なんj就活部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 00:52:28.86ID:RxLcNONir
就活生は色々戦略的動かなあかんから大変やな
it狙って早期化する就活についていき激しい競争するのか
人気ないけど給料いいとこ探すのもありやとおもうし
色々難しい
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 00:53:38.36ID:5zG9CV9y0
24卒はもう終わってるやろ😐
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 00:53:56.51ID:o9xrPYMKM
core30の企業から内々定出て逆転したで
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 00:56:05.14ID:JCobegso0
駅弁理系学部卒やが日経225のメーカーから内定貰った場合でも院行ったほうがいい?
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 00:59:15.10ID:P3wNO/Ju0
>>17
例えばやが良品計画は大学1年でも内定貰えれば無印良品でのアルバイトをすることを条件に採用してもらえるからな
他にも長期なら内定直結型の可能性あるし何よりガクチカに使えるからやれるならやった方がええで
少なくともアルバイトをガクチカにされるよりかはインターンの方がウケはええよ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 01:01:03.60ID:XYn5KS80p
早期化して学部就職ガクチカ作るの大変そうやなあ
3年の初めじゃサークルも幹部になったばっかで書きづらそうや
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 01:02:59.90ID:RxLcNONir
コロナで随分様相変わったな
サービス業全般苦しんだ
なんかそれ以前は伸びるといわれてた業界だいたい痛い目みて
なぜか滅びるみたいな扱い受けてた業界はピンピンしてるな
金融、建設、製造業、it、物流
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 01:03:15.04ID:VTNla9RW0
>>24
無印のは知らんかったおもろいね

やっぱ内定に繋がる可能性がある以上積極的にやってもええかもやね、ワイの応募してるとこは3日間だけだけど優秀な奴にはメンターがつくとか言ってるし
確かにワイもガクチカが欲しくてインターン応募してるわ、結局その応募するに至ってもガクチカが求められるからあれなんやが
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 01:05:09.58ID:XYn5KS80p
学生目線やと早くても遅くてもええから企業間でもう少し時期揃えてくれって思うわ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 01:06:09.53ID:RxLcNONir
でもなんやかんや早いのってitやコンサルタントぐらいなんじゃないか?
あとはせいぜい2月くらいなんじゃ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 01:07:31.24ID:D4z50nB70
阪大法学部は日本で何番目に難関の法学部?
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 01:09:01.41ID:8Ll5eGve0
今日かなり志望度高い会社の最終と
滑り止めの最終結果出るからドキドキやわ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 01:09:26.66ID:RxLcNONir
生活雑貨つながりやけどニトリが就活生にわりと人気な理由がわからない
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 01:10:24.23ID:P3wNO/Ju0
>>27
学部2年やとガクチカ作るの難しそうやな
色々なES見てるが最近見てて思うのが高校の頃のガクチカ書いてる奴チラホラ見るようになってるからそんな感じで対応してるんかもな
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 01:10:48.63ID:8Ll5eGve0
>>32
知名度は大事やで
skyやオープンハウスが気なのと同じ理由
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 01:15:12.59ID:8Ll5eGve0
>>35
サンガツ
マジでさっさと就活終わらせたいから震えてるわ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 01:21:13.81ID:SE5sOylvp
就活が早期化しすぎて一周回って学業との両立できるようになったの正直草や
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 01:23:28.55ID:C57abSie0
>>6
頑張るで😤
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 01:23:55.12ID:pufOgADu0
24卒ワイ、大手企業4社に内定もらう
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 01:24:33.48ID:U16vv9Sra
二次面接の結果2週間以内に通知するって言われて10日経ったが落ちたか?
本命なんやけど
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 01:25:01.98ID:FF6ucrq5a
>>40
どこや
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 01:25:06.30ID:RAGITWFx0
>>32
給料いいからやないか?たしか平均800とかやろ?
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 01:25:57.34ID:pufOgADu0
>>42
企業の名前は出せんけど、某大手メーカー企業とIT企業や
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 01:26:01.44ID:g+/9Jji6a
24卒ワイ、未だにやりたい仕事がわからないとかほざいてほぼ何もしとらんもよう
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 01:26:22.08ID:g+/9Jji6a
>>45
ワイに1個分けてや
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 01:27:24.43ID:pufOgADu0
>>47
頑張れよ
まだ大手でも募集してるとこあるやろ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 01:27:34.17ID:U16vv9Sra
二次面接中に「まあ面接通過なんですけど」って言われたけど通ってるよな?
早くメールで通知しろや
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 01:32:05.33ID:g+/9Jji6a
>>50
正直働きたくないがまず先に来るし
転職のCMとかも最近多いからワイは今後辞めたくなる仕事を今探さなあかんのかって思うと
まあ一応1社大手のメーカーにES出したんやが書類で落ちた
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/20(木) 01:34:54.13ID:RxLcNONir
>>51
辞めたくならん仕事探せばええんや
趣味に金かかるからとりあえず給料いい会社えらぶとかさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況