ベース弾くのは楽しいし毎日練習も楽しく続けられてる
色々なことに挑戦したいという意欲もある
が、レッスンで習う教材は微塵も楽しくないしやる気がわかない
講師はめちゃくちゃいい人やけどなんか嫌になってきたわ
探検
プロの人にベースを習い始めて7ヶ月くらい経つんやがなんだか知らんが習うのが嫌になってきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2023/04/23(日) 13:33:07.49ID:Ak7eh1dhd21風吹けば名無し
2023/04/23(日) 13:40:53.91ID:Ak7eh1dhd22風吹けば名無し
2023/04/23(日) 13:40:54.25ID:DYoZmUkx0 習うの向いてないんだろ
23風吹けば名無し
2023/04/23(日) 13:41:45.80ID:Ak7eh1dhd24風吹けば名無し
2023/04/23(日) 13:41:58.43ID:T0T/NzaI0 >>6そうか、またどっかのレッスン通うんか?
次行く所では「少しやっていて、こういう意欲があったどうしたい」みたいな事を事前に伝えて、両者が気分良くやれるように出来たらええな
そしたら今回の経験も無駄ではなくなる
次行く所では「少しやっていて、こういう意欲があったどうしたい」みたいな事を事前に伝えて、両者が気分良くやれるように出来たらええな
そしたら今回の経験も無駄ではなくなる
25風吹けば名無し
2023/04/23(日) 13:42:01.19ID:RfSwTBvP0 ちなワイはYou Tube見てドラム叩いとるけどそれで満足しとるで
ただよく見る動画で近場で教えてる人がいるからその人ならレッスン受けてもええかなとは思ってる
ただよく見る動画で近場で教えてる人がいるからその人ならレッスン受けてもええかなとは思ってる
26風吹けば名無し
2023/04/23(日) 13:42:11.13ID:Ak7eh1dhd27風吹けば名無し
2023/04/23(日) 13:42:14.64ID:lhkpyFTP0 ウマ娘「プロデューサー…足が…ヒグッ…折れちゃった…」←どうする?
36 :風吹けば名無し[]:2023/04/23(日) 13:34:18.29 ID:Ak7eh1dhd
ワイのお嫁さんにしちゃう
36 :風吹けば名無し[]:2023/04/23(日) 13:34:18.29 ID:Ak7eh1dhd
ワイのお嫁さんにしちゃう
28風吹けば名無し
2023/04/23(日) 13:42:27.99ID:Ak7eh1dhd29風吹けば名無し
2023/04/23(日) 13:43:03.67ID:Ak7eh1dhd30風吹けば名無し
2023/04/23(日) 13:43:34.30ID:RfSwTBvP031風吹けば名無し
2023/04/23(日) 13:44:33.26ID:Ak7eh1dhd32風吹けば名無し
2023/04/23(日) 13:44:59.11ID:RfSwTBvP0 ワイもピアノ習ってたが決められた時間までに練習して決められた時間に通うのは苦痛やったな
33風吹けば名無し
2023/04/23(日) 13:45:46.54ID:Ak7eh1dhd34風吹けば名無し
2023/04/23(日) 13:47:07.56ID:RfSwTBvP035風吹けば名無し
2023/04/23(日) 13:48:02.34ID:Ak7eh1dhd36風吹けば名無し
2023/04/23(日) 13:49:47.84ID:zj2P/ToK0 一旦休んでまたやりたくなったらその人にお願いすればいいじゃん
37風吹けば名無し
2023/04/23(日) 13:49:48.37ID:AS0YnQqC0 でもやりたい曲のためにレッスン受けてしかも弾けるようになってるってすごい前向きな人やね
38風吹けば名無し
2023/04/23(日) 13:50:23.57ID:Ak7eh1dhd >>37
ベースは好きやから
ベースは好きやから
39風吹けば名無し
