X



転売ヤーに思うことって死んで欲しいじゃなくて暴落して欲しいだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 08:50:32.21ID:QcCGbtLN0
マジで
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 08:54:24.60ID:PtwEYilO0
暴落してもイナゴのように次の商材に転々とするだけやから普通に死んでほしい
今流行りのポケカなんて暴落して損するのはエンドユーザーのコレクターぐらいで転売ヤーは未開封ボックスそのまま流すか剥いてレアカード出たら即売りやからそこまでダメージ無いし
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 08:54:31.54ID:uDq2sZoK0
せどりはするけど新品のゲームとかカードの転売はしない
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 08:55:01.50ID:i9fzVcPFd
ワイみたいな底辺は転売せな借金返せんのや、許してくれ
明後日までに5万用意しないといけないんや!
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 08:55:25.71ID:QcCGbtLN0
>>5
そうやなワイは悪いとは言わんで
ただウキウキで買った商品が暴落して
泣き崩れるのが見たいだけや
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 08:55:40.51ID:8hLXEObg0
>>9
店とやってる事は同じや、安く買って高く売る。商売の基本
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 08:55:46.07ID:U5mXlRNz0
いや定価でその物買わせろよ…
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 08:56:01.97ID:QcCGbtLN0
>>7
そうか
そういうのもあるか
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 08:56:25.80ID:rYx7fplVd
実際なんかの法律に違反してる訳でもないなら批判出来んやろ
迷惑防止条例とかには引っかかってそうやが
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 08:56:26.11ID:QQdsO8fBd
>>11
そんな青二才は転売ヤーとは言えねぇわ、転売は株と同じなんやで、ギャンブルや
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 08:56:35.09ID:XqFKF4430
>>10
おっ!5万ニキやほ
どうなった?
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 08:56:53.00ID:OMeQIuohr
転売カスなんて嫌われる要素はあっても好かれる要素はないからな
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 08:56:59.68ID:QcCGbtLN0
>>8
ええんやないか
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 08:57:40.97ID:QcCGbtLN0
>>10
君はええやろ
許す
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 08:58:34.32ID:QcCGbtLN0
>>13
>>19
その通りやね
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 08:58:43.41ID:TtZjy3ODa
>>5
ワイが嫌な思いしたからアウト
これに尽きる
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 08:59:18.47ID:QcCGbtLN0
>>16
そのうち対策されんのかね
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 08:59:25.94ID:7JADvbYh0
一時期PS5が中国国内で使えないとかで急落した時あったよな
あの時は転売ヤーザマァって思ったわ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 08:59:31.98ID:PtwEYilO0
>>5
いつも思うけどなんでそんなに自分たちがやってる転売の行いを認めてもらいたがるんや
ルールを破ってない自負があるなら堂々としてろよ
叩かれてるのはモラルの面なんだから
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:00:08.07ID:GLZ/iPVz0
>>16
チケット不正転売禁止法とかあるやん
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:00:18.79ID:TtZjy3ODa
>>19
江戸時代やったら右手切り落とされて街から追い出されとるくらいなのにな相場荒らしは
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:00:30.84ID:QcCGbtLN0
>>27
メシウマやね🤗
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:01:31.01ID:3mTaU8xh0
転売が犯罪行為でない以上公式が供給増やすしか無いやろ
ここまで需要あるんやし何とかならんのか
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:01:32.50ID:FNK5aIUa0
恋人ができても転売カスで生計立ててたら速攻で振るレベルやろ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:01:45.48ID:QcCGbtLN0
>>28
正規の行いをしてると思いたいんじゃ無いか
流石に犯罪だって言われたらやりずらいやろ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:01:45.74ID:qyc/BiJX0
>>16
転売自体は違法ではないし違法にできないよ
憲法の経済活動の自由があるからな

ただ医薬品や酒たばこのような特別な免許が必要なもの
ジョンサーとチケットのようにダフ屋行為で禁止されているもの
コロナ禍のマスクのようなものは
そもそも転売したら法律違反で犯罪や

それ以外はあくまでフリマサイト内の自主規制で禁止するとかいがい
禁止する方法がないな
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:02:27.18ID:dv3zaMUH0
転売ヤー程度に買い占められる生産体制もムカつく
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:02:51.18ID:uDq2sZoK0
せどりとか転売とかやってると自分の興味ない物扱ってるときがとにかくシンドい
死んだ眼でゲームやカードの値段吊り上げたりしてる奴らはホンマお金にしか興味ないんやろな
趣味兼ねてる個人なんかはまったく儲からないんやろうし
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:03:15.86ID:QcCGbtLN0
>>32
なんでポケモン側は対策せんのやろね🤔
その方が利益があるからかな
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:03:55.98ID:QcCGbtLN0
>>33
転売だけで生きてたらそりゃね😓
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:03:58.05ID:uDq2sZoK0
>>33
ブックオフ行ってみ彼女とせどりしてるやつめっちゃおるで
それより主婦の方が多いけど
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:04:20.60ID:qyc/BiJX0
実際フリマサイトやヤフオクが登場する前から
転売屋せどりやる奴はそれなりにおったで

