X



AIイラスト「イラストレーターの4割を駆逐しました」チャットGPT「そうですか。私の駆逐対象は…」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/04/25(火) 20:58:25.57ID:lDBRI/Vf0
何が駆逐されるんや?
0003風吹けば名無し2023/04/25(火) 20:59:24.04ID:2sdA1+440
なんJ民
0004風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:00:19.07ID:lDBRI/Vf0
>>2
対象範囲広すぎるやろ
0005風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:00:46.23ID:Ze1jz6+20
小説家
一から全て面白い作品作るのは無理でもこれから全ての作品にAIの関与が疑われるようになる
0006風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:01:30.40ID:rn8sStVV0
>>5
誰もそんなこと気にしないぞ
0007風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:01:32.97ID:lDBRI/Vf0
>>5
結局エンタメ系しか駆逐できないんか?AIは
0008風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:02:47.47ID:Ze1jz6+20
>>6
エンタメ小説読む人は気にせんけど文芸作品の批評が機能不全になるで
0009風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:03:40.56ID:lDBRI/Vf0
>>6
作者が女やったら読みたくないやん
それと同じで作者がAIなら避ける層は絶対出てくると思うぞ
0010風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:05:49.62ID:Ze1jz6+20
エクリチュールの死や
0011風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:08:25.20ID:A8E1I5+5r
そもそも本当にイラストレーターの4割駆逐されたんか?
そんな雰囲気全く無いが
0012風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:08:53.89ID:Dh11cbt90
まぁホワイトカラーやろな、議員も多すぎやしやってくれると助かるけど
0013風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:09:30.79ID:lDBRI/Vf0
>>11
ニュースになってたやろ
0014風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:10:11.06ID:lDBRI/Vf0
>>12
議員は100%無理やろな
そうなるくらいならAI規制するし
0015風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:10:37.08ID:Ze1jz6+20
>>12
こういう民主主義の理念が分かってないような馬鹿な連中が推してるんよなAIって
0016風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:10:46.42ID:ngSaD/Ed0
>>5
AIが素晴らしいこと思いつくんなら可能性はあるかもな
思いつくんなら🙄
0018風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:11:30.25ID:ngSaD/Ed0
>>13
ソース頼むわ😯
0019風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:11:33.91ID:Ze1jz6+20
>>16
小説ってアイデアだけじゃないんよ
0020風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:11:34.54ID:eKHWkIw/r
駆逐された言うけど弱小ワイですらskeb依頼とか前と同じかそれ以上にもらえてるしガチでやってる人らには何も影響なさそうやけどな
0021風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:11:55.39ID:YytgVVxy0
>>4
てかガチでそれくらい汎用性効くやろ…
ブルーカラーの方が単純かもしれんけど設備投資で金かかりすぎるしホワイトカラーの方が先に終わりそうな気がするわ。
0022風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:13:16.73ID:hpRaB0lGr
>>13
調べても出てこないからソースみしてくれ
ある中国のアニメスタジオが動画マンの3割を解雇したって話は聞いたがそれのこと言ってるのか?だとしたら全然違う話だと思うが
0023風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:14:05.90ID:lDBRI/Vf0
>>18
中国の重慶市にある独立系ゲームスタジオで働くイラストレーターのスー・インイン氏は、「AIは我々の想像をはるかに超えるスピードで開発されています」と語っています。
インイン氏が働くゲームスタジオでは、中国の主要なゲーム開発者向けのデザイン制作を行っており、15人のイラストレーターが働いていたそうです。
しかし、このうちのキャラクターデザインを担当していた5人のイラストレーターが、2023年に入って解雇された模様。
インイン氏は解雇の理由が画像生成AIの利用を開始したことにあると考えており、「今後、これまで10人で行ってきた作業を2人で行わなければならなくなる可能性もあります」と語り、さらなる人員削減が実施される可能性を示唆しました。
0024風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:15:07.06ID:0Q/fBg2RM
エロゲの背景とか描いてる人はもうオワコンなんちゃうかな😃
0025風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:15:08.39ID:hpRaB0lGr
>>23
中国の一企業がって話やろそれ
0026風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:15:13.10ID:ngSaD/Ed0
>>19
だけじゃなくても大事やからね
ストーリーの流れとか登場人物の心情描写とかも大事やん?
