X



酒「どう考えても麻薬と同類なのになんか許されてます」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:48:01.01ID:aJA7BASB0
酒のせいでレイプ起きるので法律出来ました
酒のせいで自動車事故起きるので法律出来ました
酒のせいでハラスメントが発生し、アル中で殺されたりします
酒のせいで理性が麻痺し、暴行事件も起きます

政府「若者の酒離れ!もっとのんで!」

すまん、利権っすか?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:48:50.10ID:aJA7BASB0
離れれば離れるほど健常やろ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:48:59.24ID:7mp0aC6LM
ほどほどに飲むならええけどアル中になったら本当に終わるわな
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:49:25.30ID:na11xSILd
麻薬は国がなくなるくらいの依存性がある
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:49:55.36ID:bi13gSXXa
そうやで
サントリーとかとってもつよつよなんやで✊😤
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:49:57.70ID:1sn52vFR0
ワイガチのアル中やけどほんと規制した方がええと思うわ

あんなん百害あって一利なしや
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:50:08.05ID:aJA7BASB0
>>4
種類によるでしょ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:50:08.53ID:na11xSILd
酒に麻薬並の依存性があるならそもそも誰も高い金出して麻薬は買わない

あっと正論すまんな
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:50:40.63ID:CA3qhgUz0
>>8
そうはならんやろ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:50:54.37ID:aJA7BASB0
>>8
だから種類によるでしょ
「同類」の意味理解できる?
正論と何ら客観的な根拠のない頭の悪い主観の区別がつかない様子で
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:51:21.11ID:na11xSILd
>>10
著しく効果が変わるものは同類とは言わない
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:51:32.19ID:rOyK98uNM
酒に依存しても国は滅ばないけど
麻薬に依存したら清みたいになるからなぁ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:51:52.73ID:zsRI1XpM0
有史以前から圧倒的市民権を得てるから規制できひんのや
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:52:08.65ID:na11xSILd
客観的かつ主観的に見ても麻薬と酒は同等であると言われたこともない
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:52:25.83ID:aJA7BASB0
>>11
著しく効果が変わる根拠は?
かつ何を持って「同類」としてるのかによるでしょ

で、お前の謎理論だけどそもそも麻薬購入してる人間なんてごく僅かでしょ
アルコール中毒の殆どが購入してないでしょ(笑)
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:52:41.41ID:EKlRwqg5d
日本人も悪いわ
酔っぱらいのが絶対タチ悪いのに、タバコだけ攻撃するのは違うわ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:53:05.14ID:aJA7BASB0
>>15
同等ではなく「同類」といっているし、
お前は酒と麻薬についてそんなに詳細に把握してるの?
適当なこというのよそうよ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:53:08.46ID:na11xSILd
>>14
酒が麻薬並の中毒性あるなら誰も麻薬を買わない
でも事実として酒があっても麻薬は流通しまくってる
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:53:30.76ID:aJA7BASB0
>>17
ヤニゴミもアルコールゴミもどっちも消すべきだよね
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:53:47.09ID:na11xSILd
>>18
同等でないなら同類でもない
何故なら品質が違うから
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:53:58.77ID:xiSrisvua
でも酒ないとやってられんから許してほしいで
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:54:08.73ID:z8kPLZrEd
>>8
作用機序の違うものと比較してもね
酒はNMDA拮抗作用とGABA作動性がメインやから限定的になる
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:54:20.62ID:F0czwxTb0
経済に貢献しまくり税取れまくりの酒は規制無理やろな
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:54:23.12ID:aJA7BASB0
>>19
>誰も麻薬を買わない
だから「麻薬」には種類があるし、ほとんどの人間が購入してないでしょ
引き起こされる症状や、興味本位で購入したりする人間も居るでしょ
で、俺は「同類」と言ってるんだけど

