X



小学校ってよく考えたら結構すごい体験できるよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 23:34:06.50ID:fO4IrPlZ0
工場見学いったり林間学校言ったり演説聞いたり
かなりいろいろな体験できて面白いよな
再入学してええか?
2風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 23:35:42.88ID:0TYtYNDc0
自我がない時期にあんな体験させられてもな
3風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 23:36:20.91ID:UbwHOEHe0
エロい経験はないよね
4風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 23:36:25.24ID:fO4IrPlZ0
>>2
小学生で自我ないのはシンプルに君がおかしい
5風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 23:36:37.44ID:fO4IrPlZ0
>>3
あったぞ
6風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 23:36:56.51ID:Bt9ODGSn0
ええとこいったな
進学校の方が入試優先で学ぶことの枠狭かったりするしな
7風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 23:36:57.22ID:fO4IrPlZ0
こんな面白い空間で6年も過ごせるとか小学生って羨ましいよな
どつきたい
2023/04/21(金) 23:38:18.62ID:EYW99RCo0
小中学校効率だったからある意味色んな経験できたわ
9風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 23:39:58.11ID:RqcY2gUx0
経験が増えると選択肢も視野も広がるもんね
10風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 23:39:59.91ID:YIuvKlHvd
それな
普通にワイはこういう課外活動楽しかったのに周りの友だちはつまらんとかいってて違和感感じてたわ
11風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 23:41:00.35ID:HMXHlHgXp
>>10
卑屈な子とは付き合わない方がええよな
12風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 23:42:48.31ID:EW5z5zpl0
しゃかいかけんはムッチャ面白いけど当時はおもしろさ感じなかったわ
13風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 23:43:03.81ID:EW5z5zpl0
社会科見学
14風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 23:44:25.72ID:x2DRk2M20
11歳ぐらいの娘と同じ教室で着替えてたなぁ…
ブラジャーしてるぐらい既におっぱいあったのに
15風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 23:44:33.75ID:M2F92wGv0
>>2
成長遅すぎて草
16風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 23:44:39.25ID:fgPguQQm0
見学後の感想文が苦痛だった
教師は一行も書けないタイプを全く理解してないアドバイスしかしない
17風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 23:45:53.50ID:EYW99RCo0
>>10
昼休みにネタフリしててサッカー誘ってもブチギレながら断ってくる田中思い出したわ
18風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 23:47:06.53ID:PIE2Hg/X0
感想文の書き方の例すら見せずにさあどうぞとか舐めてるよな
19風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 23:47:14.69ID:PIE2Hg/X0
まずは大人が手本見せろよ
20風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 23:49:41.20ID:fgPguQQm0
他人の感想文を見せてもらっても「他人の真似しちゃダメだよな」と思って結局何も意味をなさない
教師は真似していいと言っても複数の生徒が真似じゃ意味ねえからダメだろって言うので真似もできない
感想文ってたまに掲示物として張り出されるので真似したらバレるリスクあるし
21風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 23:50:12.73ID:EW5z5zpl0
作文全般は構成の型みたいなのをレクチャーしたほうがええわ
絶対将来役立つし
22風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 23:50:13.01ID:GVbAvHRva
>>3
ありまくりやろ
23風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 23:51:11.66ID:Eg/WRKDb0
ワイトヨタの工場に見学行ったわ
24風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 23:51:27.33ID:fgPguQQm0
そして熟練度が低いせいでどこまでが真似なのかも分からないので別にコレ誰かの真似じゃないですけど?と誤魔化しの利くような書き方もできない
25風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 23:53:57.89ID:PIE2Hg/X0
いっぱい本読む習慣と文の構成の手本 そしてその通りに書かなくても咎めない のがええな
26風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 23:55:38.30ID:CVNQWdEWM
>>10
そういうのに染まって中学とか高校でも斜に構えてるといつの間にか自分だけ取り残されてるよな
27風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 23:56:20.27ID:EUt/UOsXa
>>21
これな
初っぱななんも教えずに書かせるのがおかしい
こういう定形で書いてって指示するだけなのにな
先生がアホなんやろな
28風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 23:58:28.44ID:fgPguQQm0
「一行でもいいから」←一行も書けない
「思ったこと書けばいいんだよ」←思い出せないか何も思わなかった

この問答を毎年のように何度も繰り返してたな
29風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 23:58:56.86ID:RqcY2gUx0
その子それぞれ自分なりの文章を書く事に意味があるんや
自分の気持ちを表現する練習と他の子の感じ方を学ぶってのもあるから小学校で何回も書かせるんやで
ワイは発達やったから感じた事を表現するのは苦痛やったな
30風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 00:00:18.91ID:t5dOD4WZ0
ワイ未だに自我あんまないわ
最近出てきた気がする
31風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 00:01:17.09ID:4UGepX3V0
よくよく思い出してみると社会見学で何を見学してたか全然思い出せないわ
お行儀良く列を乱さず無駄口せず引率者について歩いてたことばかり覚えてる
32風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 00:05:56.33ID:w3Kwz/wI0
何が「一行でいいから」だよ
その一行すら書けないから何時間も何日も居残りするんだよ
33風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 00:06:08.98ID:aqoIW/jXr
国会議事堂の内部に通してもらえたな
たぶん大人の今行っても面白くないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況