探検
【朗報】政治家さん「民主主義の根幹を揺るがす」とお気持ち表明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2023/04/15(土) 17:47:32.13ID:iowbKR0MM 民主主義の根幹がよくわかってないからよくわからん
2風吹けば名無し
2023/04/15(土) 17:47:46.31ID:PCIdaXaMd #奈良県警に感謝
3風吹けば名無し
2023/04/15(土) 17:49:25.13ID:ZVLCOmnK0 民主主義は暗殺が多くて
共産主義は粛清が多いのが常って偉い人が言ってたやん
共産主義は粛清が多いのが常って偉い人が言ってたやん
4風吹けば名無し
2023/04/15(土) 17:49:29.10ID:YFoxZGRe0 惜しかったなぁ
英雄が生まれそうだった
英雄が生まれそうだった
5風吹けば名無し
2023/04/15(土) 17:50:10.56ID:eCyxa+uD0 話の通じないやつは殺すに限る
誰とは言わないけど
誰とは言わないけど
6風吹けば名無し
2023/04/15(土) 17:50:45.57ID:kPGlbIlN0 殺意を持たれるような政治してる事は受け止めろ
7風吹けば名無し
2023/04/15(土) 17:50:51.90ID:fR1LWx6t0 テレビやネットまで使って壺連呼しても自民に勝てないのが面白い
8風吹けば名無し
2023/04/15(土) 17:51:09.49ID:eW9jPl+Dd 民主主義の根幹は「手続きを遵守する」ですよ
議会代議士制の日本で閣議決定乱発してる輩の方がよっぽど議会軽視で民主主義の根幹を揺らがせていますが?🙄
議会代議士制の日本で閣議決定乱発してる輩の方がよっぽど議会軽視で民主主義の根幹を揺らがせていますが?🙄
9風吹けば名無し
2023/04/15(土) 17:51:19.76ID:j0qfqVfyd コイツいつも根幹揺さぶられてんな
10風吹けば名無し
2023/04/15(土) 17:51:40.73ID:MLmcrwEu0 政治家は殺される覚悟を持って国に尽くせよ
11風吹けば名無し
2023/04/15(土) 17:51:51.82ID:i2DZqbpep でも殺人で日本が変わった結果とった政党とか暗殺されまくるか、国民殺しまくるかのどっちかだよな
12風吹けば名無し
2023/04/15(土) 17:51:52.30ID:B8FXvOmHd 世襲カルトが民主主義を傘にきてやりたい放題ってこと?
13風吹けば名無し
2023/04/15(土) 17:52:35.57ID:YLwExvc3d ギリシャ初の民主主義(デモクラシー)は陶片追放と自害のススメなんですがそれは…
14風吹けば名無し
2023/04/15(土) 17:52:35.87ID:6MPc3K7zp 暴力闘争も立派な民意の発露定期
フランス革命とか知らないのかな
フランス革命とか知らないのかな
15風吹けば名無し
2023/04/15(土) 17:52:41.37ID:CbA5vVm/M 言うほど民主主義してたっけ
16風吹けば名無し
2023/04/15(土) 17:52:50.11ID:PgAhd0070 >>12
醤油コトッ
醤油コトッ
17風吹けば名無し
2023/04/15(土) 17:52:57.01ID:a6zTLvQzM ただの一個人に揺るがされてたら民主主義言えるんか?🤔
18風吹けば名無し
2023/04/15(土) 17:53:04.62ID:B8FXvOmHd19風吹けば名無し
2023/04/15(土) 17:53:08.05ID:hmXztcmXp 暴力ほど効率の良いものは無い
20風吹けば名無し
2023/04/15(土) 17:53:10.28ID:d4okZR81p 物価高で生活苦しくなってる時に増税ぶち上げたり海外に金ばら撒いたりしたらそら爆弾の一つや二つ投げ込まれるわ
21風吹けば名無し
2023/04/15(土) 17:53:22.25ID:IBCS7Iki0 >>12
ワイもそっちの方が根幹を揺るがしてると思うけど多分テロは許さないって話じゃないの?
ワイもそっちの方が根幹を揺るがしてると思うけど多分テロは許さないって話じゃないの?