根本的に知能が低いから無駄に主張するのよそうよ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:54:35.37ID:na11xSILd
結論として酒は麻薬の代わりにはならない
つまり同等でも同類でもない
それは古今東西の事実
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:55:04.17ID:na11xSILd
>>25
ほとんどの人が購入してないってソースは?
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:55:04.49ID:aJA7BASB0
なんか詳しそうなやつきて草
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:55:04.58ID:CHd1RFFn0
麻薬が一般的な国だと酒のほうがアル中になりたくないって理由で忌避されることもあるくらいではある
少しの量なら健康にいい理論も論破されたしタバコと一緒で今更無くすことはできないだけや
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:55:08.27ID:F0czwxTb0
>>22
この思考めちゃくちゃ分かるけど酒のせいで悪化しとるような気がするわ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:55:25.52ID:z8kPLZrEd
ケタとベンゾぐらいやぞ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:55:38.87ID:nix54KYF0
酒の依存性と悪影響は決して低くないけど
酒まで禁止したら国民の不満が溜まって政治にまで影響するからね仕方ないね
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:55:44.40ID:aJA7BASB0
>>27
うん、むしろ「多くの人が麻薬を購入してる」とするソースは?
どう考えてもそちらのほうが根拠を提示すべきような事案でしょ(笑)
お前アルコール摂取者の多くが麻薬購入してるっていうの?
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:55:52.06ID:na11xSILd
>>25
同じ症状を引き起こすわけでもない
中毒性も違う

それならば同類でもない
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:56:17.69ID:aJA7BASB0
>>38
まあそういう意図もかなりあるだろうな
ただ禁止にしろというか徐々に減らしていく方向に持っていくべきだと思う
急に禁止にしたらガス抜きが消えて暴徒化する可能性も0じゃない
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:56:32.79ID:zAqn2wdG0
何をもって同類としてるんや?
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:56:36.61ID:na11xSILd
>>29
論破されたって科学的に証明されたわけでもないならそれこそ論破や
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:56:56.94ID:aJA7BASB0
>>34
理性を弱まらせ、依存性が有る
この点で同類でしょ、何いってんの君
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:57:09.47ID:na11xSILd
>>32
酒の依存症なんて0.001%もいない
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:57:32.69ID:na11xSILd
>>33
多くの人が麻薬を購入したって誰が言ったの?
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:57:35.71ID:z8kPLZrEd
アッパー系はむしろ理性を強化するんやで
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:57:36.15ID:Ungc89LN0
販売できるアルコール飲料の度数に制限かけようや
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:57:54.81ID:zumPw5igM
酒は飲むけど麻薬の一種だとは思うぞ
ギャンブルは禁止されてるけど競馬競輪競艇オートレース宝くじはセーフなのと同じ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:58:00.52ID:aJA7BASB0
>>40
「言うの?」って質疑してるんだけど大丈夫?
当たり前レベルのことにガキみたいな質問をしてるように見えたからだけど?
恥ずかしくないの?
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:58:01.74ID:na11xSILd
>>35
ガイジまーた安価間違えてて草

お前本物の知的障害やのお😁
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:58:33.90ID:na11xSILd
>>38
それなら寝不足もそうだね
でもそれは麻薬ではないよ😊
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:58:35.74ID:8Bz8vdm80
麻薬麻薬って言うけど
定義を決めたほうがええやろ
草と同類ならまだ同意できるがヘロインと同類は誰も同意せんやろ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:58:35.81ID:aJA7BASB0
>>45
アンカミスを取り上げて知的障害が云々というあたり確かに見るからに知能が低そうでは有る
どうした、理屈で反論が難しくなって暴言に走り始めたの?
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:58:58.55ID:na11xSILd
>>43
麻薬と性質が全く異なるよ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:59:03.72ID:aJA7BASB0
>>46
寝不足は状態であって摂取するものじゃないでしょ
頭悪
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:59:22.22ID:ohOaJyZt0
そんなアルコールよりもヤバいから規制されたんやろ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:59:22.32ID:wVQ4H1gX0
晋 Desantis Disney Taipei China Biden LDP Kishida NATO Korea Japan Ukraine Trump "#$..,.