今それ出来る?😉
0027風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:15:17.29ID:lDBRI/Vf0
>>20
月なんぼ稼いでるんや?
0028風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:15:32.68ID:oZAtN2eJM
イラストレーター駆逐されてて草
0029風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:16:04.89ID:ngSaD/Ed0
>>23
会社内の話して全体とか言ってて草
0030風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:16:40.18ID:lDBRI/Vf0
>>25
広東省在住の匿名のイラストレーターは、「私の生計手段は突然破壊されてしまいました」と語り、イラストレーターとしての職を完全に諦めてしまったと語っています。
これに対して、ユー氏は「人間がこれまで何十年もかけて作成してきた膨大なイラストのデータセットで訓練されたAIがイラストレーターに取って代わろうとしていることは卑劣だ」と語りました。
しかし、ユー氏は自身のイラストを使ってAIをトレーニングすることで、生産性を向上させることを計画しており、
「私が一流のイラストレーターなら仕事をボイコットすることができるかもしれません。しかし、それでは食べていけません」と語りました。
0031風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:17:04.01ID:/8+A6TkRa
>>7
グラビアモデル系がもっと先に仕事なくなる
既にネット広告の女モデルがAI絵
フォトショ使うより安上がりなんだろう
0032風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:18:38.22ID:lDBRI/Vf0
>>21
文章書く力だけやったら営業とか人事には関係ないし
ホワイトカラーは言い過ぎやと思うで
0033風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:19:23.65ID:ngSaD/Ed0
ワイはどっちかっていうと大学の論文作成とかに使われるんじゃないかと思っとるけどなぁ
効率的やん?🤔
0034風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:19:40.37ID:lDBRI/Vf0
>>31
それもエンタメの一部分やと思う
0035風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:20:29.55ID:URUPsbqgp
議員とかAI以下のゴミ紛れてるし代わってええやろ
0036風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:21:17.49ID:lDBRI/Vf0
>>33
それは100%そうなるけど大した仕事にはならんよなあ
行政書士とかみたいな文章作ることがメインの仕事が無くなるんちゃうかなあ
0037風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:21:23.95ID:YytgVVxy0
>>32
いや計算能力とか効率化提示においては人間より遥かに上やし最近の進歩の異常な速さ見てたらヤバいやろ。
ブルーカラーの方が設備作るお金がいる分まだ働き続けることができる余地があるんやないか?
0038風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:22:28.02ID:lDBRI/Vf0
議員とか役員みたいな権力行使する仕事は100%無くならんで
あいつらは何かを作ってるわけじゃないから
0039風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:22:44.57ID:/Ay5tsSLM
>>30
だからそれ同一のニュースやし同じ会社の話やないか
これからクリエイターがAIに仕事奪われるのは確かやろうが、現時点では一部の話でしかないし、それを全体の話かのように言ってんのは大げさや
0040風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:23:39.18ID:Q6ME9wQ90
ダメになる順番はみんなの欲求の矛先からだからな
0041風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:24:26.32ID:lDBRI/Vf0
>>37
ブルーカラーよりはホワイトカラーのほうがAIの影響を受けるのは自明や
かといってホワイトカラー全体ではなく一部やと思う
一般事務とか経理事務とか
0042風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:24:42.74ID:ngSaD/Ed0
>>36
たいした仕事じゃなくても別にええやろ
サポート目的で使うことに何か問題あるんか?😗
0043風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:24:52.34ID:cssGzB+k0
政治家を殺してくれ
0044風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:25:48.75ID:lDBRI/Vf0
>>39
自動車ができた時も笑われたらしいな
「馬に勝てるわけがない」って
0045風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:25:50.60ID:dTAWrRRz0
プログラマーが減るらしいとか事務員が減るらしいとかは聞いた
0046風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:26:11.82ID:/Ay5tsSLM
グラビアやモデルの仕事も無名がやってたようなネット広告は既にAIに置き換わってるけど
有名なグラドルやモデルを起用する広告効果を考えれば
金を持ってる企業はずっと人を使うやろうな
0047風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:26:24.32ID:YytgVVxy0
>>41
いうて最高位の決定権を持つ人以外は
いらんのちゃうか?
最後の決定は責任の所在とかあるから人間がやらなあかんと思うけどどうすれば一番効率がええかとかはAIの方が優れてるからある程度の権限を持つ役職以外はAIに置き換わると思うわ。
0048風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:27:07.28ID:ngSaD/Ed0
>>41
経理はAI使うことはあってもAIに任せっぱなしは怖いやん
間違ったデータ打ち込んだら間違ったまま計算し続けるんやで?
税率とか変わったら全データ入れ直しになるかもしれんし🧐
0049風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:27:18.14ID:lDBRI/Vf0
>>40
エロとかエンタメが先としても
いずれ全職業が影響受けるんやろな
0050風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:27:41.34ID:/Ay5tsSLM
>>44
「現時点では一部の話でしかないのを全体の話かのように言うのはおかしい」ってレスに対してその返しは話が噛み合って無さすぎやろ
0051風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:28:31.76ID:lDBRI/Vf0
>>48
それをチェックするAIが出てきそう
0052風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:29:37.31ID:ngSaD/Ed0
>>51
そこまで限定的に開発するのめんどそう😅
0053風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:29:37.38ID:lDBRI/Vf0
>>50
コロンブスがタバコ持ち帰った時も
「誰がこんなの吸うんだよw」って笑われたらしいな
0054風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:30:17.63ID:lDBRI/Vf0
>>52
AIに開発させそう
0055風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:30:35.00ID:Z2K+F2Zn0
不安煽られても今更仕事なんて変えられないし、適応して変化していくしかないやろ
ニートは一生悩んでればいい
0056風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:31:10.69ID:u10mq8Bf0
別にその職種全体が駆逐されるってことはないやろ
多かれ少なかれAIを使うスキルが求められるようになるだけで
0057風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:32:16.80ID:/Ay5tsSLM
>>53
レス見ればわかるがこの先AIが普及してくことはワイ全然否定してないやろ
お前その調子やと現実でも話が噛み合わないとかよく言われるんやないか?
アスペ丸出しやで
0058風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:33:00.45ID:ngSaD/Ed0
>>52
それこそ何十年先の話になるんやろ
多分ワイは息してないやろな🤔
0059風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:33:24.79ID:lDBRI/Vf0
>>55
変えられるやろ
50とかなら変えん方がええけど
0060風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:33:53.68ID:lDBRI/Vf0
>>57
全く言われんで
0061風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:34:10.06ID:ngSaD/Ed0
>>54
それこそ何十年先の話になるんやろ
多分ワイは息してないやろな🤔

でもなオフィスワークよりロケットの設計ミス見つけ出してくれるAI作って欲しいわ😩
0062風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:34:59.27ID:/Ay5tsSLM
>>60
そう
まぁとにかく人の言ってることはよく聞いたほうがええで
0063風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:35:00.47ID:lDBRI/Vf0
>>58
いうてチャットGPIやAIイラストも2020年まではほとんど誰も予想すらしてなかったからな
0064風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:35:39.70ID:22NJRLtaa
オンゲ無くなるな
オフゲでNPCが普通に人みたいに話してくれるようになるから
0065風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:35:47.58ID:ZL2ejFTb0
なんぼAIが普及して仕事が取って代われるとしても
上層部が「でも従業員クビにするとかできないじゃん?」とか考えてたら
AIがやった仕事を人が再計算・再確認とかして、結局効率よくならんよね
0066風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:35:48.53ID:OBQidieE0
国会議員要らんわ
公務員も議会対策要員は要らん
0067風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:36:25.31ID:lDBRI/Vf0
>>62
聞いた上で返してるで
お前が勝手に攻撃されたみたいに思ってるだけやろ
0068風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:37:13.08ID:lDBRI/Vf0
>>64
オンライン上のデータを元に作ってるからオフではできないんだよね
0069風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:37:16.37ID:AtbTniNf0
もう既にVBAエンジニア程度なら死んでそう
0070風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:38:05.16ID:lDBRI/Vf0
>>65
解雇はハードル高いから
とりあえずの対策としては新規採用取りやめだろうな
0071風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:38:22.03ID:ngSaD/Ed0
>>63
いやAIに関しては昭和終盤の辺りから言われてたやろ
ITによる技術の発展でベースアップしただけやで🧐
0072風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:38:35.16ID:dTAWrRRz0
>>5
AIの書いた小説ってどこで読めるん?