22風吹けば名無し
2023/04/15(土) 17:53:39.82ID:ZVLCOmnK0 民苦主義やね
大勢が苦しんでる事しかやってない政策
大勢が苦しんでる事しかやってない政策
23風吹けば名無し
2023/04/15(土) 17:54:26.10ID:QGZtRtsg0 前回のはタダの逆恨みの八つ当たりみたいなもんやったからな
24風吹けば名無し
2023/04/15(土) 17:54:31.17ID:HKd35D+Kd ソクラテスがなぜ死んだか?ユリユスカエサルがなぜ死んだか?フランス革命でなぜ血が流れたか?日本の政治家よ世界史を勉強しろw
25風吹けば名無し
2023/04/15(土) 17:55:53.14ID:fs3fhulK0 そもそも日本は民主主義じゃないだろ
26風吹けば名無し
2023/04/15(土) 17:56:07.98ID:/aExGDh6d27風吹けば名無し
2023/04/15(土) 17:56:55.23ID:GMZ6o8bk0 >>26
三島由紀夫ってただの敗北者の発言を持ち上げるエコーチェンバーがあかんのちゃうか
三島由紀夫ってただの敗北者の発言を持ち上げるエコーチェンバーがあかんのちゃうか
28風吹けば名無し
2023/04/15(土) 17:57:44.82ID:dpyn5eFzp >>27
まあしっかり参議院選挙で野党は負けたのに反省ないなぁとは思う
まあしっかり参議院選挙で野党は負けたのに反省ないなぁとは思う
29風吹けば名無し
2023/04/15(土) 17:58:15.91ID:tfZgojh0r 政党が特定の宗教団体と結託して優遇支援しまくってるのは民主主義なんか?🙄
30風吹けば名無し
2023/04/15(土) 17:59:20.58ID:qbgDCUfk0 既得利権を宗教にほぼほぼ持ってかれてる日本サイドにも問題がある
31風吹けば名無し
2023/04/15(土) 17:59:32.60ID:zUNqUcZnd >>27
三島に太宰のようなルサンチマンの発想はないでむしろ美学にしか興味なかったやろな
三島に太宰のようなルサンチマンの発想はないでむしろ美学にしか興味なかったやろな
32風吹けば名無し
2023/04/15(土) 17:59:40.72ID:vbneh4IC0 24時365日常にタマとられる覚悟で仕事しろ
33風吹けば名無し
2023/04/15(土) 17:59:50.47ID:uPh9ZxJi0 舐めた政治やって来たんだし当然じゃないか?
34風吹けば名無し
2023/04/15(土) 17:59:50.49ID:Hs9fbD5m0 ワイはれいわ新選組に投票するで
35風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:00:18.85ID:bvmC2vr00 実際国民が1億人総出でカルト宗教を焼き討ち皆殺しにしたらどうするんやろ
まさか全員逮捕するわけにもいかんやろし
まさか全員逮捕するわけにもいかんやろし
36風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:01:12.21ID:B8FXvOmHd >>21
>テロリズムは、政治的目的、宗教的又はイデオロギー的な変化を追求しようとして、特に民間人に対して、暴力又はその脅威を行使することである。
>テロリズムは非国家主体又はその各々の政府のために仕えている秘密捜査員によってのみ関与され得る。
これウィキペディアさんのテロリズムの定義な
今回の事をテロと定義するのは困難や
>テロリズムは、政治的目的、宗教的又はイデオロギー的な変化を追求しようとして、特に民間人に対して、暴力又はその脅威を行使することである。
>テロリズムは非国家主体又はその各々の政府のために仕えている秘密捜査員によってのみ関与され得る。
これウィキペディアさんのテロリズムの定義な
今回の事をテロと定義するのは困難や
37風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:01:19.82ID:IirvkREep38風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:01:32.83ID:cDSC0pe0M なぜこんなことが起こるか、その原因には目を瞑り続けます
39風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:02:33.76ID:wh6eoJdJ0 そういう国にしてきたのはお前らやろ
40風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:03:32.38ID:Hs9fbD5m0 みんなでれいわ新選組に投票してこの国を変えようぜ
41風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:04:22.72ID:AAQrXuWxa あのおっちゃん何もんやねんSPより動き早い
42風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:04:51.57ID:d4okZR81p 政治不信が殺意を持たれる段階にまできている自覚あんのかよコイツら
43風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:06:23.58ID:Bq6qIyK9M44風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:06:32.92ID:/aExGDh6d45風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:06:44.50ID:4pjaRRf40 とりあえず岸田は私が死んでも変わりはいくらでもいるぞくらいの強気で行ってくれ
ビビったら思うツボや
ビビったら思うツボや
46風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:07:04.61ID:xUaisMGYd もう民主的手続きにだれも期待してないっていい加減に理解した方がいい
ワンイシュー政治もただの金満政治だって分かってきたしもう今の政治に何かを変える力なんかないんだよ
ワンイシュー政治もただの金満政治だって分かってきたしもう今の政治に何かを変える力なんかないんだよ
47風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:07:10.63ID:jP7u1eW7048風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:07:11.02ID:6MPc3K7zp 暴力革命は法治国家の根幹は揺るがしてるけど民主主義の根幹は揺るがしてなくね?