Kishida's secretary ,Masayoshi Arai told reporters that he hates to see LGBT people and would hate to see such people live next to him.
Arai also said that if Japan recognizes same-sex marriage, people will abandon the country.
Influenced by Unification Church , Abe Shinzo promoted abusing LGBTQ rights.
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:59:31.66ID:na11xSILd
>>44
「多くの人が麻薬を購入してる」とするソースは?
いきなり話が飛躍したけどどういうこと?
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:59:38.86ID:UuTXb2mt0
専門用語使いには敵いそうもないことを理解してガン無視してるんだからかしこいよ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:59:56.44ID:aJA7BASB0
>>53
もうそのレス先に答え書いてるでしょwwwwwwwww
ほんとIQが低いって大変だね
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:59:56.49ID:dX0bfPL+d
自然界でもほかっとけば勝手にアルコールは出来るからなあ
排除するのが不可能なんや
完全禁酒にするよりコントロールするほうが現実的
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:59:58.34ID:na11xSILd
>>47
大麻でも中毒性は違うけどな
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 10:00:18.81ID:z8kPLZrEd
砂糖とイースト菌と蒸留器があれば子供でも作れるからね
規制してもしゃーない
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 10:00:20.28ID:H3LrEN6U0
飲むのは別にええとして飲みすぎを防止するような法律は作れって思う
居酒屋の飲み放題プランとかバカだろ
自分のキャパ超えて飲む奴絶対出てくるやん
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 10:00:26.24ID:na11xSILd
>>48
他責がすぎるね
まずは謝るべきね君のミスだから😉
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 10:00:27.90ID:zumPw5igM
>>49
性質って言っても麻薬だってそれぞれ全く性質が異なるしな
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 10:00:31.21ID:aJA7BASB0
>>56
麻薬も同じだろ
勝手に生えてくるんだからな
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 10:00:34.96ID:/SLj3R+4r
アホ「アルコールうめえ!」グビグビ

ワイ「ほ〜い」(全てのアルコール飲料の度数を30°あげる)

アホ「何すんだよ!」

ワイ「ん?アルコールが入った飲み物が好きなんだよね」
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 10:00:59.41ID:na11xSILd
>>50
それは酒も一緒
状態であってそもそもの性質ではないよ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 10:01:15.70ID:na11xSILd
>>55
どこに?
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 10:01:16.58ID:aJA7BASB0
>>60
アンカミスごときで人を「障碍者」と罵った精神性の腐った生ゴミが謝罪要求は草
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 10:01:17.65ID:UnuMJMOg0
酒のお陰で明日も仕事頑張れます

資本主義だからしゃーない
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 10:01:18.57ID:BDyhy63Wa
>>57
中毒性だけなら紙とか中毒性ゼロだけど市販していいと思う?
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 10:01:40.48ID:na11xSILd
>>58
そもそも中毒性が極限に低い
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 10:01:46.67ID:aJA7BASB0
>>67
むしろ酒で疲れたりして生産性下がってるまであるでしょ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 10:01:57.05ID:na11xSILd
>>61
それは違うね
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 10:02:22.86ID:na11xSILd
>>62
大麻吸って早く死にたい人だもんね😉
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 10:02:23.69ID:uPo6yGbpd
>>2
なんも反論できんわ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 10:02:33.15ID:bWWGrW8Z0
酒は利権だよ
昔から酒蔵は庄屋が経営するもんだし
明治以降は地元の名士≒議員の実家が酒造会社を経営してるの
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 10:02:46.25ID:aJA7BASB0
>>69
認知されているだけでも全体で1%もいるのに「極限に低い」wwwwwwwwwwww
>https://www.mhlw.go.jp/topics/tobacco/houkoku/061122b.html#:~:text=%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E7%96%BE%E7%97%85%E5%88%86%E9%A1%9E%E7%AC%AC10,%E4%B8%87%E4%BA%BA%E3%81%A7%E3%81%82%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%80%82
国際疾病分類第10版の診断基準に基づくアルコール依存症者の有病率は、男性の1.9%、女性の0.1%、全体で0.9%と推定された。 この割合をもとにわが国のアルコール依存症者数を推計すると80万人であった。
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 10:02:47.96ID:F0czwxTb0
>>59
0秒レモンサワーとかほんとアホやと思うわ

