X



車買ったらコレ付けとけor付け替えとけって物ある?★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 14:08:16.38ID:uGm2mpgD0
>>32
ならいらんな、ワイ関東や

>>33
調べてみたんやけど、これお高い車とかのメーカーオプションやない?
ワイが買おうとしてるのは450万以内くらいの車やで

マツダ、ホンダ、トヨタの2000CC以内のSUVで考えてるで
あと特殊枠でスズキのジムニーシエラ

こんな感じや
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 14:09:43.11ID:uGm2mpgD0
>>35
降ってから買うんでも大丈夫やろか?
数年に一日降るくらいの気候やで

>>36
調べんでもわかるわ、お前の言うやつは絶対いらん
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 14:10:51.83ID:jYYc70WxM
花がクリスタルにういてるみたいなシフトノブは必要だろ?
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 14:12:26.01ID:uGm2mpgD0
>>39
マニュアルは買わんから必要ないやろ
なんとなくヤバい奴が運転してる車についてるイメージやそれ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 14:12:49.39ID:jYYc70WxM
おしゃれな大人はレースのシートカバーも付けたほがええ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 14:13:08.42ID:pkkZUxKva
>>37
ワイは新型ノア買う予定で話してるで
モデルチェンジしたとこやから最新装備なんかも知らんワイも450くらい予算で考えてる
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 14:14:05.31ID:zI8plKKN0
re雨宮、BRIDE、TRUST、3M、オートメーター
これらのステッカーをフェンダー付近に貼っておくとお洒落やで
これはお手軽や
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 14:14:20.70ID:PuZjdecjr
後部座席外してロールバーなんてどや?
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 14:14:54.83ID:jYYc70WxM
>>40
AT用もあるやろ
あとはつり革も付けたほうがいい
窓開けても安全
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 14:15:08.41ID:uGm2mpgD0
>>42
あんなでっかい車運転できるんか、すごいやん
ワイは擦りそうやから絶対無理やで
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 14:15:24.21ID:DFOXlCG40
サンバイザーは微妙やろ
タバコ吸うやつか社内でウンコ漏らすやつがおるなら必須やが
それ以外で雨の日に窓開けるやつおるか?

後付けが面倒な埋め込み式のワイヤレス充電とか後部座席用のUSBは確認しとけ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 14:17:20.09ID:jYYc70WxM
ミラーのアクセサリーも忘れずにな?
好みによるんだがサイコロか神社みたいな縄みたいな紐か
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 14:17:45.49ID:uGm2mpgD0
>>43
お前の提案は全て煽り運転被害防止と考えるわ

>>44
お前もID:zI8plKKN0と同じ類か?

>>45
電車やんけ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 14:18:10.65ID:PuZjdecjr
シフトノブにつける光る水槽みたいなやつとか
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 14:18:18.42ID:zI8plKKN0
ドレスアップと性能向上、これを考えると

OZホイール

これでまず検索してみてほしい
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 14:19:12.55ID:pkkZUxKva
>>47
ワイもタバコ吸わんから迷ってるんやが窓閉め忘れても遠目に開いてるの分からんの良くない?サンバイザー無かったら開いてたら丸分かりやろ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 14:19:28.87ID:uGm2mpgD0
>>47
サンバイザーって眩しいの防いでくれるやつやないんか
それかと思っとったわ

>>48
いらん、絶対邪魔だと思うわ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 14:20:24.16ID:PuZjdecjr
>>52
どんなグレード買うか知らんが、窓開いてるとスマホに通知来るぞ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 14:20:39.18ID:jYYc70WxM
>>49
つり革はマジで一昔前はつけてる人結構おったぞ
今つけたら逆におしゃれやん
あとはアースベルトつけとけリアのマフラーあたりにゴムベルトたらしとけ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 14:21:33.74ID:pkkZUxKva
>>54
ええな今時は覚えとくわ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 14:21:51.17ID:PuZjdecjr
>>53
サンバイザーは運転席助手席の窓につけると違反で捕まるから気をつけろ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 14:21:59.44ID:DFOXlCG40
>>52
真夏とかに駐車中に開けときたいなら必須やな
ワイは車離れる時に開けとく神経が解らん
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 14:22:09.14ID:AUvnvBMH0
もこもことハイビスカス
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 14:22:21.70ID:jYYc70WxM
>>53
ミラーのサイコロ最近人気なんだぞ?ナウなヤングならつけとけ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 14:23:00.63ID:uGm2mpgD0
>>54
なんやそれ?助手席でそんなの経験したことないで

>>55
違う、そうじゃない役に立つもの教えてくれや
つり革とかベルト垂らしたりとか何の役に立つねん
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 14:23:36.70ID:pkkZUxKva
>>56
ドアバイザーやな乗せられたわ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 14:24:03.14ID:zI8plKKN0
キルスイッチ ステッカー
これで検索してほしい、これも必要やと思う
優先順位は若葉マークの次くらいやな
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 14:24:30.89ID:PuZjdecjr
>>62
いや窓開けたままエンジン止めて離れると窓開いてるよって通知くるんだわ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 14:25:05.46ID:DFOXlCG40
>>53
ずっと窓に付いてるのサンバイザーって言っとったわすまんな
あれなんて言うねん
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 14:25:33.47ID:jYYc70WxM
>>62
実用品だぞ
つり革は窓開けたとき車外に落ちるのを防止
アースベルトは車にたまった静電気を放電してくれる
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 14:25:38.62ID:uGm2mpgD0
>>65
たぶんワイの買うレベルの車じゃないと思うでその装備
なんか高いやつやろ?
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 14:26:29.38ID:zI8plKKN0
S.E.V. MARCHAL ステッカー
これも必要や
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 14:26:33.08ID:sV3Icufs0
>>1
何買うのか知らんが
ACCがオプションだったら絶対につけろ
後で後悔するぞ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 14:26:58.28ID:uGm2mpgD0
>>66
ドアバイザーや

>>67
わかった、お前も信用できないタイプやな?
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 14:26:58.57ID:qk+IpxHtM
真夏に背中や太ももが汗ベトベトになるやつはシートカバーファンあるとええで
ただし肛門に風当たらないようにしないと腸が冷えてウンコしたくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況