X



【朗報】政治家さん「民主主義の根幹を揺るがす」とお気持ち表明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 17:47:32.13ID:iowbKR0MM
民主主義の根幹がよくわかってないからよくわからん
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 17:50:10.56ID:eCyxa+uD0
話の通じないやつは殺すに限る
誰とは言わないけど
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 17:50:45.57ID:kPGlbIlN0
殺意を持たれるような政治してる事は受け止めろ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 17:50:51.90ID:fR1LWx6t0
テレビやネットまで使って壺連呼しても自民に勝てないのが面白い
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 17:51:09.49ID:eW9jPl+Dd
民主主義の根幹は「手続きを遵守する」ですよ
議会代議士制の日本で閣議決定乱発してる輩の方がよっぽど議会軽視で民主主義の根幹を揺らがせていますが?🙄
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 17:51:19.76ID:j0qfqVfyd
コイツいつも根幹揺さぶられてんな
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 17:51:40.73ID:MLmcrwEu0
政治家は殺される覚悟を持って国に尽くせよ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 17:51:51.82ID:i2DZqbpep
でも殺人で日本が変わった結果とった政党とか暗殺されまくるか、国民殺しまくるかのどっちかだよな
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 17:51:52.30ID:B8FXvOmHd
世襲カルトが民主主義を傘にきてやりたい放題ってこと?
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 17:52:35.57ID:YLwExvc3d
ギリシャ初の民主主義(デモクラシー)は陶片追放と自害のススメなんですがそれは…
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 17:52:35.87ID:6MPc3K7zp
暴力闘争も立派な民意の発露定期
フランス革命とか知らないのかな
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 17:52:50.11ID:PgAhd0070
>>12
醤油コトッ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 17:52:57.01ID:a6zTLvQzM
ただの一個人に揺るがされてたら民主主義言えるんか?🤔
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 17:53:04.62ID:B8FXvOmHd
>>8
民主主義を掲げるアメリカ合衆国憲法でも「武力による政権打倒」は民衆の権利として保護されとるしな
ほんま自民党はカス
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 17:53:08.05ID:hmXztcmXp
暴力ほど効率の良いものは無い
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 17:53:10.28ID:d4okZR81p
物価高で生活苦しくなってる時に増税ぶち上げたり海外に金ばら撒いたりしたらそら爆弾の一つや二つ投げ込まれるわ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 17:53:22.25ID:IBCS7Iki0
>>12
ワイもそっちの方が根幹を揺るがしてると思うけど多分テロは許さないって話じゃないの?
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 17:53:39.82ID:ZVLCOmnK0
民苦主義やね
大勢が苦しんでる事しかやってない政策
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 17:54:26.10ID:QGZtRtsg0
前回のはタダの逆恨みの八つ当たりみたいなもんやったからな
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 17:54:31.17ID:HKd35D+Kd
ソクラテスがなぜ死んだか?ユリユスカエサルがなぜ死んだか?フランス革命でなぜ血が流れたか?日本の政治家よ世界史を勉強しろw
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 17:55:53.14ID:fs3fhulK0
そもそも日本は民主主義じゃないだろ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 17:56:07.98ID:/aExGDh6d
>>3
三島由紀夫やね
政治家がつけ上がった結果が現状やし適度な危機感ってマジで大事やと思うわ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 17:56:55.23ID:GMZ6o8bk0
>>26
三島由紀夫ってただの敗北者の発言を持ち上げるエコーチェンバーがあかんのちゃうか
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 17:57:44.82ID:dpyn5eFzp
>>27
まあしっかり参議院選挙で野党は負けたのに反省ないなぁとは思う
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 17:58:15.91ID:tfZgojh0r
政党が特定の宗教団体と結託して優遇支援しまくってるのは民主主義なんか?🙄
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 17:59:20.58ID:qbgDCUfk0
既得利権を宗教にほぼほぼ持ってかれてる日本サイドにも問題がある
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 17:59:32.60ID:zUNqUcZnd
>>27
三島に太宰のようなルサンチマンの発想はないでむしろ美学にしか興味なかったやろな
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 17:59:40.72ID:vbneh4IC0
24時365日常にタマとられる覚悟で仕事しろ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 17:59:50.47ID:uPh9ZxJi0
舐めた政治やって来たんだし当然じゃないか?
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:00:18.85ID:bvmC2vr00
実際国民が1億人総出でカルト宗教を焼き討ち皆殺しにしたらどうするんやろ
まさか全員逮捕するわけにもいかんやろし
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:01:12.21ID:B8FXvOmHd
>>21
>テロリズムは、政治的目的、宗教的又はイデオロギー的な変化を追求しようとして、特に民間人に対して、暴力又はその脅威を行使することである。
>テロリズムは非国家主体又はその各々の政府のために仕えている秘密捜査員によってのみ関与され得る。