あると行きたくなるし飲みすぎちゃうけど規制すべきやあれ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 10:03:02.51ID:na11xSILd
>>66
安価ミスってガイジ認めてるんならまずは謝るべきでは?迷惑がすぎるよ💁‍♂
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 10:03:11.54ID:Ungc89LN0
酒がないと頑張れないって言ってる奴は思い込みや
実際がんばれるぞ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 10:03:26.42ID:na11xSILd
>>70
酒で疲れるって科学的な証明は?
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 10:03:45.09ID:uPo6yGbpd
酒もタバコも百害あって一利なし
ただタバコは副流煙くらいしか他人に害与えないけど酒は色んな要因になり過ぎてな…ちな禁煙者
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 10:03:56.02ID:nix54KYF0
>>39
アルコール依存症を無視するガイジは他人との会話は諦めてどうぞ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 10:03:56.74ID:aJA7BASB0
>>78
迷惑すぎるよね、知能が低いのに掲示板に書き込もうとするヒトモドキの糞遺伝子とか
迷惑すぎるから謝罪した上でこの世から去ってもらっていい?
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 10:03:58.00ID:N4JNHiTE0
規制すべきだとは思うけどヤク中の言い訳にされがちだよな
明らかに大麻のがやべーわ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 10:04:04.97ID:xiSrisvua
酒とかタバコ取り上げられたらその分コーヒーの消費がアホみたいに増えるからトイレ行く頻度も爆増して生産性下がりそう
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 10:04:14.82ID:JmCuAzTx0
酒に依存症なんてあるの?ってレベルで二週間禁酒余裕やん
タバコやとそんなことは絶対に無理
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 10:04:15.15ID:N4JNHiTE0
>>79
抜いたほうが身体に良いしな
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 10:04:29.51ID:aJA7BASB0
アルコール中毒の知的障害者が暴れてるなほんと
半分アル中のネガキャンでしょこれ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 10:04:40.67ID:na11xSILd
>>76
この割合をもとにわが国のアルコール依存症者数を推計すると80万人であった。

そもそも他国の検査方法が適正かどうかすら不明
なんの根拠にもならない
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 10:04:53.21ID:N4JNHiTE0
>>86
ほんこれ
アルコールとか全然依存症ねーよな
自力で抜け出せるわ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 10:05:02.36ID:aJA7BASB0
>>87
睡眠の質を大きく下げるし糖質も多いからな
肝臓も疲弊する
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 10:05:16.40ID:na11xSILd
>>82
アルコール依存がないって誰が言ったの?
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 10:05:31.75ID:zumPw5igM
でもストレス発散の一つだし規制とかは嫌だな
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 10:05:50.79ID:na11xSILd
>>83
どういうこと?なんかヒステリックなおばさんみたいやけど更年期障害とか?☺
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 10:06:02.31ID:aJA7BASB0
>>89
なんの証拠もにならない!といってる君は何ら根拠なく「極限まで低い」
と言い切り、かつ「他国が云々」とわけのわからないことをほざかれてるけど
今は日本においてこれだけ居るって話してるんだけど脳味噌腐ってるのかな
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 10:06:15.04ID:F0czwxTb0
>>86
ワイは逆やわ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 10:06:24.26ID:uPo6yGbpd
禁酒法でどうなったか歴史が証明してるし無理だろうね
まあ適度に嗜んでくださいって感じか
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 10:06:25.32ID:z8kPLZrEd
身体依存の身体的苦痛はヘロインに匹敵するやで
タバコぐらいでヒーヒーいってるようじゃ耐えかねて自殺しちゃうんじゃないかな
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 10:06:28.42ID:na11xSILd
>>88
大麻吸って早く死にたいんだろ😁お前の人生惨めそうなもんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況