X



なんJ資格勉強部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 11:13:28.23ID:Gucy7Qtm0
昇降式テーブル買った
これで勉強はかどるか
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 11:45:45.20ID:jWC/n5e+0
>>32
取った翌年から二年以内
その後五年以内に講習受けないとあかんからね
7000円ぐらいやったかな?まあ会社出してくれるからいいけど
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 11:46:14.58ID:xaOl1W+Fd
>>29
受験料と参考書代で消えてまうな
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 11:46:50.79ID:Gucy7Qtm0
>>35
サンガツ
やっぱ仕事で使うやつ以外はとらんほうがええね
>>34
電工2種を活かせる気しないから結構後回しにしちゃう
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 11:48:16.55ID:jWC/n5e+0
>>38
まあけど電気工事士とセットであれば仕事には困らんとは思う
ワイは甲4取ったからあと乙6も取るつもり
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 11:48:42.05
技術士なんて無理だ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 11:50:46.31ID:Gucy7Qtm0
>>40
そうなんか
乙種じゃ乙6が一番人気って見たな
乙6は甲種ないっぽいし
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 11:54:23.94ID:jWC/n5e+0
>>42
乙6は消火器だから一番簡単だと思う
需要もあるし
ただ一番需要あるのは甲4やろな
電気工事士とってその勢いで甲4取ったから比較的簡単にできたわ
製図と筆記それぞれテキスト一冊ずつあればできるよ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 11:56:23.78ID:eO06ZVJS0
ニートワイ、乙4を取ってセルフガソスタ夜勤をすることを決意
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 12:03:14.60ID:9M+ngNadd
>>18
神経質だな
本試験にもテーブル持って行くのか
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 12:08:18.81ID:Gucy7Qtm0
>>45
机の高さあってないと背中と首痛めるからさ
なるべく快適に勉強したいのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況