X



なんでもファミコン語って

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001393
垢版 |
2023/04/22(土) 21:57:28.44ID:Tm35BEe80
なるべくマニアな話を・・・
メジャーはやめて
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 22:52:14.99ID:emIly9J+0
>>115
新鬼ヶ島とかいう傑作
ファミコンミニ版はちゃんと「すごいぶすです」をそのままにしてたのが良かった
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 22:52:19.97ID:mEuqgPiJd
>>114
👍
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 22:52:20.72ID:hyRa+rUn0
>>117
言うほどかなぁ
雰囲気とBGMめちゃくちゃいいぞ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 22:52:32.17ID:3XBFCNrld
ワイワイワールドやレインボーアイランドやるとどのゲームも音楽秀逸なのがよくわかる
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 22:52:55.05ID:Tm35BEe80
>>112
スーファミの五右衛門ってやってない
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 22:53:04.25ID:mEuqgPiJd
>>118
👎
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 22:53:36.77ID:Tm35BEe80
>>122
そうかワイワイワールド最高
0126風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 22:54:01.88ID:Tm35BEe80
>>124
チーン
0127風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 22:54:05.02ID:emIly9J+0
>>63
ライフフォースって沙羅曼蛇の海外版タイトルとそれとは別に沙羅曼蛇のリメイク作品みたいな奴のタイトルにもなってるから
ややこしい
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 22:54:29.91ID:Tm35BEe80
>>119
羨ましい
0129風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 22:54:42.60ID:hyRa+rUn0
>>127
せやね
まぁあの時代はしゃーない
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 22:54:53.34ID:nnoAqpEZr
グラディウスII は海外では
バルカンベンチャーだったっけ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 22:55:01.44ID:Tm35BEe80
>>127
ありがとう
0132風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 22:55:12.35ID:neTikebj0
www.youtube.com/watch?v=DvMAg3RUAEE&pp=ygUP54Sh6ZmQ5rC06YGK44Gz
0133風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 22:55:50.78ID:Tm35BEe80
>>130
グラディウスワンも難しい
0134風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 22:56:05.09ID:emIly9J+0
ヘラクレスの栄光のパスワード曲ってロッテが応援歌にしてるよな
0136風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 22:57:03.14ID:Tm35BEe80
今日リメイクの女神転生ツーやってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況