X



お前ら「頭がいいやつは説明が上手なんだ!」 ワイ「wwwwww」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:35:43.01ID:i4+xU9Bp0
君のおつむで理解できる様に接してくれる人間しか認められないだけでしょw
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:36:06.96ID:YR3KqqwZM
せやで
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:36:52.07ID:8x6RZkcn0
あっ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:36:54.59ID:oZDF1SF+0
>>1
火の玉ストレートやめーや
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:37:11.38ID:i4+xU9Bp0
>>3-4
俺の発言ささっちゃいましたぁ〜?w
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:38:18.07ID:i4+xU9Bp0
ねーねー、世の中には色んなタイプの頭のいい人が居るのわかる〜?w
落合陽一みたいに詳しく説明しないタイプも5万と居るんだよ〜?w

一流大学教授なんて大体説明下手くそだし傲慢だけど〜?
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:39:40.59ID:9aPQ9QBN0
説明下手くそで草
出オチかな?
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:39:44.64ID:i4+xU9Bp0
>>9
落ち着けよ、どんだけ効いたんだよ
そんなバカ御用達テンプレワードもまともに書けないほど激昂した?^^
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:39:46.13ID:zKCUP6ccd
必至チェッカーがあったらなあ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:39:51.71ID:bIH5lokp0
アインシュタイン「6歳の子供に説明できなければ 理解したとは言えない」
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:40:12.16ID:i4+xU9Bp0
>>10
へ〜、具体的にどのへんが説明下手くそなのか
どうぞ君の豊満な説明能力で「説明」してみて^^
ささ、どーぞどーぞ!
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:40:36.71ID:i4+xU9Bp0
>>12
あー、低能雑魚が勝てないけど攻撃したいときに使う負け犬ツールのアレね〜
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:41:23.52ID:i4+xU9Bp0
>>13
でたでた〜偉人のアフォリズムで権威づけするだけの安っぽい受動的な馬鹿〜
インプットが得意な人、アウトプットが得意な人
ある程度まともに生きてきたら両者居るの理解できるけど^^
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:43:25.53ID:i4+xU9Bp0
自分が理解できないことを言う人間を認めたら「自分が劣ってるだけ」
って認めることになるから、拙いプライドが許せないんだよね?
そうだよねぇ?(プークス
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:45:16.18ID:sZ8ukUL+M
説明というかアウトプットできない奴は頭悪いやろ
論文で説明できてるなら構わんけど
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:46:33.82ID:i4+xU9Bp0
>>18
人間には得手不得手が有るのご存知〜?
例えば論文を見るような人にはわかる様な理路整然とした
学術的アウトプットに長けてる人もいれば、
馬鹿にもわかり易く説明できる人がいる

知能の分野は多岐にわたるし性格や経験も関係しますが〜?
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:47:44.89ID:Zqs8YWrVH
>>15
アインシュタインって6歳の子供に相対性理論の説明出来るのかな?
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:47:51.01ID:i4+xU9Bp0
得てして、理解できない愚劣な自分の責任ではなく
上手に説明できない他者を愚かとして自分はまともだと思い込みたいだけでは〜?

物事に理解には「主張する側」と「主張を聞く側」の二者で成り立つわけです〜
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:48:51.86ID:zO2si0Pw0
説明できない頭のいいヤツと説明できる頭のいいヤツなら説明できる方が上やろ?
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:48:59.35ID:i4+xU9Bp0
>>20
アンカ間違えてない〜?
おそらく抽象的な物語とか概念に置き換えてそれっぽい説明をするだけではなかろうか!
物事の理解には理解力と前提知識がいりますからね!
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:49:24.38ID:zO2si0Pw0
>>16
アウトプットできないならインプットの意味ないじゃん
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:49:52.73ID:i4+xU9Bp0
>>22
そんなに単純ではないよ?
「説明できないけど、他の分野で目覚ましい成績を収めてるもの」
「説明できるけど、そこそこの成績を収めているもの」
こういう関係性もありうるよね?
短絡的すぎませんか
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:50:21.98ID:i4+xU9Bp0
かつこれは「頭がいい人は」という話をしてるのであって、
「どちらのほうが優れているか」という話はしておりませぬ〜
前提に「頭がいい」が来ているのであればそもそも破綻してますよ〜
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:50:33.50ID:LeieUVKk0
説明が上手い奴は全員頭良いってだけで頭良い奴が全員説明上手いわけじゃない