古本とかおもちゃとかのマニアは
値上がりしそうっていうのは割とわかってて
余分に買う奴おったし
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:04:52.38ID:3mTaU8xh0
>>38
値段吊り上がって得するのってカードショップとかやろ
提携して利益の何割か貰ったりしてるんかな🤔
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:04:55.62ID:QcCGbtLN0
>>36
対策してるとこもあるんやけどな🥺
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:05:12.56ID:y6f+E5h8a
昔パ・リーグtvがチケットキャンプをスポンサーにしてたのに
wbcの転売で逮捕者でたの草生えるわ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:05:40.02ID:QcCGbtLN0
>>40
うわ実際に見ると引くわ😨
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:05:45.78ID:1Mr+U2jdM
>>36
ブームに乗って増産して元取る前に終了で大赤字はよく聞く悲劇やからしゃーないんよ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:06:32.53ID:QcCGbtLN0
>>41
そういや
カードショップにDQN見るようになったな
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:07:13.69ID:PtwEYilO0
>>42
今問題になってるのは買い占めによる市場価格の吊り上げやからな
いつ来るか分からんプレミア狙いで複数個買ったりセール品とか掘り出し物を買ってせどりするようなのとは訳がちゃうしな
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:07:35.22ID:l3Rnsx4Jr
田舎やけどクソ並んでたわ今日平日やぞ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:07:36.51ID:QcCGbtLN0
>>42
便利になった弊害やね
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:07:37.44ID:06hb7qJv0
資本主義を否定する賢いフリしたバカ多すぎ問題
商道 利道って
転売そのものだから
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:08:25.17ID:qyc/BiJX0
>>41
そういう連中って
一昔前ならパチプロで生計たててるようなのと
ほぼ同じなんよな
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:08:26.15ID:y6f+E5h8a
嗜好品についての転売は気にならんわ
国は必需品だけ法規制したらええ
食糧とか薬品とか
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:08:47.05ID:XPb1pHV0a
>>42
古本界隈では転売ヤーなんて言葉が生まれる前から嫌われ者やったしな背取りは
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:08:48.94ID:QcCGbtLN0
>>45
ポケモンで逮捕者とかないわな
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:08:59.43ID:5oaoBFIua
頼む…1回でいいから中国人全部国外追放してみてくれへんか?
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:09:12.01ID:Qr3avKBC0
>>28
これ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:09:38.32ID:QcCGbtLN0
>>50
>>51
有給かニートか🤔
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:10:01.43ID:ueBxxNUq0
連中の行き着く先は薬物の取り扱いだろうからなあ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:10:58.98ID:wLRXdUxrd
早朝から並んでたのは日本語怪しい中華人が大半やったで
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:11:17.91ID:VmLS3Cxca
物を売買するなら責任をとれや
金銭が発生している以上責任が生じる
もし不良品だったらちゃんと返品交換に応じろや
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:11:18.87ID:06hb7qJv0
転売屋は
商品に投資してるわけ
投資して儲けるなんて当然だろ
それが気に食わない気に入らないなら
共産主義社会主義を目指せば良いよ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:12:37.97ID:F+StYK6s0
転売なんてどんな会社でもやってるよ
叩いてる奴は頭おかしい
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:12:45.93ID:XPb1pHV0a
>>61
実際一時期メルカリで自分に処方された薬売る馬鹿が続出して問題なったしな
仕入れのコスパは確かに最強や犯罪ということを無視するなら
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:13:02.41ID:5oaoBFIua
購入時に国籍がわかる証明書が必要にすればいんじゃね?(提案)
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:14:59.43ID:9ZuFAb0N0
堕ちとるやろ既に
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:15:31.65ID:qyc/BiJX0
>>56
ブックオフが全国に出店し始めた25年くらい前は
ブックオフは値付けが甘いから
新規オープンにせどり屋が高く買取してもらえる本を
根こそぎ買って行ってたな
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:15:57.80ID:06hb7qJv0
転売屋否定する奴って
絵画のオークションとかどう思ってんだよって話
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:17:18.88ID:PtwEYilO0
少し前にバンダイから仕入れたガンプラをそのまま転売価格で流してた疑惑がある問屋が出た時にバンダイブチ切れで全国の問屋に「転売発覚したら取引やめるぞ」っていう注意喚起流してたんだよなあ
ポケカのメーカーはどうだか知らんが転売行為自体はメーカーからも嫌われてる存在やで
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:17:35.31ID:qyc/BiJX0
転売は法律云々で解決するよりも
フリマサイト内の内部規約で規制するのが
一番やとは思うけどな
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:18:00.84ID:WMZmyyv+0
カードゲームとかプレステとかのゲーム機?勢は転売憎んでそうだな
