X



マイク性能もそこそこいいおすすめのゲーミングイヤホン教えて欲しい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 01:57:12.31ID:bl7slRA20
用途はpcでfpsや
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 02:37:25.24ID:bl7slRA20
>>29
イヤホンSHUREか?よさそうなやつ使っとるな こういうスタンドマイクって口元から離れてても聞こえるもんなんか?
てかめっちゃスッキリしとるなデスクの上
プレステとかSwitchでゲームしとる人か
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 02:37:41.46ID:uI47EXCK0
>>30
天井からつればええやろ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 02:38:50.26ID:zGuDvvRU0
>>31
ps5やな確かにマウキー使うなら邪魔かもしれん
イヤホンは1.3万のie100proや3000円のfinale1000とそんな差ない気がする
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 02:39:04.56ID:KE2fAPKd0
>>30
ちっさいマイク置く場所に困るくらいの狭さならそもそもマイクアームなんかつけたら終わりやぞ
あれはモニターアームみたいにスペース節約やなくて、声の通りがよくするためのものや
狭い場所で使っても邪魔なだけ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 02:41:23.27ID:OuSpJkU90
>>27
かったの4年か3年前だし型番とか分からんは
使い勝手はクランプ式で机にネジくるくるして挟むタイプそんで4点稼働するから位置調整しやすいよ
マイクくっつけてるとこは@上下A左右 アーム部分Bが上下 クランプで挟んでるとこがC左右
奥行60cmの机の奥に挟んで手前に余裕でもってこれるくらいのサイズ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 02:43:59.52ID:bl7slRA20
>>34
あそうなん?まあアーム設置する空中の空間自体はあるんやが…デスクの上がきついんや…それに口元にもってけるのは魅力的や
夜小声で話せるやん
>>33
ほええ13000円かすげえな
なんかこういうスケルトンのイヤホンいい奴多いイメージ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 02:44:16.16ID:J2X/9cfD0
ネトゲ廃の知り合い曰く、アマゾンの安いヘッドセットで充分らしいぞ
ちなワイQuantum700
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 02:45:35.45ID:bl7slRA20
>>35
奥行き60幅110や確かワイのデスク
ニキはpcでやってる?めっちゃ気になっとるんやがマウス動かすときアームに当たったりしないん?
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 02:46:01.61ID:bl7slRA20
あとマイクをアームで口元にもってきたとして視界の妨げにならんのか
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 02:46:26.86ID:ECdEZLNDd
>>36
そのフリースペースだと思ってる空中は普段自分が意識せずに使ってるからな
ある程度スペースに余裕がないと自分の稼働範囲が狭まるから余計使いにくくなるだけ
配信者に憧れたキッズが陥る典型的な失敗やね
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 02:46:29.18ID:J2X/9cfD0
>>37
調べたら800やったわ
まぁどうでもいいわな
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 02:46:59.40ID:bl7slRA20
>>37
正直ヘッドホンタイプのヘッドセット買うのが一番ええとは思うわ
音もちゃんとしてるしマイクも性能いいのイヤホンと比べるとめっちゃ多い
けどイヤホンに慣れてもうたんよな…ヘッドホンはなんかしんどく感じてまう
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 02:47:27.38ID:bl7slRA20
>>40
それはやっぱ腕が当たったりってこと?
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 02:48:24.07ID:bl7slRA20
けどお前らに聞いて正解やなやっぱ
調べてもランキング形式のサイトばっかで実際どんなんかとか買いてるサイト少ないし(あるにはあるんやろうけどそういう個人サイトがサジェストに乗らない
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 02:49:33.17ID:Yn/5Vt010
イヤホンとかヘッドホンは音がクリアか籠ってるかぐらいの違いしかなくね?
どっちかって言うと出力側の性能に大きく依存してる気がするが
PCのサウンドカードとかアンプとか
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 02:50:28.80ID:ECdEZLNDd
>>43
せや
顔腕体全部そのスペースを使う前提で動いてる
デスク上に余裕がないなら尚更マイクアームが固定できる位置が限定されるから無理や
あれは広めのデスクと部屋があって初めて便利に使えるものや
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 02:52:04.03ID:J2X/9cfD0
ワイもヘッドセットよりもイヤホンやと思ってたけど、ヘッドセットの方が楽でいいぞ
1~2F余裕で声通るし、重量も全然樹にならん
その前バッファローのやっすいの使ってたけど月とスッポンや
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 02:52:15.92ID:OuSpJkU90
>>38
おれPCやね
マイクは空中に浮いてるから当たることないね
アームが□□←机と仮定します ♢←PCと仮定します

マイクアーム挟む↓↓モニターアーム挟む
        □□♢
        椅子
イメージこんな感じ。モニターとマイク両方空中にういてるからマウスパット キーボード余裕でおける
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 02:52:16.32ID:bl7slRA20
>>45
いまイヤホンでやってるけど声が小さいってめっちゃ言われんねん
それがつらくてな
>>46
なるほどなあ確かに
ほなわいはどういう選択をするのが最適解やろか
やっぱマシなイヤホン買うのが現実的かな
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 02:52:45.26ID:zGuDvvRU0
てか右にマイクとキーボード左にマウスやとダメなんやろか
案外マイクって近づけんでも音拾ってくれるで30cmくらい離れても
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 02:53:32.23ID:bl7slRA20
>>48
そうなんや
上の人の意見聞いてあかんかとおもったけどこうやって図にしてもらって説明されるといけそうと思ってまうな笑
けどニキの部屋と机がでかいんかな
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 02:53:39.65ID:OuSpJkU90
>>48
矢印ずれた
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 02:54:57.80ID:8Bz8vdm80
イヤホンして首にヘッドセットでマイクだけ使う
これでいいだろプロでもそういうやついるし
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 02:55:22.13ID:ECdEZLNDd
>>49
そこそこいいイヤホンと2千円くらいの安くて小さいマイクを買う
友達と通話するくらいならマイクなんか何買っても一緒や
Discordのノイキャン精度高すぎてノイズなんか一切入らん
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 02:55:33.18ID:bl7slRA20
1時間ルールうぜえな
落ちてまうわもう
こっから絞れそうなのに
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 02:55:38.79ID:zGuDvvRU0
距離感的にはマイクこの位置で余裕やし
キーマウ触ったことないからわからんけどマウスパットはもっと広くないとあかんのやろか
https://i.imgur.com/NO8WIkY.jpg
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 02:56:15.94ID:bl7slRA20
>>54
まさしく友達と通話するくらいやゲームしながら
そこそこのイヤホンってレーザーのやつとか?
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 02:56:57.90ID:OuSpJkU90
>>51
120と160のL字だね
PCは120のサイズとこでやってるPCは別で幅40cmくらいのサイドテーブルみたいな奴に入れてるね
PCの置き場所込みで合計160だな
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 02:57:38.39ID:1kc7hiEQ0
>>56
なんで部屋にチャイルドシート置いてんの?w🤣
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況