あくまで1民衆としての行動の範囲やんな
あくまで1民衆としての行動の範囲やんな
49風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:07:51.21ID:Hs9fbD5m0 みんなでれいわ新選組に投票してこの国を変えようぜ!
50風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:08:39.58ID:w5Gas0yQ0 ぶっちゃけ岸田の評価はしとらんよ
51風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:09:27.60ID:Hs9fbD5m0 みんなでれいわ新選組に投票してこの国を変えようぜ!
俺は山本太郎総理が見たい!
俺は山本太郎総理が見たい!
52風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:09:30.68ID:w5Gas0yQ0 >>36
Wikipediaの定義には意味ないと思うわ
Wikipediaの定義には意味ないと思うわ
53風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:09:42.65ID:645IYnZD0 今って社会主義じゃね
ただの民主主義人民共和国じゃね?
ただの民主主義人民共和国じゃね?
54風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:10:03.01ID:DhNfD0vd0 こいついつも根幹揺らいでんな
55風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:10:40.85ID:wcB81wPAd 日本は常に中央集権達成後に地方で分離独立が起きて下剋上化して細分化して時々民衆一揆が起きた歴史だからむしろ通常運行やで
56風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:10:56.00ID:Hs9fbD5m0 みんなでれいわ新選組に投票してこの国を変えようぜ!
山本太郎総理になったら楽しそうやん
山本太郎総理になったら楽しそうやん
57風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:11:25.07ID:645IYnZD058風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:11:31.09ID:inAh+9C9a 民主主義壊してる側の政府、国会議員の奴らが言えるセリフじゃないよな
59風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:11:36.03ID:qMkYh5q2d よく考えたら他人事だよな
自分らに原因があると思ってないよなw
自分らに原因があると思ってないよなw
60風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:12:18.49ID:Hs9fbD5m0 みんなでれいわ新選組に投票してこの国を変えようぜ!