これで終わる話やん
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:50:34.11ID:zGm+nUc/0
「説明上手」「頭いい」両方言われたことあるワイには当てはまらんなw
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:50:48.45ID:sZ8ukUL+M
>>19
いや何にしろアウトプットできない奴は無能やで
君は博士か修士なの?
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:51:10.77ID:i4+xU9Bp0
>>24
「得意な人と不得手な人」を話しただけで「不可能」なんて一言も発してませんけど
貴殿は苦手なことは一切不可能という特殊な言語理解をなさっておられるようで
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:51:59.76ID:i4+xU9Bp0
>>27
「コミュニケーション能力や、元来の感性で人にわかりやすく伝えられるけど
他の分野においては優れてません」
こういう説明が上手い人の中にも馬鹿な人はいるよ?

芸人などが最たる例だよね〜
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:52:14.21ID:wtBJ9EzV0
説明が上手い人はワイらの基準で頭がいいやつが多いってだけの話やろ、煽る必要あるか?
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:52:43.35ID:i4+xU9Bp0
>>29
うん?今は「論文においては」という話をしたはずだけど
あと「無能」とする観点が意味不明だけど何の話をされてるんでしょーか
なおかつ「長けているかどうか」を話してるのであって「不可能可能」ではないですよ?
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:52:59.59ID:zO2si0Pw0
>>25
なんで頭の良さの話から目覚ましい成績を収めてる人とそこそこの成績を収めてる人の話してんの?
じゃ目覚ましい成績を収めてる説明が上手い人と、目覚ましい成績を収めてる説明が下手な人はどっちが頭いいの?
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:53:08.06ID:fqR0Q0Al0
説明っていうか話が上手いとなんか頭よく見えるんだろ
ガーシーを頭いいって言ってるやつすらいるからな
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:53:15.56ID:i4+xU9Bp0
>>32
有るよ!暇だから!
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:53:45.03ID:i4+xU9Bp0
>>35
まあ説明をする能力も知性の1つだと思うからね〜
実際ガーシーは結構すごい人っぽいよ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:54:23.58ID:wtBJ9EzV0
>>36
ただのクズやん
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:54:44.56ID:i4+xU9Bp0
>>34
>どっちが頭いいの?
返事>>30

>なんで頭の良さの話から目覚ましい成績を収めてる人と〜
知能というのはそんな一分野だけで決まるほど単純なものではないから

どうやらあまり賢くないご様子で
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:55:17.53ID:i4+xU9Bp0
>>38
見ず知らずの他人にいきなり「クズ」と個人を指して発言する貴殿に言われたくありませんな〜
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:55:18.51ID:LTvN+NVM0
大学の授業説明下手なのは良いとして板書まで汚いのムカつくわ字はやる気あればなんとかなるやろあれ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:55:45.91ID:wtBJ9EzV0
>>40
そうなんかクズ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:56:11.17ID:sZwjWR1q0
それ頭いいやつが主題やなくて「頭悪いやつは馬鹿すぎて説明も意味不明」を優しく言い換えた表現なんやぞ
これだから頭悪いやつは
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:56:13.89ID:i4+xU9Bp0
>>42
教えるとは何を〜?
これで理解できないオツムをしてるなら障碍者の介護と変わりないので見限ります〜

それと、遠回しに貴殿を「馬鹿である」と言ってるまでで
当方一切賢いなんて自称しておりませんが
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:56:35.02ID:1W7wRsIMp
相手の知的教養レベル判断してそれに合わせた会話ができへんのは他人に無関心すぎるかなんかで、キャッチボールするつもりがそもそもないんやろ