2023/04/23(日) 13:51:13.05ID:f8xzvfwN0 本当にもうやめた方がいいよ
基礎が身につかない人は向いてない
基礎が身につかない人は向いてない
40風吹けば名無し
2023/04/23(日) 13:51:46.93ID:GYybN5wN0 趣味なんだから辞めりゃいいじゃん
そもそもスタジオミュージシャンとか目指してないのに人に習う時点で訳分からないけど
そもそもスタジオミュージシャンとか目指してないのに人に習う時点で訳分からないけど
41風吹けば名無し
2023/04/23(日) 13:52:02.00ID:Ak7eh1dhd42風吹けば名無し
2023/04/23(日) 13:52:18.36ID:Ak7eh1dhd43風吹けば名無し
2023/04/23(日) 13:52:35.04ID:T0T/NzaI0 >>28おう、闇雲に始めてみたけど成長したからやりたい事の明確なイメージ見えてきたんやろな
どうせお金払うならお互い気分良くやれた方がええしな、ええとこ見つかるとええな、ほな
どうせお金払うならお互い気分良くやれた方がええしな、ええとこ見つかるとええな、ほな
44風吹けば名無し
2023/04/23(日) 13:53:31.26ID:zj2P/ToK0 >>40
楽器を習う殆どの人はスタジオミュージシャンなんて目指してないぞ
楽器を習う殆どの人はスタジオミュージシャンなんて目指してないぞ
45風吹けば名無し
2023/04/23(日) 13:54:13.25ID:Ak7eh1dhd46風吹けば名無し
2023/04/23(日) 13:54:13.50ID:PHGu5gZRa 10年くらいながらでやってるけど他を活かすような楽器は安定感がまず大事で自分のやりたいことなんて犠牲にすべきなのよ
47風吹けば名無し
2023/04/23(日) 13:54:39.50ID:Ak7eh1dhd48風吹けば名無し
2023/04/23(日) 13:56:36.93ID:gbAmEfxd0 弾きたいの弾いてあかんと思ったとこ練習じゃあかんの
ある程度の形が出来たらサロンなり教室なり授業料払ってプロに見てもらうっていう
ある程度の形が出来たらサロンなり教室なり授業料払ってプロに見てもらうっていう
49風吹けば名無し
2023/04/23(日) 13:57:12.73ID:fInfEjsV0 わりとまじでムツミ動画はキッズ受けいいけどあれを参考にし出したらベーシストとしては終わると思うわ
50風吹けば名無し
2023/04/23(日) 13:57:49.56ID:ncPP+K0Q0 ドラム教室通ってるけどこれやべーわ
日頃練習してないのに週1で30分とかだから完全に金と時間無駄にしてる
日頃練習してないのに週1で30分とかだから完全に金と時間無駄にしてる
51風吹けば名無し
2023/04/23(日) 13:58:08.59ID:PHGu5gZRa drmさんを参考にしろ
52風吹けば名無し
2023/04/23(日) 13:59:15.33ID:AS0YnQqC0 ドラム教室楽しそう
生ドラムって家じゃ絶対無理だし
生ドラムって家じゃ絶対無理だし
53風吹けば名無し
2023/04/23(日) 13:59:17.50ID:Ak7eh1dhd >>50
あうとわね
あうとわね
54風吹けば名無し
2023/04/23(日) 13:59:23.20ID:GYybN5wN055風吹けば名無し
2023/04/23(日) 14:00:29.19ID:RfSwTBvP057風吹けば名無し
2023/04/23(日) 14:02:08.32ID:ciw15eD80 次に弾きたい曲決めてそれに向けたレッスンしてもらえばええやん
そらやりたいことがないまま技術だけ学んでも楽しくないやろ
そらやりたいことがないまま技術だけ学んでも楽しくないやろ
58風吹けば名無し
2023/04/23(日) 14:02:14.35ID:Ak7eh1dhd >>54
浅いなあんたは
浅いなあんたは
59風吹けば名無し
2023/04/23(日) 14:03:54.78ID:zj2P/ToK0 ニシヅキレオンて知ってる?