山本太郎総理になったら絶対面白いで
山本太郎総理になったら絶対面白いで
61風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:12:47.23ID:tFJVIjr80 犯人の話を聞いてみないと分からんな
62風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:13:09.03ID:fR1LWx6t0 物価高&増税で生活が苦しい
でも欧米みたいに日常的な車中泊やルームシェアでないとアパートすら借りれない訳でもなく屋根の付いた家で普通に生活出来ているという不思議な現象
民衆を巻き込む可能性が非常に高いテロ行為を擁護する気にはなれない
でも欧米みたいに日常的な車中泊やルームシェアでないとアパートすら借りれない訳でもなく屋根の付いた家で普通に生活出来ているという不思議な現象
民衆を巻き込む可能性が非常に高いテロ行為を擁護する気にはなれない
63風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:14:42.47ID:645IYnZD0 >>62
西成のおっさんでもやらんのにな
西成のおっさんでもやらんのにな
64風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:15:04.14ID:0QPqzf250 独裁主義定期
65風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:15:31.03ID:gQyPlW79d66風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:17:06.94ID:AiNa0BKm0 7年以上連続で実質賃金が下落してんのは完全に政府の責任だろ
67風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:17:27.18ID:XV9/H1U+M むしろ民衆に喧嘩売っとるよな
68風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:17:28.72ID:w5Gas0yQ0 公文書改竄も色々揺るがしてたよな
69風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:18:13.60ID:fY2MIin70 >>66
上がってる奴らもいるんだから自己責任だろ
上がってる奴らもいるんだから自己責任だろ
70風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:18:49.46ID:fY2MIin70 犯人はアベガーだったらしいな
反日思想を取り締まる必要があるだろ
反日思想を取り締まる必要があるだろ
71風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:18:54.77ID:Xz5qHcVL0 民主主義そのものやろ
72風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:18:55.73ID:aCz1Y3erd 真面目な話実力差から言ったら政治家のほうがよっぽど民主主義の根幹揺るがしてきただろ
金のトラブルだけでも何回起こしてきたか数えてみろよw
金のトラブルだけでも何回起こしてきたか数えてみろよw
73風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:18:57.81ID:jP7u1eW7074風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:19:01.42ID:AiNa0BKm0 >>69
あ、国民経済よくわかってらっしゃらない?
あ、国民経済よくわかってらっしゃらない?
75風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:19:18.63ID:iLmn8jZy0 >>7
うっすら糖質っぽい
うっすら糖質っぽい
76風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:19:29.07ID:fY2MIin70 >>68
公文書を捏造したコニタンを逃がすな
公文書を捏造したコニタンを逃がすな
77風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:20:19.54ID:tdn3jxjla 民主主義が崩壊した結果やろ
78風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:20:23.93ID:fY2MIin7079風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:20:37.44ID:d4okZR81p 道義的には言わないし言えないけど何で失敗しやがったんだよと思ってる人間は腐るほどいるだろう
80風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:21:27.72ID:fY2MIin70 補選のある奴らは自民党を完勝させろよ。反日サヨク政党に議席を与えてはいけない
81風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:21:29.79ID:fR1LWx6t082風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:21:46.12ID:zTQXsgoxM >>78
ほなあかんやん
ほなあかんやん
83風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:21:53.10ID:AiNa0BKm084風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:22:32.79ID:wlD6vkLtp ぶっちゃけこんなことしたら自民有利になっていくだけなのに選挙前にこう言うことするって
どんだけ野党は期待されてないねんって感じもする
どんだけ野党は期待されてないねんって感じもする
85風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:22:44.30ID:fY2MIin70 >>82>>83
株価は安定してるんやし問題なくね?負け組の自己責任じゃん
株価は安定してるんやし問題なくね?負け組の自己責任じゃん
86風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:22:54.30ID:Nk2flHXC0 国葬強行したセルフ民主主義ブレイカーがなんか言ってて草
87風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:23:13.29ID:ZP7KqYDXd88風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:23:16.44ID:HoAGMRdc0 民主主義っていうけどさ、あなたたち民意を吸い上げようとしないじゃん
ひとたび選挙通って民の委託を受けた存在になったらそれ以降はもう政党と派閥の意向しか気にしてないよね
ひとたび選挙通って民の委託を受けた存在になったらそれ以降はもう政党と派閥の意向しか気にしてないよね
89風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:23:33.24ID:fY2MIin70 >>84
大分と千葉も自民勝利が見えてきたよね
大分と千葉も自民勝利が見えてきたよね
90風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:23:33.71ID:AiNa0BKm0 >>85
株価上昇はGDPにならんの知らんのか?
株価上昇はGDPにならんの知らんのか?
