X



トッモ「ベンツ買った、Aクラス」ワイ「ベンツ?高いだけやろ🤗」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 11:53:42.56ID:yu8oga4SF
めっちゃ静かで乗り心地良くて草
しかもオーディオも良い

ワイのカローラと交換して😭
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:10:27.65ID:qChShCCH0
知り合いがベンツ乗ってるがライト変えるだけでクッソ金かかっててビビった
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:10:52.44ID:yu8oga4SF
>>44
cクラスは乗り出し750万くらいするぞ
どこが大衆車やねん
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:11:29.03ID:0KU17d3Rr
>>41
これ言うやつベンツ乗ったこと無いんやろなぁ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:11:44.87ID:uLNtReXxM
誰かワイにSL買って
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:11:49.59ID:W3FapAo+0
Aも悪くないがあれ買うくらいなら中古のCのが良いぞ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:12:03.44ID:PZ6tLNAU0
知り合いが3シリーズからAにしてクソ文句言ってた
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:12:15.18ID:yu8oga4SF
>>52
cクラスモデルチェンジして本体価格100万上がったの知らんのか?
乗り出し750万で1世代前のEクラスと似たような値段やで
その分クオリティも最高だが
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:13:05.74ID:yu8oga4SF
>>57
ワイ、一時期中古のBM乗ってて故障ばっかりで、外車の中古は信用できんのや
外車は新車でしか買わんわ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:13:14.26ID:wL3J5gHMa
なんやねん
1000万あったら結局どれ買えばええねん
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:13:14.45ID:bAfKNaKD0
ベンツのクラスって
一番が
Gクラス?
Gクラス>Sクラス>GLEとかか?

ちなGクラス乗ってる
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:13:20.56ID:3tDOcNaF0
>>59
1000万しないなんて大衆車やろがどんだけベンツの価値下げたいんや
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:13:43.88ID:yu8oga4SF
>>58
まあセグメント下げたらそらそうやろ
3シリーズ相手ならcクラスにしてくれ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:15:33.51ID:yu8oga4SF
>>61
今なら新型Cやな
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:16:01.29ID:yu8oga4SF
>>63
お前医者かなんかか?
750万は大衆車とは言わんわ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:16:24.94ID:rdZRSJsI0
未だにドイツ車有り難い厨て
時間が止まった昭和爺だけだよw
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:16:45.68ID:b8pjn4PVp
>>20
ようわからん順序やな
なんでCBAなんや
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:17:08.10ID:b/Eoc/ov0
でも型落ちになるとチンピラ臭いんだよなベンツ
だからVWのがいいかな庶民は
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:17:13.87ID:1J6s+SKId
ベンツはなんと言っても剛性かな
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:17:28.11ID:58EREKLV0
ベンツって10年持つ?なんかすぐ壊れるって話ばかり聞くんだけどこの辺の話詳しい人から聞きたい
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:17:31.07ID:yu8oga4SF
>>68
いや乗ってみろよ
ワイは新型カムリよりもAの方が乗り心地好きやわ
ちょっと硬めで安定感がある
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:17:31.09ID:VKzzkcoY0
ガイジワイ「フンッ!」事故ってドカバキィ(ベンツ廃車)