60風吹けば名無し
2023/04/23(日) 14:04:06.44ID:fInfEjsV0 >>55
あーいうスタイルがあるのは否定しないんだけど
始めたばかりの子がリズムや基本をスルーしてスラップばっか練習して1曲ずっとスラップだけやるん? ツーフィンガーできんの?みたいなんがマジで大量に発生しすぎなんよ
あれ、ギター初心者が初日からライトバンドやスィープやるようなもんやろ
ただ、ムツミ氏のすごいところはスラップよりスリーフィンガーの正確なとこやと思うわ
あーいうスタイルがあるのは否定しないんだけど
始めたばかりの子がリズムや基本をスルーしてスラップばっか練習して1曲ずっとスラップだけやるん? ツーフィンガーできんの?みたいなんがマジで大量に発生しすぎなんよ
あれ、ギター初心者が初日からライトバンドやスィープやるようなもんやろ
ただ、ムツミ氏のすごいところはスラップよりスリーフィンガーの正確なとこやと思うわ
61風吹けば名無し
2023/04/23(日) 14:04:38.98ID:ncPP+K0Q0 まぁ意外と楽しいで叩くとストレス発散にはなる
クソ高い上に土曜日時間潰れるのが地味にね
クソ高い上に土曜日時間潰れるのが地味にね
62風吹けば名無し
2023/04/23(日) 14:05:04.24ID:dLxJJwue064風吹けば名無し
2023/04/23(日) 14:05:41.88ID:ya1QFRVj065風吹けば名無し
2023/04/23(日) 14:06:16.75ID:dLxJJwue066風吹けば名無し
2023/04/23(日) 14:06:28.06ID:fInfEjsV0 >>54
始める年齢もバラバラやし
最初の基本姿勢や指遣いとかは指導してもらえるならしてもらったほうがいいで
そりゃ昔の独学マンは今みたいにネットない分ライブハウスの上手い対バンに聴きまくったりしてたし
バンドやってない人がレッスンいくんはありありやと思うわ
始める年齢もバラバラやし
最初の基本姿勢や指遣いとかは指導してもらえるならしてもらったほうがいいで
そりゃ昔の独学マンは今みたいにネットない分ライブハウスの上手い対バンに聴きまくったりしてたし
バンドやってない人がレッスンいくんはありありやと思うわ
67風吹けば名無し
2023/04/23(日) 14:06:33.84ID:AS0YnQqC0 隙あらばスラップとピロピロギターって嫌われてるよな聞き手には
68風吹けば名無し
2023/04/23(日) 14:06:48.19ID:ncPP+K0Q069風吹けば名無し
2023/04/23(日) 14:06:48.37ID:ciw15eD80 人の奏法にあれこれ言うなよショパンコンクールじゃねえんだから
70風吹けば名無し
2023/04/23(日) 14:07:16.57ID:fInfEjsV0 >>62
正確なリズムとかツーフィンガーとか調和とかなんぼでもやることあるもんな!
正確なリズムとかツーフィンガーとか調和とかなんぼでもやることあるもんな!
71風吹けば名無し
2023/04/23(日) 14:07:37.82ID:0OrMoNYw0 ギター歴15年のワイがきた
tab譜でもいいから譜面見た時に音の長さと表裏はわかる?
どんなに難しい曲でもそれさえわかればあとは練習だけだぞ
今後アドリブとか作曲するならプロに教えてもらったほうがいい
tab譜でもいいから譜面見た時に音の長さと表裏はわかる?