91風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:23:33.96ID:ADVV5FELa 日本で内乱起こったら笑える
92風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:24:03.49ID:PdJqCtjrd 惨めで哀れなチョンモメン共へ
今お前が貧しいのは「国のせい」でもなく「政府のせい」でも、ましてや「安倍のせい」でもなく「お前自身のせい」なんやでwwwww
それを「自分は悪くない、悪いのは周りだ」などという浅はかで愚かな思考の持ち主だから今お前は「貧しくて惨めで哀れ」なんやでwywywywywy
今お前が貧しいのは「国のせい」でもなく「政府のせい」でも、ましてや「安倍のせい」でもなく「お前自身のせい」なんやでwwwww
それを「自分は悪くない、悪いのは周りだ」などという浅はかで愚かな思考の持ち主だから今お前は「貧しくて惨めで哀れ」なんやでwywywywywy
93風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:24:28.42ID:d4okZR81p 私たちは民衆のための政治をやってますと胸張って言えんのかよ
94風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:24:29.81ID:C1j2mzJ2d 一向一揆って起こるべくして起きたんやろな
95風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:24:35.97ID:zTQXsgoxM96風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:24:45.65ID:MVY9OkYVF 偽造捏造安倍晋三
97風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:24:57.90ID:ADVV5FELa98風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:25:14.17ID:MLmcrwEu0 革命は民主主義の伝家の宝刀やろ
デモでも選挙でも変わらないならやるしかないなやん
デモでも選挙でも変わらないならやるしかないなやん
99風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:25:19.34ID:F5fAQQtw0 悪政を行わなければいい
100風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:25:30.25ID:ss4vy3rgd 円安政策の果てに生産拠点を海外に奪われていまだに円安信仰持ってるバカな国民で今まで笑いが止まらなかっただろうな
101風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:25:44.90ID:KXYlLT7Q0 >>84
野党は処置なしだから自民に圧力を掛けるんやぞ😓
野党は処置なしだから自民に圧力を掛けるんやぞ😓
102風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:25:50.67ID:qQ92AAEj0103風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:26:10.05ID:ADVV5FELa104風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:26:11.77ID:fY2MIin70 サヨクはいい加減に適応しろ、な?
■政権批判は「空気が読めない人」か
なぜ若者の政権支持率は高いのか 学生との対話で見えた、独特の政治感覚
https://globe.asahi.com/article/13770867
駒沢大学法学部の山崎望教授は、2017年後期のゼミを振り返って言う。
「学生たちに『共感』というか、ああ、そう考えちゃうよねと腑に落ちました」
当時、世間を騒がせていた森友・加計学園の問題を議論した。安倍政権を肯定する意見がゼミ生25人の7割を占めた。
「何政権であろうと、民主主義国家としてよくないのでは? 私がそう水を向けると、彼らはきょとんとした顔でこう言うんです。
『そもそも、総理大臣に反対意見を言うのは、どうなのか』って」
政権に批判的な残りの学生に対しても、肯定派は冷たかった。
「空気を読めていない、かき乱しているのが驚き、不愉快、とまで彼らは言うんです」
■民主主義に異議アリ? 「敵対する相手をおとしめることばかり考えているように見える」
https://globe.asahi.com/article/11529962
最近、ブラジルの軍事政権期に関する講義後、学生から提出される感想に違和感を抱くようになったという。
「軍政が良いという学生は、5年前ならクラスに1人か2人だった。ところが今は、どちらかといえばも含めると、半数近くになってきた」
■政権批判は「空気が読めない人」か
なぜ若者の政権支持率は高いのか 学生との対話で見えた、独特の政治感覚
https://globe.asahi.com/article/13770867
駒沢大学法学部の山崎望教授は、2017年後期のゼミを振り返って言う。
「学生たちに『共感』というか、ああ、そう考えちゃうよねと腑に落ちました」
当時、世間を騒がせていた森友・加計学園の問題を議論した。安倍政権を肯定する意見がゼミ生25人の7割を占めた。
「何政権であろうと、民主主義国家としてよくないのでは? 私がそう水を向けると、彼らはきょとんとした顔でこう言うんです。
『そもそも、総理大臣に反対意見を言うのは、どうなのか』って」
政権に批判的な残りの学生に対しても、肯定派は冷たかった。
「空気を読めていない、かき乱しているのが驚き、不愉快、とまで彼らは言うんです」
■民主主義に異議アリ? 「敵対する相手をおとしめることばかり考えているように見える」
https://globe.asahi.com/article/11529962
最近、ブラジルの軍事政権期に関する講義後、学生から提出される感想に違和感を抱くようになったという。