これウィキペディアさんのテロリズムの定義な
今回の事をテロと定義するのは困難や
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:01:19.82ID:IirvkREep
>>28
てか選挙前に何かやっても+にならないからまあよくできてるわな
やった所で結局周りが何言ってもキモい奴らとしか思われない
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:01:32.83ID:cDSC0pe0M
なぜこんなことが起こるか、その原因には目を瞑り続けます
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:02:33.76ID:wh6eoJdJ0
そういう国にしてきたのはお前らやろ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:03:32.38ID:Hs9fbD5m0
みんなでれいわ新選組に投票してこの国を変えようぜ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:04:22.72ID:AAQrXuWxa
あのおっちゃん何もんやねんSPより動き早い
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:04:51.57ID:d4okZR81p
政治不信が殺意を持たれる段階にまできている自覚あんのかよコイツら
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:06:32.92ID:/aExGDh6d
>>27
三島由紀夫関係なくそもそもワイはそう言う思想やで
最終的な物事の解決方法は結局暴力が最強やしな
国民舐め腐ったしっぺ返しが徐々に政府に返っとるだけや
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:06:44.50ID:4pjaRRf40
とりあえず岸田は私が死んでも変わりはいくらでもいるぞくらいの強気で行ってくれ
ビビったら思うツボや
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:07:04.61ID:xUaisMGYd
もう民主的手続きにだれも期待してないっていい加減に理解した方がいい
ワンイシュー政治もただの金満政治だって分かってきたしもう今の政治に何かを変える力なんかないんだよ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:07:10.63ID:jP7u1eW70
>>12
信千代みたいな血統書が必要な民主主義のほうが根幹揺るがすと思うで
日本はめっちゃ供託金高くして貧乏人の立候補防いでるんや
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:07:11.02ID:6MPc3K7zp
暴力革命は法治国家の根幹は揺るがしてるけど民主主義の根幹は揺るがしてなくね?
あくまで1民衆としての行動の範囲やんな
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:07:51.21ID:Hs9fbD5m0
みんなでれいわ新選組に投票してこの国を変えようぜ!
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:08:39.58ID:w5Gas0yQ0
ぶっちゃけ岸田の評価はしとらんよ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:09:27.60ID:Hs9fbD5m0
みんなでれいわ新選組に投票してこの国を変えようぜ!
俺は山本太郎総理が見たい!
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:09:30.68ID:w5Gas0yQ0
>>36
Wikipediaの定義には意味ないと思うわ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:09:42.65ID:645IYnZD0
今って社会主義じゃね
ただの民主主義人民共和国じゃね?
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:10:03.01ID:DhNfD0vd0
こいついつも根幹揺らいでんな
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:10:40.85ID:wcB81wPAd
日本は常に中央集権達成後に地方で分離独立が起きて下剋上化して細分化して時々民衆一揆が起きた歴史だからむしろ通常運行やで
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:10:56.00ID:Hs9fbD5m0
みんなでれいわ新選組に投票してこの国を変えようぜ!
山本太郎総理になったら楽しそうやん
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:11:25.07ID:645IYnZD0
>>43
コーデのアクセントは赤だろ
あのおっさん有能やな
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:11:31.09ID:inAh+9C9a
民主主義壊してる側の政府、国会議員の奴らが言えるセリフじゃないよな
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:11:36.03ID:qMkYh5q2d
よく考えたら他人事だよな
自分らに原因があると思ってないよなw
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:12:18.49ID:Hs9fbD5m0
みんなでれいわ新選組に投票してこの国を変えようぜ!
山本太郎総理になったら絶対面白いで
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:12:47.23ID:tFJVIjr80
犯人の話を聞いてみないと分からんな
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:13:09.03ID:fR1LWx6t0
物価高&増税で生活が苦しい
でも欧米みたいに日常的な車中泊やルームシェアでないとアパートすら借りれない訳でもなく屋根の付いた家で普通に生活出来ているという不思議な現象
民衆を巻き込む可能性が非常に高いテロ行為を擁護する気にはなれない
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:14:42.47ID:645IYnZD0
>>62
西成のおっさんでもやらんのにな
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:15:04.14ID:0QPqzf250