理解できない事言う人間の事認めないのは当然ちゃう?
バカから頭いいと思われたいなら噛み砕いて説明したれ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:56:42.91ID:i4+xU9Bp0
>>43
そうだぞ〜低能薄ら生ゴミガラクタ人間モドキ〜
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:57:17.69ID:sZ8ukUL+M
なるほどな
イッチはそもそも読解力足りないから説明下手というより会話にならんのやね
頭悪い人は日本語が下手くそだわ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:57:28.92ID:i4+xU9Bp0
>>46
そういう場合も多分にありますなぁ〜
そもそもオナニーとして話してる傲慢な人間然り、
馬鹿と関わってこなかったのでレベルがわからない人然り、
単にアウトプットが下手くそな人間然り〜
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:57:36.78ID:wtBJ9EzV0
>>47
自己紹介おつ。ワイに言えるほど人間出来てないクズやなやっぱり
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:57:59.76ID:zO2si0Pw0
>>45
同じ成績を収めている説明できる人と説明できない人、どっちが頭いいの?教えて?
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:58:18.98ID:i4+xU9Bp0
>>48
ほほお〜聡明で犀利で怜悧であられるコノジカンニ末尾Mさん
具体的にどの箇所を持って読解力がないと得るのか豊満な説明力で
説明してくださいませ〜どうぞ〜^^
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:58:58.73ID:i4+xU9Bp0
>>50
人に最初に「クズ」と端を発したのは貴殿ですよ〜
鳥あたまじゃ記憶にとどまらなかったかな?
まさに「こちらのセリフ」です〜^^
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 00:59:25.72ID:i4+xU9Bp0
>>51
障碍者介護のボランティアじゃないのでお疲れさまです〜
来世は健常者だといいね^^
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:00:09.31ID:zGm+nUc/0
なあ?なんでワイだけ無視するん🥺
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:00:31.86ID:i4+xU9Bp0
>>56
え、なに?
面倒だから引用して?
つまんなかったら無視するね?
一定レベル以下の知恵遅れで遊んでも暇なんだ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:01:06.43ID:wtBJ9EzV0
>>53
つまりワイはクズで君は~低能薄ら生ゴミガラクタ人間モドキ~やなやっぱり自己紹介は人間関係の良き理解者やね
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:01:23.46ID:Q4dtfJttd
まず人に説明できない時点で理解してない可能性が高いと評価されるな
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:01:37.82ID:d+uDqkBC0
前置き長くて結論もよくわからないバカは黙ってろ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:01:53.78ID:i4+xU9Bp0
>>58
語彙力がないと相手の言葉を借りたり「自己紹介」とか
陳腐な言葉に頼らざるを得ないのカワイソ^^(プッw
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:02:19.07ID:Q4dtfJttd
人に教えてもらっても他人に教えることができないのは社会では無能って言われるな

まず間違いなく中間管理職にはできない
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:02:43.32ID:i4+xU9Bp0
>>59
物事の理解とは「理解する人間の知性」と「説明する人間の知性」
双方が適合することが必要条件でありまする〜
なぜ他方の一方的な責任だと思われるのか不思議でなりませんな〜
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:03:03.46ID:yeK1Ud8tr
自分を健常者だと思い込んでる障害者が一番怖い 内省をしろ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:03:11.59ID:zO2si0Pw0
>>62
ていうか説明できない人、アウトプットが苦手な人ってどういう分野で成功収めるんや?
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:03:14.05ID:Q4dtfJttd
そもそも人に教えてもらった通りに説明できないのが>>1やろ

そんな奴が有能なわけがない
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:03:20.51ID:wtBJ9EzV0
>>61

> >>58
> 語彙力がないと相手の言葉を借りたり「自己紹介」とか
> 陳腐な言葉に頼らざるを得ないのカワイソ^^(プッw
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:03:21.54ID:i4+xU9Bp0
>>62
うん、そーそー
自分が理解力のないド低脳のゴミカスでも「相手の説明が悪い!」
とワーキャー騒ぐ馬鹿なボウフラが多い社会ではそうだよね^^
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:03:41.48ID:MSwJzEatd
>>1
チー牛
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:04:06.70ID:wtBJ9EzV0
これ過去のレス引用するだけで楽に返信できるやん
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:04:10.23ID:Q4dtfJttd
>>65
人間社会では無理では…?笑
とりあえず組織の中では無能としか言いようがないやろ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:04:14.08ID:i4+xU9Bp0
>>66
ほお、貴殿こそ一切論理的な説明をなし得ておりませんが?
当方の経験談なんて一言も発してませんが〜?
具体的にそうおっしゃる根拠は?
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:04:55.43ID:Q4dtfJttd
>>73
教えることすらできない奴に何ができるの?
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:06:01.89ID:XEqGyDAZ0
て、イッチのIQは?👊🏻😁
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:06:02.06ID:i4+xU9Bp0
いやー、このスレッドでも「説明をする人間が〜!」
と一方的な他責をする人間の低能サクブンの内容において
一切説明能力が発揮されず「僕こう思いました」
にとどまりがちなのが皮肉でウケる(w)
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:06:24.92ID:wtBJ9EzV0
そういやスレタイにあるお前らって誰や?>>1の妄想か?
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:06:33.95ID:Q4dtfJttd
人間は1人じゃ大した力も発揮できない
色んな人間が出資してくれることで初めて大規模な組織を作ることができるけど

出資してもらう時にももちろん出資者にわかりやすく説明することができなければいけない

たかが説明ではなく、それが全てなんだよね
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:06:43.55ID:zO2si0Pw0
>>76
会社でもいじめられて自分が立てたスレでもいじめられるってどんな気持ち?
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:06:44.09ID:i4+xU9Bp0
>>74
>教えることすら出来ない〜
ええ、ですから一切当方の経験談なんて話してませんけど?
日本語を理解できないガラクタに教えるなんて不可能ですよ?貴殿の様な(ワラ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:07:37.32ID:Q4dtfJttd
>>76
な?
こういう説明が下手くそやと誰も賛同しないわけや
そして誰からも評価されないから

周りが悪いを連呼するしかなくなる
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:07:53.94ID:zGm+nUc/0
>>1
「頭がいいやつは説明が上手なんだ!」って誰が言ったん?教えてほしいんやけど
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:08:03.58ID:7ifU5peT0
幼稚園児でもわかるような説明を心がけてる
専門用語は言い換えたりしてる
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:08:34.44ID:M95nVHjn0
めっちゃ上書いてるけどまずキミの説明が下手でみんな困っとるで
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:08:41.03ID:xhMhOw6Ha
イッチ負けとるやんけ...頑張れ!!
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:08:49.86ID:Q4dtfJttd
>>80
教えることすらできない人間を誰が評価するの?
君の考えてること、やりたいこと、能力すら

まともに人にアピールできないってことでしょ?
面接だと落とされるけど…
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:08:57.33ID:zO2si0Pw0
>>83
お客さん相手にするときとかそうだよな
お客さんは専門用語とか知らんし
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:09:08.14ID:wtBJ9EzV0
結局説明が上手いのは頭が良いやつとかいう妄想を論破したかっただけのスレなんやね
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:09:38.18ID:i4+xU9Bp0
>>81
具体的になぜ説明が下手と言えるのか説明する知能がなさそうなのが皮肉で〜
見るからに知能が低そうなところも「らしさ」が会っていいと思う〜(プークス
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:09:52.41ID:wtBJ9EzV0
妄想はイッチの方と言う落ちもついてオモロイやん、いいピエロやね
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:09:54.02ID:sZ8ukUL+M
イッチにとって頭いいかどうか決めるのは自分なんだよな
普通は他人の第三者視点で決まると考えるからそこからズレてるから会話になってない
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:10:20.57ID:Q4dtfJttd
>>88
正しくは説明すらまともにできない奴は無能
有能であることの最低条件やろうな
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:10:24.93ID:i4+xU9Bp0
>>85
え〜応援するために具体的にどの様な内容を持って負けていると言えるのか、
書いてみてアドバイスヨロシク!
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:10:47.61ID:i4+xU9Bp0
ひまわり学級の先生ってこんな気分なんだろーなーー><
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:11:07.81ID:yAW2FxKh0
すでに説明下手
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:11:08.89ID:xhMhOw6Ha
>>89
らしさ「こんばんは〜」
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:11:29.79ID:wtBJ9EzV0
>>93
知ってたら説明位なら誰でも出来るからな
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:11:36.97ID:i4+xU9Bp0
>>93
「説明をする側」と「理解する側」の両方がおりなりたつものですが〜
ご自分が愚劣の底辺ぼんくら池沼ウジムシな可能性はうたがわれないのでちゅかぁ〜?^^
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:12:09.19ID:i4+xU9Bp0
>>96
ほお?とおっしゃいますと?!
どうぞ豊満な説明力を持って説明してくださいませ〜^^
ささ、どーぞどーぞ!
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 01:12:28.57ID:zO2si0Pw0
イッチは説明が下手なんじゃなくて会話が下手なんだ許してやってくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況