「軍政が良いという学生は、5年前ならクラスに1人か2人だった。ところが今は、どちらかといえばも含めると、半数近くになってきた」
105風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:27:05.35ID:ADVV5FELa >>102
増税という暴力が容認されているのもおかしい
増税という暴力が容認されているのもおかしい
106風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:27:13.87ID:fY2MIin70 >>91
反日の弾圧が捗って良いですねwwww
反日の弾圧が捗って良いですねwwww
107風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:27:36.34ID:9LerZ2dWd >>88
マルクスの「ルイボナパルトのブリュメール18日」では民衆によって選ばれた代表者が必ずしも民意を反映するとは限らないことを分析してるからな議会民主制の欠陥とも言える
マルクスの「ルイボナパルトのブリュメール18日」では民衆によって選ばれた代表者が必ずしも民意を反映するとは限らないことを分析してるからな議会民主制の欠陥とも言える
108風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:27:39.92ID:MVY9OkYVF109風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:27:42.96ID:buzwZGOT0 前も聞いたよこのセリフ
110風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:27:48.98ID:I3S25wGb0 なお増税するなという民意は無視する模様
111風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:27:50.93ID:bqAl4Xjn0 このスレはツボウヨが紛れ込んで工作しとるな
112風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:28:16.83ID:CvvEmPDJd 暗殺者に支持が集まるのも民主主義では?
113風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:28:48.45ID:ADVV5FELa114風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:28:56.06ID:obrKQl1jd やっぱ高卒程度じゃ煽りが下手だな
中抜きしすぎて人件費ケチってるからかな?w
中抜きしすぎて人件費ケチってるからかな?w
116風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:30:08.23ID:XYwz3hf9a そもそも日本政府が出来たのが暴力革命ありきって事を忘れたらあかん
117風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:30:11.14ID:EFaM/NLd0 ただ上級が身の危険感じて根幹が~!って必死にいってるたけだろ
118風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:30:27.95ID:ADVV5FELa >>108
壺、創価学会、ネトウヨ、ナマポ、コイツらの票をまとめるだけでも勝てるからな
壺、創価学会、ネトウヨ、ナマポ、コイツらの票をまとめるだけでも勝てるからな
119風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:31:05.31ID:fY2MIin70 さっさと憲法改正して反日思想を弾圧しろよ
120風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:31:30.66ID:fR1LWx6t0121風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:32:01.08ID:AiNa0BKm0 >>115
よくないけど
どこの国もどの時代も
国民が疲弊してるのに重税かしたら闘争になってるのが人類の歴史やな
フランス革命とかアメリカ独立戦争とかみんなそうだし
日本でも打ち壊しや一揆が起こってる
よくないけど
どこの国もどの時代も
国民が疲弊してるのに重税かしたら闘争になってるのが人類の歴史やな
フランス革命とかアメリカ独立戦争とかみんなそうだし
日本でも打ち壊しや一揆が起こってる
122風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:32:25.18ID:ADVV5FELa123風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:32:30.02ID:bqAl4Xjn0124風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:33:01.20ID:MLmcrwEu0 底辺が増えればちゃぶ台ひっくり返すことに抵抗がない人間が増えるんよな
海外の富豪みたいに慈善活動もせんし、搾取しすぎたんや
海外の富豪みたいに慈善活動もせんし、搾取しすぎたんや
125風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:33:09.52ID:DJdT3ru2M 神輿の軽さを自ら証明しにいくタイプ
126風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:33:27.79ID:ADVV5FELa >>119
国会議員全員いなくなりそう
国会議員全員いなくなりそう
127風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:33:29.74ID:Kcs7adR00 民主主義の根幹揺るがしたから暗殺されるのでは?
