X



カメラ屋やが質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 19:41:19.74ID:GSX3HCBH0
最近フィルム置くのやめようかなと思ってるんやが
流石にここまで値上がりしたら誰も買わんだろ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 20:01:19.02ID:GSX3HCBH0
>>29 一眼は淘汰されミラーレスの後には何か画期的なシステムが生まれるはず これがカメラの性です
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 20:03:42.35ID:qqTV8pTf0
たまにカメラスレ立てる人かな?
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 20:04:11.36ID:GSX3HCBH0
>>31 ワイはこれ以外立てないな
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 20:04:57.86ID:6TIhN0V8d
ミラーレスでカメラデビューして5年経ったんやが、最近レフ機が気になりだしてきた
カメラ屋がオススメする丁度よさそうな中古てどの辺なんや?メーカー問わずで
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 20:06:14.62ID:GSX3HCBH0
>>33 せやな 個人的には2000年台後半から2010年あたりまでのものがいじってる感あって楽しい
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 20:08:50.76ID:GSX3HCBH0
age
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 20:14:42.31ID:2In0u49c0
いうても一応カメラ屋のカンバン下げてるならフィルム置いてないのはアカンちゃう?
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 20:15:32.54ID:GSX3HCBH0
>>36 だよね ちゃんとおきますよ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 20:17:39.91ID:2In0u49c0
>>33
今使ってるミラーレスとレンズ共通にできそうなのがええんちゃう?
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 20:19:28.93ID:GSX3HCBH0
>.38 アホは帰ってw
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 20:21:13.56ID:GSX3HCBH0
>>38 どうやって一眼とミラーレスのレンズ共有すんのw
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 20:23:49.90ID:cyFLcBpd0
>>34
なるほどなあ
とりあえずwifiも欲しいからd5600に70200で考えてみるわ中古やと15万位で収まりそうやし
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 20:23:55.34ID:bOJ2sw58d
排他的だあ...
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 20:26:01.35ID:GSX3HCBH0
>>41 enjoy your camera life!
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 20:26:01.77ID:GSX3HCBH0
>>41 enjoy your camera life!
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 20:26:43.26ID:GSX3HCBH0
連投しちゃったw
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 20:27:15.72ID:OgDK03QC0
また立ててるんか
ペンタックスモノクローム入荷する?
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 20:28:38.30ID:GSX3HCBH0
>>46 あれか まあ数台は考えとる
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 20:29:48.35ID:GSX3HCBH0
>>46 ただ刺さるかやな モノクロームたってk-3 markiii母体で高いし一般人が食いつくとは思えん
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 20:30:40.75ID:2In0u49c0
>>40
アダプターあるやん
EFならRFとFEで使えるしAF-SならZで使えるやん
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 20:32:04.30ID:OgDK03QC0
>>48
一般人は今時レフ機なんか買わんしええやろ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 20:32:36.10ID:GSX3HCBH0
>>49 あのさあ...この人の要望もわからないわけ?レンズ共通ってアダプター込みでいくらかかるんだよ 加えてFをZにできても逆は無理なんやわ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 20:33:19.38ID:GSX3HCBH0
>>50 新品の一眼すら買わんしな どうしよ まあ二、三代やな
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 20:34:43.49ID:GSX3HCBH0
>>51 加えてお前の言ってる通りアダプターは一部機種でしか使えんが 加えて新しいレンズの方が高性能やからよほどの高級レンズがない限りアダプターなんていらんわ
サンニッパとかあれば話は変わるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況