X



外コンのデータサイエンティストとして内定もらった24卒やけど質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 21:23:25.39ID:TyCn40a60
初年度で年収600万やってw
ワクワクしてきた
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 21:47:25.52ID:TyCn40a60
>>55
でも正直社会科学データメインで、非構造データに弱そうやからなあ
その辺はやっぱ工学系のとこか、滋賀大とかのが強いんちゃうか?
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 21:49:26.72ID:smx2bhdfM
言語処理だと詰まるところ難しいのはベクトル化なり埋め込みで行列にするだけだけど、画像も同じ感じなの?
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 21:49:35.12ID:pT5ocE6k0
>>57
内田先生とか鈴木先生が今有名人か
(狩野先生は今年定年やったわ)
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 21:51:03.96ID:tbvLms0u0
統計検定持ってる?
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 21:51:19.97ID:smx2bhdfM
統計やってるけど医薬の統計解析ってやりがいがなさすぎてキツいわ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 21:53:00.32ID:0u4TKFYxd
外資戦コンの院卒で600とかリアルな数字出すなや
big3の一個下のレイヤーか?
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 21:53:18.05ID:iZmA9aqf0
>>59
滋賀も作った時統計学科でいいじゃんと言われてただろ
まぁそれはそうなんだが
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 21:53:37.34ID:V7yTXO3+p
データサイエンティストに求められる数学ってどれくらい?
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 21:56:06.62ID:TyCn40a60
>>65
戦コン職で採用な訳やなくてデータサイエンティスト職での採用やから、まあ一般的な給料の感じやなかもやで
どのレベルかはノーコメントにするわ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 21:57:13.28ID:TyCn40a60
>>63
準一級だけ持っとるわ
試しに受けたら受かった
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 21:57:54.00ID:Lc0l6IV00
>>67
最低でも測度論程度はマスターしなアカン
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 21:59:40.13ID:tbvLms0u0
>>69
データサイエンティストになるには準1級レベルの知識は必要なんかな
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 22:00:17.46ID:LIjIo/WT0
そういう仕事っておもろいんか
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 22:00:30.00ID:TyCn40a60
>>70
まあ最終的にはそこ行き着くよな
原啓介の応用への最短コースっていう測度論の本あるけど、測度論とかルベーグ積分はまあ最低限、その本理解してたらええと思ってるわ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 22:01:46.15ID:TyCn40a60
>>71
準一級は機械学習のテーマ多すぎて純粋な統計っぽくないけどな
ホンマに統計の勉強したいやつは1級受けた方がええ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 22:04:20.36ID:WXb60oEAa
>>51
なんで転職しないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況