128風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:34:19.71ID:MCUyFaf30 破裂するまでの時間が長すぎ
129風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:34:25.07ID:HoAGMRdc0 百姓一揆だって江戸時代中頃にもなるとある程度形式化してたと聞くな
今でいうところのデモや労働争議、陳情みたいな
手にするのは武器ではなく農具、あくまで反逆ではないのだという建前
幕府もほどほどに汲み取ってやりすぎてた身内の役人を罰し是正をしつつ、お国に楯突く違法行為をした建前として一揆の首謀者クラスは処罰する
いきなり為政者の暗殺に踏み込まれる今の政府も大概やな
今でいうところのデモや労働争議、陳情みたいな
手にするのは武器ではなく農具、あくまで反逆ではないのだという建前
幕府もほどほどに汲み取ってやりすぎてた身内の役人を罰し是正をしつつ、お国に楯突く違法行為をした建前として一揆の首謀者クラスは処罰する
いきなり為政者の暗殺に踏み込まれる今の政府も大概やな
130風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:34:32.22ID:Hom26D/L0 但し底辺の話を聞く場合に限る
131風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:34:42.08ID:ADVV5FELa >>123
安倍の国葬や死んだ現場にアベノマスクめっちゃおったの笑えるわ
安倍の国葬や死んだ現場にアベノマスクめっちゃおったの笑えるわ
132風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:34:59.40ID:bqAl4Xjn0133風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:35:04.96ID:MLmcrwEu0134風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:35:27.64ID:MCUyFaf30 今回も横にいた護衛の動きしょぼかったな
135風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:35:28.58ID:ADVV5FELa >>124
日本の金持ちは発言すると叩かれるからね
日本の金持ちは発言すると叩かれるからね
136風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:36:55.96ID:Y+0JULoMd137風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:37:10.83ID:TRg4/y8id >>120
賃金の上昇は需要と連動してるから雇用者の総数は関係ないで
賃金自体「生活費」「子育て費」「学習費」で決まるから需要が高まれば自然と上昇する
逆に労働者が減れば需要が減退するから海外へ進出するか移民を入れて解消しようとする
民主党政権下で下がったのは資本家の報酬と株価や賃金は分配ではなく生産前段階の合意だから異なる
賃金の上昇は需要と連動してるから雇用者の総数は関係ないで
賃金自体「生活費」「子育て費」「学習費」で決まるから需要が高まれば自然と上昇する
逆に労働者が減れば需要が減退するから海外へ進出するか移民を入れて解消しようとする
民主党政権下で下がったのは資本家の報酬と株価や賃金は分配ではなく生産前段階の合意だから異なる
138風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:37:24.84ID:ADVV5FELa139風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:37:29.03ID:zBt+FNhL0 権威主義の間違いでは?
140風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:38:01.45ID:bqAl4Xjn0 >>131
アレ、統一や創価の連中が結構おるとワイは踏んどる
ネトウヨって何だかんだ言ってああいう行事に参加するような気合も甲斐性もないふにゃふにゃした連中やからな
ちょっと引かれることを人様の前に出てやるには宗教の力が必要不可欠や
アレ、統一や創価の連中が結構おるとワイは踏んどる
ネトウヨって何だかんだ言ってああいう行事に参加するような気合も甲斐性もないふにゃふにゃした連中やからな
ちょっと引かれることを人様の前に出てやるには宗教の力が必要不可欠や
141風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:38:45.62ID:ADVV5FELa >>136
綺麗事でなんとかなる段階は過ぎたからな
綺麗事でなんとかなる段階は過ぎたからな
142風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:38:48.14ID:AiNa0BKm0 革命とかの後の経済はだいたいハイパーインフレ並みの物価高起こしてますます貧乏になるのが落ちなんだよ
フランス革命とか食うもんなくなったからな
フランス革命とか食うもんなくなったからな
143風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:39:23.37ID:HoAGMRdc0 >>107
議会制民主主義というか、間接民主制の限界なような気もする
直接民主制が理想なのかもしれんけど非現実的
間接民主制+国民投票がベターな中間案なのかもしれんが、
国民にいちいち重要案件の投票させて判断を委ねるとイギリスのEU離脱みたいなアホやらかすし
難しいね
議会制民主主義というか、間接民主制の限界なような気もする
