X



一浪マーチワイ、塾講応募時の戦績がこちらwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 23:04:22.61ID:nX/P1Ry7S
家庭教師のトライ ×
トライ個別指導塾 ◯
Qゼミ ◯
ハイステップ ×
明光義塾 ×
2風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 23:05:02.85ID:nX/P1Ry7S
Qゼミとトライ(個別指導)だけは警戒した方がええで
3風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 23:05:37.57ID:1pLRjsJia
人が足りてたんやと思うで
知らんけど
4風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 23:05:51.41ID:1pLRjsJia
>>2
どういうことや?
5風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 23:06:32.49ID:nX/P1Ry7S
>>4
ワイみたいのでも取るというその事実が実態をよう表しとるやろということや
6風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 23:06:43.25ID:jE7I4Mr70
なんで乱れ打ちしてんのや?
普通〇〇大の方募集とかあるやろエアプか?
7風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 23:07:28.70ID:nX/P1Ry7S
>>6
最初はトライだけ受けたんや
でも落ちたから一気に受けることにしたんや
8風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 23:07:40.32ID:20nV0+5l0
まあマーチで何教えるんってのはある
文系科目だけやし
9風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 23:08:31.47ID:nX/P1Ry7S
>>8
できるのは英語と現代文だけで日本史は補完してても世界史は分からんから中学生には教えられへんのよな
もちろん数学は完全にサッパリや
10風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 23:09:45.27ID:XGRTq5FR0
マーチってなに教えんの?
センターも受けてないんやろ
2023/04/26(水) 23:09:56.85ID:Bg6BZsbV0
東京は東大生が幅をきかせすぎて早慶ですらあまり需要ないから、MARCHなら言わずもがな
12風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 23:10:50.80ID:VxTSmJwb0
意外と取ってくれないんだなぁ 
13風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 23:10:54.70ID:nX/P1Ry7S
>>10
結局ワイはQゼミ選んだんやが、教えたのは英語や
所詮助動詞とかhave done系を教えればええだけやからな中学生相手には
14風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 23:11:27.50ID:jE7I4Mr70
ワイ埼玉大生やけど大学近くに埼玉大合格のための専門塾みたいな地獄みたいな塾あるで
もちろん埼大生随時募集中や
15風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 23:11:48.60ID:nX/P1Ry7S
>>11
ワイは神奈川やがここも慶應横国ばっかりや
下で横市芝浦やからワイはほんまギリやったんやなと
2023/04/26(水) 23:12:23.70ID:Bg6BZsbV0
>>14
埼玉大って問題見たことない
イメージ的にはマーチに近い難易度だと思うけどどうなん
17風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 23:13:15.21ID:nX/P1Ry7S
>>14
埼玉大受かれば安泰っちゃ安泰やろ
そういう地元駅弁合格をビジネスに使うのも悪くないと思うんやけどな
18風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 23:14:25.95ID:1YRsvMF4a
>>16
概ね同じだと思う
埼玉大に受かるやつならMARCHは普通に行けるやろな
逆は分からんが
19風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 23:15:15.57ID:jE7I4Mr70
>>17
本当の僻地なら分かるけどすぐ東京出れるし近所の高校でも人気ないぞ…
20風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 23:16:21.95ID:+9lStYN00
時給いくらもらえるの?
21風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 23:16:53.64ID:nX/P1Ry7S
>>19
最近駅弁が人気なくなってるとは聞くけど埼玉大ですらその煽り受けとるんか
ワイが中学の頃は埼玉くらいから別格の感があったわ
22風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 23:17:48.80ID:nX/P1Ry7S
>>20
2200や
23風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 23:19:04.23ID:+9lStYN00
>>22
安いな
おっちゃんが某予備校の講師の時は1万円超えてた
24風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 23:19:40.65ID:jE7I4Mr70
>>22
時給換算でそれ?高すぎやろ
2023/04/26(水) 23:20:08.40ID:Bg6BZsbV0
どうせコマ給やろ
26風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 23:20:11.28ID:nX/P1Ry7S
>>23
まあQゼミの格がその程度やってことやろな
27風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 23:20:32.58ID:PhmitHiU0
埼大生が埼大受験生教えるって
無理がないかい
28風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 23:20:58.18ID:zpjXBmmB0
ステップはアルバイト取ってないだろ?
正社員での応募か?
29風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 23:21:22.32ID:nX/P1Ry7S
>>24
時給やで
ワイは別個にデスクワークもやっとるから1100円余分につくんや
基本給は時給1100えんや
せやから合計2200
30風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 23:21:26.28ID:qn4e6Vba0
落ちるなんてあんの
学歴なんてどうでもええのに
31風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 23:26:39.70ID:kvnXA+dE0
友達のf欄教育学部(高校偏差値50)は塾で地元進学校生(偏差値65)相手に教えてたな
そこはワイのとこやといい高校で半分以上は国公立進学して産近甲龍は大半が受かるって感じなんやが摂神追桃すら手が届かんやつに何を教えられるんやろな田舎って怖いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。