X

ワイ、タワマン住みこどおじなんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 09:40:46.71ID:nyh2oxmtd
ちな部屋クソ狭いしエレベーターは面倒やしでワイが一人暮らしするなら絶対アパートや
2風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 09:42:04.17ID:lD24ZqG10
タワマンってサービスすごいんか?
3風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 09:42:13.17ID:Y66YgM8C0
ワイのマッマは同じマンション内でもう一部屋買ってくれたわ
2023/04/20(木) 09:43:05.89ID:ClZ/kHgv0
外でるのめんどくなるよな
5風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 09:43:20.48ID:lD24ZqG10
マッマすごいな
2023/04/20(木) 09:43:49.08ID:x8UPZtnGM
タワマンって絶対面倒のが勝つよな
コンビニ行くのもエレベーター待ちとかダルすぎ
7風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 09:45:20.44ID:nyh2oxmtd
>>2
六本木とかのめちゃくちゃ高いとこならすごいかもしれん、ワイのとこは特に微妙や、コンシェルジュおるけど防災センターの方が有能やし
8風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 09:45:33.72ID:lD24ZqG10
イッチは何階住みなんや?
9風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 09:45:35.94ID:nyh2oxmtd
>>3
羨ましいわ、だとしても低層階がええ
10風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 09:45:55.95ID:nyh2oxmtd
>>6
>>4
めんどいわ、忘れ物してもロビー歩いてエレベーター待って廊下歩いてってのがだるすぎんねん
11風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 09:46:10.65ID:nyh2oxmtd
>>8
あんま高くないで、30階前後とだけ言っとくわ
12風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 09:46:27.92ID:mKvwTTxA0
タワマンと言ってもピンキリだよなあ
家族向けじゃない&安いところだとUR団地の方がええってなるわ
13風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 09:46:33.96ID:lD24ZqG10
タワマンってだけでイキがれるやんけ
14風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 09:47:55.80ID:lD24ZqG10
>>11そらエレベータめんどいわな
15風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 09:49:11.16ID:nyh2oxmtd
>>12
めちゃくちゃ安い訳やないが高い訳でもないんよなぁ....けどそこそこ人気のとこではあるが、その金払うなら別のとこ住む方がええんちゃう?とも思う
16風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 09:49:35.68ID:nyh2oxmtd
>>13
イキれるのはマジでそうなんやけど金持ちやと思われるのが困るんや、ワイ自身は底辺やからな
17風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 09:49:49.68ID:ndGzGk5N0
タワマン住むのは本当に理解ができない
あれは守られないといけないような人物がセキュリティー面で住んでるようなもんだとはおもてる
18風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 09:51:28.59ID:nyh2oxmtd
>>17
無駄にセキュリティガッチガチやから鍵忘れたら防災センター行かなあかん、ほんまクソやで
19風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 09:52:01.99ID:mKvwTTxA0
>>17
タワマンってだけで資産価値が上がる状況が10年以上続いてるから資産運用を兼ねて買ってる奴も多いだろうけどな
そのうちバブルはじけそうだけど
20風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 09:52:42.22ID:7F/RRLEl0
シンフォギア好き?
21風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 09:54:05.23ID:nyh2oxmtd
>>19
はえー
22風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 09:54:17.03ID:gTYlaKLw0
コンシェルジュって何してくれるの?
郵便物受け取り?
23風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 09:54:19.58ID:nyh2oxmtd
>>20
シンフォギアってパチンコのやつか?
24風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 09:54:46.25ID:nyh2oxmtd
>>22
それは宅配ボックスの役目や、よく考えたら何しとるんかわからん、ワイが用があっていくと防災センター行ってください言われるで
25風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 09:55:03.57ID:gTYlaKLw0
>>11
充分下界見下ろしてブランデー飲めるじゃん🥃
26風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 09:55:20.98ID:gTYlaKLw0
>>24
27風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 09:55:23.67ID:PGS3abhaa
タマワン住もうと思ってるんだけど防音どうなの?ゲームとか負けるとすぐ奇声上げちゃうからそこだけ気になる
28風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 09:55:58.70ID:nyh2oxmtd
>>25
夜景も1年で飽きるで
29風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 09:56:18.81ID:nyh2oxmtd
>>27
防音は結構ええと思う、ガキの走り回る音が一時期聞こえてたけど声とか音はマジで聞こえんな
30風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 09:57:58.41ID:FXFXiH/xM
ワイのところはコンシェルジュ飲み物出してくれるくらいで常時おる管理人みたいもんとしか思ってへんわ
低層マンションやが
2023/04/20(木) 09:58:18.38ID:d3OeWiu80
防災センター側の人間やけど
コンシェルジュのおっさんは防災センターに丸投げしてくるだけなのはどこも一緒みたいやね
32風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 09:58:48.09ID:nyh2oxmtd
>>30
多分ちゃんとした高級なとこなんやろなぁ、ええなぁ
33風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 09:59:05.72ID:nyh2oxmtd
>>31
丸投げってかまずコンシェルジュで出来ることが少ないんやろうな
34風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 09:59:54.63ID:gTYlaKLw0
>>28
窓開けてても周りから見られる心配無くて良さそうやわ
35風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 10:00:16.91ID:G4Eca4Q0p
低階層だと停電したら上の階からうんこ溢れてくるんやろ?