これが現実
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:17:33.83ID:uLNtReXxM
セダン クーペ以外は✕
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:17:48.81ID:r73UKWJ10
静かにしたいだけなら
テキトーにデッドニングしてレグノでも履けばいいよ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:18:07.86ID:bAfKNaKD0
俺げG400d乗ってるけどめちゃくちゃ見られるで
Gクラスは高級車扱いされる
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:18:10.36ID:3O4/fmlJd
ワイくん四年前ロシアでマイバッハのタクシー予約してたのに入国が早くできてキャンセルしたのをいまだに後悔してる
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:18:16.89ID:kTTfyKNZd
新型BMWM2が鼻控えめでカッコイイ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:18:22.93ID:yu8oga4SF
>>69
なったで
でも内装見たらわかるけど、100万アップの価値はある
他のメーカーより1歩先の未来的デザインや
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:19:15.57ID:WIzbiHwe0
中古のフーガで十分です
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:19:25.35ID:58EREKLV0
僕かぁガレージで見るならSクラス欲しいなとは思う
2千万くらいするから一生乗れないわ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:19:27.53ID:NUdZ838uM
AとかCの不毛な争い見てるとやっぱりGが最上位だなと思う
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:19:32.86ID:yu8oga4SF
>>82
日産のフラッグシップやんけ!
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:19:38.01ID:1J6s+SKId
>>82
ワイもフーガすきや
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:21:43.25ID:wL3J5gHMa
買うならsやな
gはゴツゴツしててスタイリッシュじゃない
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:22:27.37ID:58EREKLV0
型落ちはなだって外車の型落ちってランボルとか除けば大体値段さがるしな
家具感覚で買えるような人じゃないとずっと乗れないんじゃね
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:22:41.53ID:6FBbt+JG0
ゲレンデの丸いヘッドライトがダサい
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:23:37.79ID:wL3J5gHMa
レクサスもLC以外ゴミやと思っとるんやが異論あるか?
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:24:35.98ID:5wIEiHql0
レクサスは悔しいですの顔しててダサいんだが
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:27:11.90ID:pZnVYgQ80
ぼくんちのべんつ
ぷるまんとらんどれー
まあべんつじゃないんだけど
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:27:43.54ID:58QSt3N50
GRカローラ?
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:27:53.21ID:5wIEiHql0
5年落ちの300万のベンツ買うやつ見下していいか
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:28:33.45ID:/PDipoeI0
>>20
そりゃXとかZに向かってるからやろ

テスラとか
S

X
Y
でセクシーだぞw
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:29:09.94ID:oS3uzCkd0
ワイちゃん、チースポでサーキットを疾走しながら低見の見物
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:29:18.49ID:f6/GvxnHD
>>90
ランボルって略初めて見た
ランボも日本じゃ買った時より高く売るのは困難やけどな
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:29:42.29ID:fF00+RlGp
>>98
草w
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:29:56.58ID:wL3J5gHMa
ランボ買うならウラカン買いたいんやけどイメージどんな?
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:30:39.96ID:2bUS++Jfp
>>100
ランボル派とボルギー派で争ってるんやぞ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:31:02.20ID:/PDipoeI0
>>102
君は周りの見た目ばかり気にして息いるタイプかね

自分の好きなのに乗れよ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:31:53.93ID:iTox3SRsd
多分国産の490万の車も静かでええやろ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:32:02.32ID:PlKSL4Bed
>>83
そんなにしない
一人で運転してるときは空気運んでる感があって虚しい
Eクラス4MATICの方が楽しかった
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:32:03.60ID:1+av0iJ70
>>102
YouTuber
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:32:18.68ID:ciw15eD80
A買う層はそのサイズが良くて買ってんだろ
俺ならS買うとかは的外れ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:32:30.15ID:fF00+RlGp
ランボルとかいうんか?
ランクルみたいやん
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:33:49.96ID:Q3F8dttfM
Aって昔のコンパクトカーみたいなダサい奴の方が可愛かったわ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:34:00.47ID:/PDipoeI0
>>105
自転車もこだわるとバカにできない金額になるけど
結局エンジンが自分自身やからなぁ
もうその時点でアレやな
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:34:28.94ID:ZQZGJkzj0
流石に割高感は否めんがサイズが小さくても高級感がある車欲しい人にはいい選択肢なんでは?
日本の小さい車って大衆車しかないからな
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:34:58.46ID:eeod008Ud
ベンツアウディレクサスBMW乗り継いできたけど今乗ってるX3が1番満足してる
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:34:58.68ID:0aOnP9Tt0
Aて
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:35:34.08ID:fF00+RlGp
ベンツって田舎ヤンキーのイメージが強くてなぁ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:35:54.99ID:N4hl3gws0
aで490もすんのかよ
いうてa買う層は維持費で死ぬんちゃう?
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:35:59.41ID:97I1iHOda
>>105
まぁデュラ入れとけば間違いないしな
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:36:52.06ID:HoUtwASaM
基本車だけはやめとけよ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:38:09.84ID:/PDipoeI0
>>119
カンパニョロのジージーいう音好きやけどなぁ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:39:08.43ID:fbQfvxzEa
車持ってるだけええやん
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:39:30.57ID:7dSNYts30
ワイはQ8乗ってる
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:39:57.28ID:97I1iHOda
>>121
カンパも最近爆音じゃなくない?
wto使ってるけど静かやしあいつら今までハブにグリス入れるのサボって出荷してたんちゃうか説あって草生えるわ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:40:10.32ID:Z8t2zCEar
ブラバスとかシュニッツァーは無くなったんか
0126風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:40:52.63ID:/PDipoeI0
わいは免許すら持っとらんけどな
車には乗るで