独裁主義定期
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:15:31.03ID:gQyPlW79d
>>62
いや既に絶対貧困化は起きてるで相対貧困含めたら格差社会は完成しつつあるんやで
ただ100均のようなデフレの塊みたいな店が残されてるから可視化されづらいだけや
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:17:06.94ID:AiNa0BKm0
7年以上連続で実質賃金が下落してんのは完全に政府の責任だろ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:17:27.18ID:XV9/H1U+M
むしろ民衆に喧嘩売っとるよな
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:17:28.72ID:w5Gas0yQ0
公文書改竄も色々揺るがしてたよな
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:18:13.60ID:fY2MIin70
>>66
上がってる奴らもいるんだから自己責任だろ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:18:49.46ID:fY2MIin70
犯人はアベガーだったらしいな
反日思想を取り締まる必要があるだろ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:18:54.77ID:Xz5qHcVL0
民主主義そのものやろ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:18:55.73ID:aCz1Y3erd
真面目な話実力差から言ったら政治家のほうがよっぽど民主主義の根幹揺るがしてきただろ
金のトラブルだけでも何回起こしてきたか数えてみろよw
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:18:57.81ID:jP7u1eW70
>>68
統計改竄も後戻りできない根幹揺るがしや
民主主義超えた国家の根幹ぶっ壊し済みやでこいつら
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:19:01.42ID:AiNa0BKm0
>>69
あ、国民経済よくわかってらっしゃらない?
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:19:18.63ID:iLmn8jZy0
>>7
うっすら糖質っぽい
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:19:29.07ID:fY2MIin70
>>68
公文書を捏造したコニタンを逃がすな
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:20:19.54ID:tdn3jxjla
民主主義が崩壊した結果やろ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:20:23.93ID:fY2MIin70
>>74
内需を切り捨てて外貨駆動形の経済にシフトしてるんだよね
国内に植民地を作ってるようなものだから、そこの住人の所得は下がって当然
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:20:37.44ID:d4okZR81p
道義的には言わないし言えないけど何で失敗しやがったんだよと思ってる人間は腐るほどいるだろう
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:21:27.72ID:fY2MIin70
補選のある奴らは自民党を完勝させろよ。反日サヨク政党に議席を与えてはいけない
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:21:29.79ID:fR1LWx6t0
>>66
雇用を減少させたら実質賃金は上昇しやすいからね
民主党政権がそれを立証してる
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:21:46.12ID:zTQXsgoxM
>>78
ほなあかんやん
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:21:53.10ID:AiNa0BKm0
>>78
その通り、コストプッシュ型インフレで外国に需要が奪われて
日本国民が疲弊してるんや
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:22:32.79ID:wlD6vkLtp
ぶっちゃけこんなことしたら自民有利になっていくだけなのに選挙前にこう言うことするって
どんだけ野党は期待されてないねんって感じもする
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:22:44.30ID:fY2MIin70
>>82>>83
株価は安定してるんやし問題なくね?負け組の自己責任じゃん
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:22:54.30ID:Nk2flHXC0
国葬強行したセルフ民主主義ブレイカーがなんか言ってて草
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:23:13.29ID:ZP7KqYDXd
>>81
グローバル経済で雇用減らすって生産拠点の海外移転やで
そんなことしたら賃金支払う環境すら無くなるで
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:23:16.44ID:HoAGMRdc0
民主主義っていうけどさ、あなたたち民意を吸い上げようとしないじゃん
ひとたび選挙通って民の委託を受けた存在になったらそれ以降はもう政党と派閥の意向しか気にしてないよね
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:23:33.24ID:fY2MIin70
>>84
大分と千葉も自民勝利が見えてきたよね
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:23:33.71ID:AiNa0BKm0
>>85
株価上昇はGDPにならんの知らんのか?
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:23:33.96ID:ADVV5FELa
日本で内乱起こったら笑える
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:24:03.49ID:PdJqCtjrd
惨めで哀れなチョンモメン共へ

今お前が貧しいのは「国のせい」でもなく「政府のせい」でも、ましてや「安倍のせい」でもなく「お前自身のせい」なんやでwwwww

それを「自分は悪くない、悪いのは周りだ」などという浅はかで愚かな思考の持ち主だから今お前は「貧しくて惨めで哀れ」なんやでwywywywywy
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:24:28.42ID:d4okZR81p
私たちは民衆のための政治をやってますと胸張って言えんのかよ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:24:29.81ID:C1j2mzJ2d
一向一揆って起こるべくして起きたんやろな
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:24:35.97ID:zTQXsgoxM
>>85
下がってるやん
あかんやん
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:24:57.90ID:ADVV5FELa
>>88
選挙に勝つために民意を取り入れたフリするだけの人狼ゲームやからね
なお、ネトウヨはそれでも自民が正しいと洗脳されてるもよう
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:25:14.17ID:MLmcrwEu0
革命は民主主義の伝家の宝刀やろ
デモでも選挙でも変わらないならやるしかないなやん
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:25:19.34ID:F5fAQQtw0
悪政を行わなければいい
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:25:30.25ID:ss4vy3rgd
円安政策の果てに生産拠点を海外に奪われていまだに円安信仰持ってるバカな国民で今まで笑いが止まらなかっただろうな
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:25:44.90ID:KXYlLT7Q0
>>84
野党は処置なしだから自民に圧力を掛けるんやぞ😓
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:25:50.67ID:qQ92AAEj0
>>88
税金上げないんで投票してください→民意得たから増税するわ
これを平然とやってるやつらこそ民主主義の根幹を揺るがしてるやろ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:26:10.05ID:ADVV5FELa
>>93
民衆の為の政治は旨味ないからね
オリンピックもまた誘致してるし
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:26:11.77ID:fY2MIin70
サヨクはいい加減に適応しろ、な?

■政権批判は「空気が読めない人」か
なぜ若者の政権支持率は高いのか 学生との対話で見えた、独特の政治感覚
https://globe.asahi.com/article/13770867

駒沢大学法学部の山崎望教授は、2017年後期のゼミを振り返って言う。
「学生たちに『共感』というか、ああ、そう考えちゃうよねと腑に落ちました」

当時、世間を騒がせていた森友・加計学園の問題を議論した。安倍政権を肯定する意見がゼミ生25人の7割を占めた。
「何政権であろうと、民主主義国家としてよくないのでは? 私がそう水を向けると、彼らはきょとんとした顔でこう言うんです。
『そもそも、総理大臣に反対意見を言うのは、どうなのか』って」

政権に批判的な残りの学生に対しても、肯定派は冷たかった。
「空気を読めていない、かき乱しているのが驚き、不愉快、とまで彼らは言うんです」

■民主主義に異議アリ? 「敵対する相手をおとしめることばかり考えているように見える」
https://globe.asahi.com/article/11529962

最近、ブラジルの軍事政権期に関する講義後、学生から提出される感想に違和感を抱くようになったという。
「軍政が良いという学生は、5年前ならクラスに1人か2人だった。ところが今は、どちらかといえばも含めると、半数近くになってきた」
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:27:05.35ID:ADVV5FELa
>>102
増税という暴力が容認されているのもおかしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況