X



大学でボッチって詰まないか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 20:25:29.04ID:RCZgXZrN0
ワイそのせいで2留してんだけど
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 20:30:59.51ID:Ry7hRdXfd
何しに大学行ってんねん
大学つーか学校はコネ作りに行くとこやろ
勉強は二の次やで
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 20:31:30.32ID:5Zt9p4EN0
>>14
😱
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 20:32:54.62ID:RcUbcl2+0
>>8
ヘルプミーって言えや
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 20:33:12.41ID:xcX3AMPz0
適当なサークル入っとけばぼっちになることはないやろ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 20:35:56.15ID:0kwzZBg7a
>>14

ワイはどうにか3年目か4年目に取り終えた
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 20:35:59.17ID:SIQ+t1rN0
国立理系ならまじで頑張れや
今踏みとどまればそのまま院行って大手行けるで
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 20:36:10.08ID:WkDdnA1i0
理系ぼっちやが真面目にやってりゃ余裕やぞ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 20:39:15.22ID:t/qPJnMVp
ガチぼっちやけど無事3年生まではきたで
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 20:42:35.07ID:PbXNXj310
ワイ理系やけどガチで1人だったけどストレートで修士卒まで行って大企業にサッと内定貰ったで
ボッチだとキツイって言ってる奴雑魚すぎじゃね?
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 20:44:25.87ID:loaRUWt50
ワイは1年必修のグループワークで終わった
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 20:44:45.81ID:a3irX2LJ0
>>24
今は何してるんや
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 20:45:35.00ID:rruCZaeJ0
なんでサークル入らへんねん
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 20:45:56.28ID:loaRUWt50
>>25
高卒でも入れる郵便局一般職やね😩
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 20:46:56.06ID:kfNQrZel0
2020年入学組ならボッチでも余裕だったのに
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 20:47:07.43ID:XQy0Yuj70
就活のときみんなと情報交換するの大事すぎる
ほんまにクソみたいな結果になるで
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 20:48:14.83ID:PbXNXj310
>>29
情報交換なんてして無かったけど余裕だったぞ
今はネットで情報なんて腐るほど落ちてるし
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 20:50:35.21ID:1/YjCj1o0
4年間ボッチだったけどちゃんと卒業したワイに言わせれば甘えや
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 20:51:02.84ID:BmUJr0Xq0
2020入学やけどぼっちの3年生地獄やったわ1年からなら終わってたな
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 20:51:15.55ID:kfNQrZel0
>>11
買わなきゃええやん
そんなに必須なものってあんまなくね
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 20:57:45.77ID:67ghJC+A0
ぼっちでストレートで学部出たけど正直コロナにかなり救われた感はある もちろん逆かもしれんけど
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:00:00.34ID:0kwzZBg7a
>>33
法律系無理やね
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:00:52.51ID:kfNQrZel0
>>35
友達のコピーすればいいんちゃうの
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:01:47.13ID:UGNq+mb70
完全ボッチ状態はなかったわ
そういうの嫌だったらディスカッション形式の講義受ければ自然と話す人できるよ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:03:04.96ID:BvQa1CxV0
ぼっちでも
工学系なら余裕
医学部だとキツい
文系は知らん
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:03:28.62ID:Wbjn+UlgM
むしろ小中高大で一番ぼっちに優しいのが大学だろ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:03:52.61ID:8AgdBxuy0
卒業する分には特に問題ないよね
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:04:41.26ID:BvQa1CxV0
>>23
それな
別に卒業して就職したいだけなら大学に友達いらんわ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:06:25.60ID:BvQa1CxV0
>>29
ネットの情報を自分で漁れば良くない?説明会に自分で出席してもいいし
まあ、ワイはそもそも就活必要なくなったが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています