X



なんでポケカって高いんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/04/17(月) 11:17:10.26ID:3f930B2H0
10万円以上出して買うのがわからん
イラストはネットで見れるし
0002風吹けば名無し2023/04/17(月) 11:17:33.29ID:I1a7iS26a
カードゲーム全般キチガイみたいに高いやん
0003風吹けば名無し2023/04/17(月) 11:18:12.08ID:ZhxuiNCpd
需要と供給を学べば分かるで
0004風吹けば名無し2023/04/17(月) 11:22:09.31ID:3f930B2H0
>>3
需要があるのが謎や
0005風吹けば名無し2023/04/17(月) 11:22:41.37ID:3f930B2H0
>>2
他のカードゲームもかわいいイラストのカードが高いんか?
0006風吹けば名無し2023/04/17(月) 11:25:22.59ID:088mbqZ10
美術品も意味わからんのが億超えしとるし似たようなもんや
0007風吹けば名無し2023/04/17(月) 11:26:57.40ID:3f930B2H0
>>6
美術品は1品ものやし値下がりしなそうやからわかるけど
ポケカはメーカーがいくらでも作れるし
値が安定しなそうなイメージがある
0008風吹けば名無し2023/04/17(月) 11:28:02.39ID:dfPaciWj0
種類多くて確率の低いレアカードがあるからじゃね
0009風吹けば名無し2023/04/17(月) 11:29:21.85ID:z5GN1EAy0
ハッタショが好きやから
0010風吹けば名無し2023/04/17(月) 11:30:33.77ID:3f930B2H0
>>8
でもレアカードはメーカーがその気になれば
いくらでも作れるし
0011風吹けば名無し2023/04/17(月) 11:32:24.74ID:5HGKiy9D0
よう知らんけど新しく出た新品が高騰しとるん?
もう絶版のやつが高騰するのは意味分かるんやけど
0012風吹けば名無し2023/04/17(月) 11:33:15.45ID:3f930B2H0
>>11
最近あたらしく出たパックが行列できてるみたいやし
最近のパックもレアは高値で売れるんちゃうか
0013風吹けば名無し2023/04/17(月) 11:36:04.73ID:dfPaciWj0
>>10
そういうもんや
あえて希少にするのがみそや
0014風吹けば名無し2023/04/17(月) 11:36:39.07ID:loobr5wY0
転売屋のターゲットになったコンテンツはそういう事になる
今はポケカが値段釣り上げ押し付け合いの舞台になってるってだけ

ポケカが暴騰して買えなくなったのはここ5年以内の話だしな、25年以上前からあるゲームなのに
0015風吹けば名無し2023/04/17(月) 11:37:15.21ID:QyCu+lCx0
チューリップバブルで検索
0016風吹けば名無し2023/04/17(月) 11:38:13.94ID:3f930B2H0
>>13
1億枚に1枚みたいなカード作ったらどうなるんやろな
0017風吹けば名無し2023/04/17(月) 11:38:55.74ID:uGZEbwDN0
YouTuberとか金持ちの遊びよ
あいつら何箱も買ったり数万するレアカード当然のように複数枚持ってるじゃん
ちょっとカードゲーム齧りたいだけのサラリーマンとかはあんな真似できん
0018風吹けば名無し2023/04/17(月) 11:39:06.39ID:3f930B2H0
>>14
ターゲットになったからなんか
ここ最近だけなら増産する訳にもいかんし難しいな
0019風吹けば名無し2023/04/17(月) 11:39:35.66ID:AoLwfIwW0
スパチャとかソシャゲに平気で金突っ込めるような人種が買ってんだろ
価値観が違いすぎて理解できるわけがない
0020風吹けば名無し2023/04/17(月) 11:40:07.15ID:3f930B2H0
>>17
1種のステータスみたいなもんなんかな
高い時計みたいな感じか
0021風吹けば名無し2023/04/17(月) 11:41:12.07ID:rD2A8Tndp
希少価値や
0022風吹けば名無し2023/04/17(月) 11:41:46.22ID:3f930B2H0
>>19
オタクは金を持ってるんやな
0023風吹けば名無し2023/04/17(月) 11:41:46.77ID:5RKRIZ7V0
ポケカも買えないリーマンてなんておらんやろ
0024風吹けば名無し2023/04/17(月) 11:42:22.23ID:loobr5wY0
ナンジャモ30万で買った人が話題になったけど
やっぱ絞られる側って見た目もヒョロっとして食物連鎖の被食者側って感じだった
0026風吹けば名無し2023/04/17(月) 11:42:54.21ID:rOXYeRcAd
需要に対しての供給量が少ないから
素材や美術品としての価値は無いから
いつか価格崩壊起こすよ
0027風吹けば名無し2023/04/17(月) 11:43:42.51ID:+Gs7D5Vvr
買うなら今だな
じわじわと高騰してくるから転売初心者向け
0028風吹けば名無し2023/04/17(月) 11:44:39.28ID:uGZEbwDN0
>>23
それはそうだけど
新弾がでて当然今まで1番強いカードがどんどんでて、買い続けないとってサイクルにはまって抜け出せなくなりそうよ
結果金の無駄
0029風吹けば名無し2023/04/17(月) 11:45:14.61ID:loobr5wY0
去年刷った数が総生産数の5分の1というとんでもない数でそれでもまだこのザマやし
需要供給の話じゃなくなってると思うわ、足りんはずないもん
転売屋とかが在庫ごっそり抱え込んで大半が流通してないのは明らか
0030風吹けば名無し2023/04/17(月) 11:45:56.85ID:majWRSoh0
昔は数十~数百円だったカードがいま数千円みたいなのってホンマにあるんか?
0031風吹けば名無し2023/04/17(月) 11:47:22.50ID:loobr5wY0
>>30
それくらいの振れ幅なら遊戯王とかでもよくある
0032風吹けば名無し2023/04/17(月) 11:47:49.79ID:3f930B2H0
>>29
1年で総生産数の5分の1ってやばすぎるな
転売屋はそんな抱え込んで儲かるんやろか
0033風吹けば名無し2023/04/17(月) 11:48:14.91ID:rOXYeRcAd
>>30
逆もあるで
0035風吹けば名無し2023/04/17(月) 11:50:31.84ID:rOXYeRcAd
>>32
今は人気に火が付いてるから高騰しとるが
近いうちに値崩れ起こすで
0036風吹けば名無し2023/04/17(月) 11:51:35.63ID:dpAov+qqr
ダイヤモンドが何で高価かみたいな感じだな
0037風吹けば名無し2023/04/17(月) 11:52:28.03ID:3f930B2H0
>>35
転売屋はお互いに値崩れする前に在庫を売り切る勝負って感じか
0038風吹けば名無し2023/04/17(月) 11:53:23.12ID:3f930B2H0
>>36
ダイヤは労力やコストかかるけど
カードは印刷するだけや
0039風吹けば名無し2023/04/17(月) 11:58:38.99ID:rOXYeRcAd
>>38
ダイヤは値崩れせん様にされとるで
天然のダイヤの殆どを1つの企業が持ってる
ダイヤの流通に制限をかけてらから高価格帯維持してる
0040風吹けば名無し2023/04/17(月) 12:01:25.57ID:dpAov+qqr
>>38
天然のダイヤ、指輪やアクセサリーになるダイヤって高価やん?あれは別に採掘するコストがかかるから高価って訳ちゃうくて
世に出る量を絞ってて尚且つ女性の憧れみたいな(少しちゃうが)ブランドイメージで高価になってるんよ
0041風吹けば名無し2023/04/17(月) 12:01:55.37ID:3f930B2H0
>>39
そうなんか
確かに技術が発展したらもっとザクザク採れるはずか
でもずっとダイヤが増え続けたら
だんだん値下がりしそうやのにな
0042風吹けば名無し2023/04/17(月) 12:03:30.68ID:AxqeLldo0
>>16
もうすぐMTGってカードゲームで世界に1枚しかないシリアルNo入りカードがパック封入されるからその値段参考にしたらええ
0043風吹けば名無し2023/04/17(月) 12:03:33.73ID:CQEUvViJp
昔出た絶版パックのレアが数十万ってのなら分かるけど、最新弾から出るレアカードが10万超えはどう考えてもおかしい、全く実態が伴ってないわ
相場屋(笑)とカードショップがグルになって吊り上げてるだけ
0044風吹けば名無し2023/04/17(月) 12:03:36.23ID:3f930B2H0
>>40
ブランドイメージって大事なんやな
コスト自体はそんなかからないんやな
0045風吹けば名無し2023/04/17(月) 12:03:46.78ID:uGZEbwDN0
どうでもええけど
ポケモンのダイヤモンドパールのあとにマイチェンでプラチナってしょぼくなってない?
ダイヤが1番やろ
0046風吹けば名無し2023/04/17(月) 12:04:41.57ID:3f930B2H0
>>42
MTGって世界的に人気なやつやし
価格やばそうやな
0047風吹けば名無し2023/04/17(月) 12:05:45.69ID:3f930B2H0
>>43
相場屋なんてうさんくさい職業があるんか
釣り上げてるんやろな
0049風吹けば名無し2023/04/17(月) 12:06:07.64ID:HqGLywtJ0
弱者男性は頭悪いしお金余ってるから搾取するのに丁度ええんや
0050風吹けば名無し2023/04/17(月) 12:07:41.29ID:3f930B2H0
>>48
有名な人なんか
0051風吹けば名無し2023/04/17(月) 12:08:29.22ID:dpAov+qqr
>>44
コストはちとわからんが、ダイヤって1つの企業が絞ってるから高価って事分かってくれたら話としては十分や。ポケカもある意味枚数絞ってるから価値があがるし欲しい人だけが高くても欲しいみたいな感じかなと思ったんや
0052風吹けば名無し2023/04/17(月) 12:10:41.49ID:PJKi6sCxM
副業で個人事業主開業したのに法人じゃないと新規には問屋が卸してくれんわ
0053風吹けば名無し2023/04/17(月) 12:12:27.98ID:3f930B2H0
>>51
1つの企業が数を絞ってるのが大事ってことか
ダイヤを扱ってるのが1つの企業しかないって知らんかった
数を搾って高くするっていうのがよくわかったわ
0054風吹けば名無し2023/04/17(月) 12:13:14.35ID:3f930B2H0
>>52
よく知らんが法人取るのは難しいんか?
0055風吹けば名無し2023/04/17(月) 12:14:00.30ID:egMd8ddGM
トレンドっていうのは自然に出るものではなくてインターカラーっていう団体が決めてるんやで
市場操作は資本主義の今なくてはならないものや
0056風吹けば名無し2023/04/17(月) 12:14:19.96ID:YctlwRWz0
はっきり言ってただのバブルや
転売ヤーとカードショップ間で破裂するまでババの引き合いしてるだけや
そのうち破裂するで
0057風吹けば名無し2023/04/17(月) 12:14:52.85ID:AQ4jZK9Lp
対戦の話出てこないで金の話だけ出てきて完全に株だよね
0058風吹けば名無し2023/04/17(月) 12:15:19.95ID:rOXYeRcAd
>>53
せやから転売も形としては似てるって事やな
転売ヤーが独占して供給量下がるから価格が高騰する
ただ製造側が一気に流通させたら価格崩壊起こすからリスクはかなりあるけどな
0059風吹けば名無し2023/04/17(月) 12:16:02.83ID:3f930B2H0
>>55
電通みたいな組織やろか
0060風吹けば名無し2023/04/17(月) 12:16:45.58ID:3f930B2H0
>>57
強いカードが高いわけでもないみたいやしな
0061風吹けば名無し2023/04/17(月) 12:17:00.63ID:AQ4jZK9Lp
対戦勢どれくらいおるんや?
みんな投資やコレクション目的だろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況