直接民主制が理想なのかもしれんけど非現実的
間接民主制+国民投票がベターな中間案なのかもしれんが、
国民にいちいち重要案件の投票させて判断を委ねるとイギリスのEU離脱みたいなアホやらかすし
難しいね
144風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:39:49.23ID:bqAl4Xjn0 >>136
今は概ね武力による現状変更を“認めない”という世論が勝っているが、20年後は怪しいもんやとワイは見とる
このまま高齢化と社会問題の増加が進めばどんな形で現状を変えようとする連中が現れるか判ったもんやない
今は概ね武力による現状変更を“認めない”という世論が勝っているが、20年後は怪しいもんやとワイは見とる
このまま高齢化と社会問題の増加が進めばどんな形で現状を変えようとする連中が現れるか判ったもんやない
145風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:39:55.77ID:ADVV5FELa146風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:40:47.07ID:ADVV5FELa >>143
人工知能に管理してもらおうぜ
人工知能に管理してもらおうぜ
147風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:42:04.22ID:ADVV5FELa148風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:43:52.19ID:ZtdLvA8U0 無能な政治家
149風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:44:31.76ID:eIUfWx6Ad150風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:45:35.16ID:J8JH8XOw0 死んで悲しむやつおらんでしょ
151風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:45:54.43ID:bqAl4Xjn0 >>147
その“終わる”絵は本当に凄いありさまになること間違いないな
我々は一つの巨大な時代が終わる様子を見たことは無いし、それが武力によるものであるという保証も無いが、古代中国の王朝が変わる際のような凄い変化が巻き起こるのは確かなことだ
その“終わる”絵は本当に凄いありさまになること間違いないな
我々は一つの巨大な時代が終わる様子を見たことは無いし、それが武力によるものであるという保証も無いが、古代中国の王朝が変わる際のような凄い変化が巻き起こるのは確かなことだ
152風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:46:36.78ID:HoAGMRdc0 反対意見の多かったオリンピックも止められず、
それどころかさらにネガティブな空気の中別のオリンピックを新しく招致しようとすらしている国だからね
民主主義の根幹なんてもとより腐食してるやろ
国と都と招致委員会だので責任の押し付け合いしているがなんにせよ民意不在での推進やろ
それどころかさらにネガティブな空気の中別のオリンピックを新しく招致しようとすらしている国だからね
民主主義の根幹なんてもとより腐食してるやろ
国と都と招致委員会だので責任の押し付け合いしているがなんにせよ民意不在での推進やろ
153風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:46:51.27ID:yHLoofcB0 政治家さんビビってて草
154風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:47:16.31ID:eIUfWx6Ad >>152
まあ日本に期待するだけ無駄やってことやで
まあ日本に期待するだけ無駄やってことやで
155風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:47:25.31ID:v4GFvds80 馬の鼻先に政権交代
156風吹けば名無し
2023/04/15(土) 18:47:43.09ID:gurKkcm60 >>6
生かさず殺さずを地でいくようなことやられてるんだからこういう事も起こるよな
生かさず殺さずを地でいくようなことやられてるんだからこういう事も起こるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- フジ第三者委員会、中居正広氏の性暴力を認定★4 [ひかり★]
- フジ、被害女性の自死恐れるあまり「思考停止」 中居正広さん出演を継続 第三者委報告書 [ひかり★]
- 【NHKライブ】フジテレビ 第三者委「業務の延長線上の性暴力」 [Ikhtiandr★]
- 【フジ】中居正広から相談受けた編成幹部「なかなかですね、、私から無邪気にLINEしてみましょうか??」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中居正広氏 女性トラブルの守秘義務解除に応じず フジ第三者委員会が報告書で明かす [ひかり★]
- 【速報】第三者委はフジテレビが「中居氏の利益のためとみられる行動を取ったのは2次加害に当たる」と指摘 [蚤の市★]
- 【悲報】中居、渚退社に合わせ「一段落ついた感じかな。助かったよ」とフジ関係者にメールを送っていた😨 [359965264]
- 広告代理店、スポンサー、番組出演者、取引先企業もフジ社員(複数)に性的関係を迫っていた… 日本人の性欲は異常 [452836546]
- 【大阪万博】建設現場で作業員が転落 [476729448]
- フジ、第三者委員会会見17時~ [359965264]
- ▶一番ガチで結婚したいホロメンは?
- 【速報】フジ第三委員「中居氏の行為は重大な人権侵害行為があった」