PCパーツ買う時とかはちょっと高くついても確実に品が手に入るから結構便利ではあるけど
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:18:26.45ID:QcCGbtLN0
>>43
もしかしたら
あるかもしれんね
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:19:16.41ID:QcCGbtLN0
>>55
生活にいる物は規制した方がええよね
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:19:29.32ID:H22GmrS+0
日本人の転売屋なんて数%の規模じゃないの?
そんな少数を憎んで意味あるんか?
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:19:40.75ID:QcCGbtLN0
>>58
戦争になりそう😨
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:19:53.20ID:PtwEYilO0
>>71
その例え出しちゃったのはバカ丸出しやわ
一般的な市場で流通してるものと一点物の絵画比べるのおかしいし絵画に希望小売価格なんてもん無いからな
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:19:54.18ID:LUdHSu9cd
カードゲーム宝くじ感覚で1BOX買って全部開けて気に入ったイラストのカードだけ残して売ったりしとるんやけどこれも転売ヤー扱いになるんかな
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:20:04.26ID:vwk0nb98d
>>74
PCパーツは転売よりもマイニング需要の方が高くなってる原因でしょ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:21:29.87ID:PtwEYilO0
>>77
今のポケカに関しては数%どころちゃうで
今日発売のパック求めて深夜から並んでるやつら外国人の方が多いレベルやし
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:21:42.06ID:QcCGbtLN0
>>63
なぜ中国人がそんなにも増えたのか🤔
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:21:51.08ID:zoVR4dvFp
マスク転売で社会のゴミから社会の敵になったから仕方ない
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:21:59.13ID:c0FxdB140
>>80
品薄のカードゲームの箱じゃない限りは別にええぞ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:22:06.52ID:WMZmyyv+0
>>81
マジでそれ
そもそも手に入らないとかよりも転売で高くても手に入る方がマシ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:22:14.20ID:QcCGbtLN0
>>64
何があったのか🤔
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:23:02.17ID:QcCGbtLN0
>>66
長いものに巻かれろってことか🤔
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:23:09.89ID:+eSjpNw4C
とりあえずポケカが暴落しますように
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:23:56.78ID:QcCGbtLN0
>>68
日本国籍では無い方にお売りできません😓💦
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:24:05.91ID:LUdHSu9cd
>>85
遊戯王やからアウトかもしれへんわなお積極的に情報集めるわけちゃうからレアコレとかは買えへん模様
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:24:17.70ID:VmLS3Cxca
古い作品をどっかで買って転売するのは好きにしたらいいと思う
新しい商品を買い占めて値段釣り上げるのはちゃうでしょ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:24:46.11ID:l3Rnsx4Jr
>>74
そのPCパーツが本来その辺の電気屋で買えるのを根こそぎ買い占められて買えない状況になるようなもんや
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:24:51.38ID:QcCGbtLN0
>>72
そうなんや
尚更ポケモンがおかしいわけやね🤔
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:25:55.25ID:ewIwBC2k0
ポケカもガンプラもPS5もそうだけど遊ばねぇ奴が買うなや
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:26:42.28ID:QcCGbtLN0
>>74
半導体不足やしね
欲しいやつが買えんのはどうかと思うわ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:26:59.34ID:7SO520gY0
問屋も転売ヤーだし対策しようがない
更に続々輸入してるシナカスグエンも参戦してるから
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:27:41.84ID:06hb7qJv0
>>79
バカはお前な
絵画のオークションも転売屋も
逮捕されない
なぜか分かるか?
どちらも商道してるだけで
何も悪くないからだ

言っておくが八百屋とかも
安く買って高く売ってる
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:28:00.35ID:QcCGbtLN0
>>80
まだええんやない?
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:28:59.68ID:QcCGbtLN0
>>90
一回見てみたいね🤗
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:29:31.92ID:QcCGbtLN0
>>93
そうやね
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:29:49.22ID:FNK5aIUa0
>>100
八百屋はみんなが買いやすくしてるから有り難さがあるわ
転売カスはこいつらがいなくても普通に買えるものをわざわざ買い占めて価格上げてるんだから邪魔なだけ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:30:21.03ID:QcCGbtLN0
>>96
儲かると分かっちゃったからな
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:30:33.07ID:FNK5aIUa0
転売カスとアフィリエイトのこの世で最も気持ち悪い商売の頂上決戦や
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 09:30:45.93ID:QcCGbtLN0
>>97
ヒェッ😨
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況