それだけ言われるならもっと読める場所が多くなってないとおかしい
AI絵はTwitterとかに氾濫したのに
0073風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:38:36.51ID:nmkcwbHU0
弱小AI達や
0074風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:38:55.61ID:WBq64ulwa
AIにはできないタスクもある!全部のタスクが置き換わることはないから仕事は奪われない!って考えてるやつアホだよな

例えば税理士の業務タスクの5割がAIでできるようになったら税理士の給料が半分になるか給料はそのままで半分がクビになるで

AIで労働供給が倍になっても税理士に依頼する需要は変わらないからな
0075風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:39:01.32ID:lDBRI/Vf0
>>66
国会議員は日本が滅びるまで人数増えることはあっても減ることは無いわ
0076風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:40:26.77ID:22eSf2Hh0
AI「あれ?人間いらなくね?」
最終的にこうなりそうで怖い
0077風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:40:34.56ID:lDBRI/Vf0
>>71
こんなはよ実用化されるとは夢にもやろ
0078風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:40:38.03ID:ngSaD/Ed0
とりあえずAIによる自動運転が成功してから考えようや
今はまだ課題が多すぎる😅
0079風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:41:17.30ID:lDBRI/Vf0
>>72
たしかAI小説専用の賞があったはずや
カクヨムとかなろうでも探したらあるんちゃうか
0080風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:41:33.16ID:Q6ME9wQ90
AIがオレらの主戦場を荒らし始めたらもう止まらん時やろなぁ
そん時は遊んで暮らせるから楽しみ
0081風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:42:00.32ID:/Ay5tsSLM
>>67
ワイは攻撃されたなんて一言も書いてないぞ
今もそうやけど話が噛み合ってないって言ってんやで
0082風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:42:31.34ID:lDBRI/Vf0
>>74
これこれ
効率化と人員削減は必ずセットで起こるんや
特に少子化社会ならなおさらや
0083風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:42:38.68ID:jqn4vzZTr
>>81
もう知的障害者に構うのやめとけ
0084風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:42:51.51ID:ngSaD/Ed0
>>77
でもないかなぁ
ITによるインフォメーションシステムの必要性が向上してから
命令に対する応答の技術は発展するやろなとは思っとったで
日本がここまでボロボロになるとは思っとらんかったが😭
0085風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:43:07.28ID:7e/MU0cU0
コメンテーターwを駆逐してくれ
0086風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:44:13.63ID:lDBRI/Vf0
>>78
それはブルーカラーの仕事やし物理的なハードルが高いからまず100年は無理やろな
文章やイラストや音楽や動画はPC上で完結するから全然別の話や
0087風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:44:40.61ID:2e+pwWlUd
ワイもジャービス欲しいんやけど何年語になる?
0088風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:45:09.70ID:u10mq8Bf0
音楽業界も際どいと騒がれてはいるよな
個人的には寧ろボカロみたいなクリエイターの新しい創作手段になりそうだが
0089風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:45:48.36ID:lDBRI/Vf0
>>81
アスペ丸出しとか言ってキレてたやんけ
0090風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:46:15.09ID:h5jPulq70
ウメハラ見てて思ったんやけどプロゲーマーもヤバい気する
0091風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:46:38.77ID:lDBRI/Vf0
>>87
200年後やろな
0092風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:47:14.42ID:jqn4vzZTr
アスペは自分でアスペだと自覚できんし
指摘されると逆ギレするのが特徴や
0093風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:47:14.56ID:ngSaD/Ed0
>>86
後半は文章以外自己満足で終わる程度やからたいして役に立たんのや
本当の意味で使い物になると認められるにはブルーカラー系統のサポートで活かせるようにならんとアカンのやで🧐
0094風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:47:19.00ID:lDBRI/Vf0
>>90
スト6でウメハラがCPUにボコられてて悲しくなったわ
0095風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:47:22.42ID:22eSf2Hh0
>>90
AIプロゲーマーとか面白そうだよな
将棋だって電脳戦あるし
0096風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:47:48.32ID:DeMFrgrr0
頭使うのはほとんど潰されるんちゃう?