2023/04/20(木) 10:00:24.46ID:xsbbuzpLM
まぁタワマンって都心に一軒家(土地)買えない微妙な収入帯のやつに買わせるためのもんやし…
37風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 10:01:52.18ID:nyh2oxmtd
>>34
わいの所は方角的にまず大丈夫やな
38風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 10:02:13.55ID:nyh2oxmtd
>>35
そんなん聞いた事ないで、停電しても電気蓄えてるからしばらく使えるとか何とか聞いたわ
39風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 10:02:47.37ID:nyh2oxmtd
>>36
なら普通に低層マンションでええやん、ワイが金持ちなら高級低層マンション住むで、今の収入で一人暮らしするなら都営の団地かボロボロの事故物件アパートやけど
40風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 10:03:01.83ID:FHlzoUu2d
そこ貸すだけで家賃収入えぐそう
41風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 10:03:40.60ID:nyh2oxmtd
>>40
なおローン
42風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 10:03:59.38ID:kaUhycXw0
タワマンって言うほど防犯性能高いんか?
ご近所さんが様子見に来てくれないぞ
2023/04/20(木) 10:04:54.40ID:kj8XzcD6M
>>39
せやで?だから金持ちはセキュリティも担保されてる低層マンション買うんや
タワマンはぶっちゃけブランディングでもりもりにしてるだけの高級団地や
44風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 10:05:07.50ID:nyh2oxmtd
>>42
高いで、まずマンション内にはいるためのオートロック、エレベーターホールはいるためのオートロック、あとはエレベーターでボタン押すためのオートロックや
45風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 10:05:45.74ID:nyh2oxmtd
>>43
低層階でも億レベルのすげーとこならともかくなぁ...
46風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 10:09:38.90ID:E9mgcbcfM
湾岸エリアってやつ?
47風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 10:10:03.61ID:nyh2oxmtd
>>46
まぁそこら辺やな
48風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 10:10:48.58ID:FHlzoUu2d
>>41
ローンと相殺しても毎月利益出るでしょ
49風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 10:10:50.26ID:E9mgcbcfM
>>47
マジで羨ましいわ
50風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 10:11:52.03ID:nyh2oxmtd
>>48
>>49
まぁワイの資産ちゃうからな....
51風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 10:13:42.55ID:/kqCBC3p0
ユーチューバーにタワマン住み大学生いるがマジで凄いぞあいつ
マッマがこの部屋を買ってあげるねーみたいな感じで
52風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 10:15:13.70ID:nyh2oxmtd
>>51
なんか見た事ある気がするけどあれはガチのガチの金持ちやろ
2023/04/20(木) 10:16:48.95ID:pwu01qTKM
>>51
慶応のやつ?
あれ確かパッパがクソ有名な美容クリニックの経営者とかやろ
ウハクリって次元の違う儲け叩き出すって聞いたことあるしとんでもねえ金持ちなんやろな
54風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 10:19:49.51ID:Iwiy84S6M
でも景色ええんやろ?
それだけで嫉妬で狂いそうや
55風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 10:21:11.48ID:nyh2oxmtd
>>54
1年もせずに飽きるで
2023/04/20(木) 10:21:38.55ID:ennOyCffa
防音が最優先やろ
2023/04/20(木) 10:21:55.77ID:ennOyCffa
防振動もな
58風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 10:24:40.56ID:nyh2oxmtd
>>56
まぁそれは優秀やわ
59風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 10:28:06.71ID:wKG0gCfo0
こどおじの意味が解っとらん
やりなおし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況