X



PS5が海外で売れてるってのも信じられないんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 01:54:48.63ID:iYoMcf750
steamみててもやっぱり安いインディつよい
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 02:22:42.05ID:7J+hsiA/0
PCでゲームやるようになったら人として終わりやろ?
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 02:24:27.52ID:SQRUZdp/x
いまはSteamDeckだもんな
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 02:25:24.02ID:sz8wecGR0
>>32
PCに低予算の個人開発みたいなゲームが多いのは
PCが遊びやすいからではなくリリースがしやすいから
全てのゲームはPCで作ってるんだから当たり前だろ
PS5でゲーム出すにはPCで開発したゲームをPS5に最適化してストアの審査通過しないとならない
論点がずれてるよ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 02:25:51.17ID:IlahVSuv0
>>35
思っていたほど重くなくてなかなか良い
進化の方向性が高性能化なのか軽量化なのかは悩ましいが
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 02:26:21.26ID:3Kolrvs/M
>>36
ならスイッチと一緒に移植されてなきゃおかしいんやで
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 02:27:12.04ID:ilPFmlCj0
ゼロから起動するならCSの方が簡単なのは否定せんけど
そもそも普段からPC使ってるしソフトの起動もそんな遅くないやろ
steamライブラリの整理もショートカットの整理もやらないってマジ?
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 02:27:26.48ID:3Kolrvs/M
どうせマウス使うんやからノートでええやんかんがある
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 02:28:36.59ID:3Kolrvs/M
>>39
steamウィッシュリストが一番機能しちゃってたり
アップデートチェックするの楽だったりね
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 02:29:19.49ID:sz8wecGR0
>>38
スイッチのストア見りゃわかるけど任天堂は審査ゆるゆるだよ
ファイナルソードとか車の後部座席でバレないようにシコるゲームすらリリースできる
ゲームですらないなんか時計のアプリとか写真と実際のゲーム画面が全く違う詐欺ゲーも横行していて話題になってる
PSstoreはインディー選りすぐりのものしかないし審査が通りづらいんでしょ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 02:29:20.60ID:x7KMPQKO0
pcの使い方にもよるよな
ワイはほぼ常時スリープやから起動遅いと思ったことは無いな
なんならゲームの途中でスリープにしてもいいわけだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況