体使うのはロボットができたら潰されそうやが
0097風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:48:06.54ID:WBq64ulwa
>>82
効率化で安くなるのにともなって需要も増える仕事なら大丈夫や
人員削減どころか市場拡大で人員増

フォード生産方式で自動車の生産が効率化されたけど車の値段が安くなるのにともなって需要も爆増したから自動車作る労働者は減るどころか増えた
0098風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:49:29.92ID:WBq64ulwa
>>90
それは大丈夫ちゃうか
AIに負けてても棋士やチェスプレイヤーは食えとるやん 
0099風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:49:31.20ID:lDBRI/Vf0
>>88
音楽業界ってサブスク化でCD壊滅からのライブ重視に切り替えたり
なんやかんや生き残りに手練れてるイメージあるわ
といってもミュージシャン自体は相当駆逐されてるんやろうけどな
エンタメ系の仕事は、趣味でたまたま結果出すタイプ以外は地獄やと思うわ
0100風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:49:42.79ID:h5jPulq70
>>94
ワイは見ながらジワジワ
なんかこれヤバくね?って不安になったわ
0101風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:50:42.77ID:MdTgBARt0
>>31
ようわからんような広告のはそうなるやろうな
今でもフリー素材のがあるくらい安く使えることには需要あるんやし
0102風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:51:00.36ID:lDBRI/Vf0
>>96
「頭を使う」というより
「PC上で何かを作成する」仕事が潰れるんやと思う
0103風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:51:33.09ID:Q6ME9wQ90
いうてもPCの発明で要らなくなった職業ごまんとあるやろ
でも結果オーライやったろ
あれといっしょ
0104風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:52:12.96ID:h5jPulq70
>>98
対戦対人ゲームでCPUに手加減されるて許されん気せん?
0105風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:53:56.43ID:lDBRI/Vf0
>>98
チェスは分からんけど囲碁将棋の競技人口は右肩下がりやで
やっぱ「AIに負ける」って事実があると魅力は下がると思うわ
0106風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:54:13.36ID:MdTgBARt0
>>90
将棋囲碁よりはプロゲーマーVSCPUは面白い気がするわ
エンタメ向きやろ
0107風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:54:31.45ID:ngSaD/Ed0
>>99
玉置浩二が路上でいきなり「田園」歌ったときの動画あるけど
盛り上がり方ハンパなかったわ
これはAIには絶対真似できん😉

ttps://www.youtube.com/watch?v=Mn0JR_9DiO4
0108風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:55:38.37ID:jqn4vzZTr
>>105
それはAI関係なくジジ臭くて若者の競技人口が増えてないからやろ
0109風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:55:38.67ID:lDBRI/Vf0
>>97
それはAIによって自動車のような新たな商品・サービスが開発される場合やな
商品・サービスが現状と同じなら人員削減しか起こらんで
0110風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:56:16.78ID:lDBRI/Vf0
>>100
わかる
終わった感出てた
0111風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:57:06.60ID:lDBRI/Vf0
>>106
動画見てたら分かるけど
多分スト7出るころには人間がCPUに勝つのは不可能になってるで
0112風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:57:16.89ID:gt1YGxcNp
反射速度が求められるゲームのCPUとか絶対勝てないやろ
0113風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:58:06.90ID:lDBRI/Vf0
>>108
なんでジジ臭くなったかって考えたら
AIの登場によって先行きが暗いと判断した若者がおおいからちゃうか
0114風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:58:39.15ID:LckogWHW0
格ゲーのCPUって自重しなくなるとMUGENのAIみたいに人力じゃ対応できないような挙動するだけちゃうん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況