X

新卒ワイ、会社で話した言葉が一日を通して、おはようございますとお先に失礼しますだけ....

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 18:52:39.23ID:nMpRw3Ojd
業務時間はずっと静かに自主勉強してる....
2023/04/19(水) 18:53:12.89ID:B9iNV/EWd
いいなあ羨ましい
2023/04/19(水) 18:54:16.07ID:nMpRw3Ojd
なんか、疎外感というか、ワイはほんまにこの会社に必要なのか?って思ってしまう。
新卒は最初のうちは使えないってことはわかってるんだけど....
2023/04/19(水) 18:55:26.05ID:nMpRw3Ojd
羨ましいと思うかもしれんが、案外精神的にきつい
5風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 18:55:42.79ID:7c+0mC+Bd
上司にゴマ擦りしまくるよりマシやろ
2023/04/19(水) 18:57:33.32ID:nMpRw3Ojd
なんか、新卒 放置
とかで検索すると、仕事なんて自分から探していかなあかん、受け身はだめとかあったんだが、コミュ障陰キャのワイにはそんなことはできないンゴ....
2023/04/19(水) 18:58:22.11ID:8sGLp5MNa
飲み会とか行かんのか?そこで仲良くなったりするが
8風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 18:58:45.30ID:Jjbht7RD0
1ヶ月前のワイやな
上司が忙しいのと新入社員が少なくてOJT整ってないからとりあえず自主勉タイム
2023/04/19(水) 18:59:05.05ID:nMpRw3Ojd
一回行ったが、隅っこでずっと無言で座ってた
10風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 18:59:17.99ID:sSuWt6Dd0
なんの業界職種や?
11風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 18:59:32.59ID:Jjbht7RD0
イッチ部署で新入社員はイッチ1人か?
同じくらいの年の性格難無い新入社員おればラクやろけど
2023/04/19(水) 19:00:13.42ID:nMpRw3Ojd
IT関係とだけ
2023/04/19(水) 19:00:41.53ID:nMpRw3Ojd
新卒はワイ一人やな、あとは中途採用の人が数人
14風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 19:01:40.75ID:Jjbht7RD0
ワイはITやなくてハード系やけどまあなんとなく想像つくわ
とりあえず耐える期間やな
2023/04/19(水) 19:02:20.17ID:nMpRw3Ojd
>>14
ありがとう、とりあえず今は勉強頑張るわ
2023/04/19(水) 19:02:52.77ID:pOpYyWmeM
それね、イッチ悪くないで
慢性的に人手が足りてなくて、新人を育成する枠組みが構築されてない会社ってまぁつまりすぐ人が辞めるんや
そういうとこ居ても永遠に出世出来んしいる意味ないで
転職せえ
17風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 19:03:29.11ID:gTPjA4iqd
ワイ教育係やったけど用意されたメニューだけやらせて放置してたら別の先輩に懐いちゃった
18風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 19:04:15.95ID:Jjbht7RD0
出世は年功序列でいけると思うけど、早く出世したいなら転職前提で見切りつけた方がええかもな
質問力とか積極性鍛える土壌としてはええと思うけど
2023/04/19(水) 19:04:30.43ID:nMpRw3Ojd
>>16
でもまだ入社して2週間だしなぁ、、
20風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 19:04:51.52ID:Jjbht7RD0
>>17
教えるの好きな先輩おったらどの職場でもラクになるな
2023/04/19(水) 19:05:45.38ID:nMpRw3Ojd
なんかすぐやめたら転職不利になる言うやん?
2023/04/19(水) 19:05:58.01ID:8sGLp5MNa
何もわかってないのに仕事大量にふられるよりはいいんじゃない?
23風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 19:06:17.39ID:Ci5AU2mI0
ちんちんとかシナシナしてそう
2023/04/19(水) 19:06:50.33ID:nMpRw3Ojd
>>22
確かにそれもそうだけど...
2023/04/19(水) 19:08:02.08ID:nMpRw3Ojd
でも、人は悪くなさそうだから頑張りたい気持ちはある
2023/04/19(水) 19:09:39.67ID:pOpYyWmeM
>>19
まぁ上長に異動相談すんのはアリかもな
それで変わらんようなら即転職
普通は研修やらOJTやらは必ずあるから
イッチがコミュ障なのはおいといて、新人放置する職場・会社は絶対後々待遇ブラックが発覚する
27風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 19:10:58.31ID:I/R5Ws4D0
GW明けから来なくなっても文句言われへんで
連休明けに来なくなるやつなんて普通におるし
2023/04/19(水) 19:11:04.41ID:E48BLgV00
普通の企業とか大企業とかはそういう研修とかはどんなんやろ、
29風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/19(水) 19:11:35.88ID:LCnczAqh0
イッチワインとこの新入社員みたいやな
毎日孤独そうにしとるわ
2023/04/19(水) 19:12:04.39ID:E48BLgV00
>>29
まじか、、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況