめんどくさいから店にやってもらってたけどやっぱ自分でやらなきゃダメなんやなって思ったわ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 12:19:15.43ID:zIQ9xTnG0
嫌ならやらなければええやん
価格設定は店の自由
そんなことすら知らんのか
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 12:19:16.27ID:ppe7aji3a
>>36
じゃあ自分でやれやボケナス
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 12:19:37.42ID:3N0LmnGY0
>>36
お前がやれよカス
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 12:20:00.75ID:ppe7aji3a
>>36
何でスレの皆さんにタメ口やねん
謝罪しろ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 12:20:00.93ID:KlDi+8pKd
もうちょっと出して新車買えばいいじゃん
そんなゴミみたいな自転車は捨ててさ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 12:20:08.08ID:Zrb8eW4Ad
>>36
Amazonでタイヤ探して自分でやればええのに
タイヤレバーはDAISOで売ってる
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 12:20:43.97ID:gIR8GdV+0
>>46
はえ〜 
そうなのか。知らんかった
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 12:21:05.81ID:sTh8MiUL0
原価厨ってこういうヤツの事を指すんやろうな
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 12:21:26.38ID:VfDGHgIEM
タイヤとチューブくらい通販で買って常備しとけばええんや
ブレーキのゴムも自分で変えられるし
車のエンジンオーバーホールするとかは無理だけど簡単なことは自分でやった方がいい
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 12:22:00.36ID:IF7rJwjhd
じゃあ自分でやれよ
YouTubeに幾らでもやり方動画あるだろ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 12:22:06.45ID:KlDi+8pKd
前輪なら簡単だろうと自分でやってみると
慣れないから時間かかるから金払ってでもお願いするのが正解だよ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 12:22:48.54ID:SyDlpEdF0
>>43
タイヤだけじゃなくてチューブもなんだが
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 12:23:43.26ID:ppe7aji3a
>>58
だから自分でやれやハゲ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 12:23:59.31ID:4SinpMBkd
どんだけ安い自転車乗ってんだよ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 12:24:33.28ID:j8Z4zI0v0
嫌なら自分でやれば?金額そんなもんやと思うで
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 12:25:03.14ID:3N0LmnGY0
>>58
金払って自分でやれ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 12:25:41.97ID:dWkM/DELa
どうせ空気減ったまま乗っててタイヤとチューブ両方ダメになったパターンやろな
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 12:25:42.02ID:gIR8GdV+0
前友達チャリのタイヤ交換したんだけど、27インチのタイヤにチューブが折りたたんで詰め込められてたわ
なんでチャリ屋ってあんな意味不明なことするんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況