ベンツのタクシーとかあるけどアレはなんか無駄やな
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:42:24.99ID:/PDipoeI0
>>124
いや流石にそれはないやろ思うがな

あのジージーいう音が存在感あって良かったのにな
0129風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:42:51.39ID:97I1iHOda
>>128
わざとうるさくしてる人おったよな
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:42:57.15ID:sqNW++S00
神経質だから高すぎるとちょっと傷ついたらストレスで発狂しそうで嫌
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:43:12.73ID:f6/GvxnHD
>>127
ロレックスよりグランドセイコーが良くない?なんて不毛だよ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:43:28.20ID:E9pCGY0Ld
新車のベンツで一番安いのってどれくらいなん?
0133風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:43:58.62ID:RC3bf8pY0
ボロボロの中古軽乗ってるけど段差でガタガタいって辛いわ
静かで安い車ある?
0134風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:44:19.70ID:ZVbxlzor0
マイチェンで500万になったけど電動シートが復活したんか
0135風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:44:31.75ID:/PDipoeI0
>>127
そこは好みじゃない?

ジムニー大好きって人もいるし
0136風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:44:52.97ID:ruUHp9zWd
>>118
5年目くらいまでは保証つけられるし問題ない
5年で乗り換えやな
0138風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:45:34.78ID:/PDipoeI0
>>129
車とかバイクでいう爆音マフラーみたいなもんやからな
あの存在感ある音は
0139風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:45:37.32ID:5wIEiHql0
300万の車でマジで満足してる
むしろちょっと高かったなと思ってる
0140風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:46:00.38ID:ruUHp9zWd
>>132
Aクラスのベースグレードにオプションなしなら400万くらいじゃない?
そんなのに乗る奴おらんと思うが
0142風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:46:16.25ID:ruUHp9zWd
>>139
なんや?
0143風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:46:31.05ID:Hkiqb0BFM
ドイツ車のエントリーモデルなんかトップグレード以外買う意味なくね
0144風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:46:38.94ID:1PApX6kK0
ベンツって買えない人ほどグレードにうるさいのは何でなんや
0145風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:47:21.65ID:5wIEiHql0
時計は最近15万のやつ買って満足してる
むしろちょっと高かったなと思っている
あと少しずつ遅れていく
0146風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:47:24.99ID:/PDipoeI0
>>131
ロレックスもグランドセイコーも実用度系なんだよなぁ

世界三大巨頭のコシタンタンとかフィリップモリスとかオーデマヒゲとかやないとやっぱ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:47:37.14ID:r73UKWJ10
>>144
夜な夜な巡回して指くわえてスペックシート舐め回してるとか
0149風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:48:56.74ID:Hkiqb0BFM
>>144
そらドイツ車なんてエンジン以外に魅力あるか?って話よ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:49:06.25ID:39iULFmaF
Vクラスってあったやろ?
それはどうなん?
0151風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:49:19.83ID:zBBTsHOj0
静粛性!乗り心地!高級オーディオ!
家でソファー座ってホームオーディオでよくない?
0152風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 12:49:59.32ID:ruUHp9zWd
>>151
出勤中の往復1時間が幸せになるやろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況