どんなに難しい曲でもそれさえわかればあとは練習だけだぞ
今後アドリブとか作曲するならプロに教えてもらったほうがいい
72風吹けば名無し
2023/04/23(日) 14:07:51.23ID:dLxJJwue073風吹けば名無し
2023/04/23(日) 14:08:13.10ID:AS0YnQqC074風吹けば名無し
2023/04/23(日) 14:08:18.68ID:RfSwTBvP075風吹けば名無し
2023/04/23(日) 14:08:53.73ID:Ak7eh1dhd >>71
助かる
講師曰く
tabを見て弾くだけが演奏じゃないでしょう
セッションで合わせる時にいろんな手数があった方がいいってことで
今色々教えてくれてるんやが…あんまりワイには響いてない
言ってることが正しいのはわかる
助かる
講師曰く
tabを見て弾くだけが演奏じゃないでしょう
セッションで合わせる時にいろんな手数があった方がいいってことで
今色々教えてくれてるんやが…あんまりワイには響いてない
言ってることが正しいのはわかる
76風吹けば名無し
2023/04/23(日) 14:10:03.92ID:zj2P/ToK078風吹けば名無し
2023/04/23(日) 14:12:40.89ID:ncPP+K0Q079風吹けば名無し
2023/04/23(日) 14:12:47.36ID:ya1QFRVj0 セッションで合わせる時にいろんな手数があった方がいい
これは単純にかっこええと思うな欲しい
これは単純にかっこええと思うな欲しい
80風吹けば名無し
2023/04/23(日) 14:13:55.62ID:Ak7eh1dhd >>77
好奇心が湧いて始める→さらに上手くなりたい→人に習う
この流れは悪いことなのか?
誰もがお前みたいに最初から上手くできるわけじゃないんだよ
あとお前の場合は自分の中では上手くできてると思い人を見下すタイプなんだろうな
わかるよなんとなく
好奇心が湧いて始める→さらに上手くなりたい→人に習う
この流れは悪いことなのか?
誰もがお前みたいに最初から上手くできるわけじゃないんだよ
あとお前の場合は自分の中では上手くできてると思い人を見下すタイプなんだろうな
わかるよなんとなく
81風吹けば名無し
2023/04/23(日) 14:14:02.79ID:i9VQgfu5p ベースってどんなモチベーションがあれば続けようって思えるんや?
83風吹けば名無し
2023/04/23(日) 14:14:13.76ID:Ak7eh1dhd >>81
ベース楽しいし…
ベース楽しいし…
84風吹けば名無し
2023/04/23(日) 14:14:26.81ID:Mbuq4WJxM85風吹けば名無し
2023/04/23(日) 14:14:52.35ID:RfSwTBvP0 キックバック聞くとベース弾きたくなるな
86風吹けば名無し
2023/04/23(日) 14:15:23.51ID:Ak7eh1dhd87風吹けば名無し
2023/04/23(日) 14:19:12.11ID:ncPP+K0Q0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【MLB】大谷翔平が2打席連続14・15号ホームラン 両リーグトップタイ浮上 [ネギうどん★]
- 《東出、ベッキー超え》永野芽郁 CM全降板なら違約金は空前絶後の10億円規模に…不倫報道の「大きすぎる代償」 [阿弥陀ヶ峰★]
- 永野芽郁は「むしろワイルドな性格」「世間のイメージとの乖離に悩んでいた」 事務所は“脱清純派”路線に変更の意向 [ネギうどん★]
- トランプ大統領よ、ありがとう…あなたのおかげで「コメの値段が下がらない」本当の理由が明らかになりました [パンナ・コッタ★]
- 中居正広氏側の反論の6文字「普通の日本人」に違和感 「誰の言葉?」「とても引っかかる」X議論白熱 [ネギうどん★]
- そ れ で も ボ ク は
- 大谷、15号ツーランwwwwwwwwwwwwww [312375913]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからく乃木坂オタクの鶴巻監督(59)の趣味と判明して終わる★10 [159091185]
- 【速報】大谷14号3ラン
- 【悲報】万博の虫さん問題、そろそろ洒落にならなくなってくる🪰 [359965264]
- JA理事長「ごはん1杯50円、コンビニのサンドイッチは350円。米が高いと言う意味が分からない」 [833348454]