X



「個人的には〜」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 01:44:21.88ID:aAG1eSi+0
個人的であるとイチイチ断らないと殺されるんか?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 01:45:25.25ID:EkpHQTQ/0
せやで社会に出ればわかる
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 01:46:20.18ID:ubgvkBdO0
日本人は陰湿民族。世界で尊敬される日本人は大嘘。

日本人は正体がバレないのを良い事にネット上で好き放題書く卑怯な民族。
日本人の職場はパワハラやセクハラ大好き。 学校はイジメが大好き。
日本人は同じ日本人には厳しく白人には腰が低い内弁慶民族。
日本人は中国人や朝鮮人に対する差別を正当化する。差別を正義だと思ってる。
日本人は絶対的な正義で弱者や個人を叩く。日本人は集団イジメも正当化する。 (暴力団事務所は強者で怖いのでスルー)
日本人は人を応援するニュースより徹底的に個人を叩くニュースのが伸びる いじめっ子民族。

日本のテレビは差別を煽る。視聴者もそれですぐ差別を始める単純馬鹿民族。
日本の芸能人は人の悪口で笑いを取る。視聴者もそれでゲラゲラ笑う民族性。
日本人のSNSやYouTube、まとめサイトは差別を偏向して広める。偏見を助長する。作り話やデマであろうとすぐ鵜呑みにし差別やイジメに加担するのが日本人。
日本人は陰湿な人間性のくせに人に説教するのが大好き。相手のためを想ってではなく 主義・価値観の押し付けや単なる嫉妬からの嫌がらせというだけ。
日本人は愚痴や不満、陰口や陰湿な悪口でストレスを発散する。日本人は昔から村八分で陰湿な差別をやっていた。遺伝子的に陰湿さが染み付いた民族。
日本人は「私はこんなに苦労したんだからお前も苦労しろ!」「あの人はあんなに苦労してるんだからお前も苦労しろ!」と自分や他人の苦労を人に押し付ける民族。(苦労の同調圧力)

日本人の多くは精神科医でも無いただの素人なのに知ったかぶり知識で精神障害の人を甘えだと批判する(根性論) 日本人の多くは自称専門家の知ったかぶり馬鹿。
日本人は犯罪者の死刑拷問大好き。でも口で吠えるだけで実行は他人任せ前提。 拷問を実行する人の事を何も考えていない。 日本人は己の手は汚さない。
というかグロ画像ひとつ見ただけで震える癖に拷問だの妄想するのは滑稽でしか無い。 日本人の多くは過激な主張ごっこの中二病。何も考えず偏った過激な意見は小学生でも出来る。日本人は小学生レベル。
日本人は鯨やイルカを殺戮して何が悪いと開き直るが猫や犬には虐待する事すら許さない動物差別主義民族。

日本人は「外国も同じだ」と言い訳するが文化依存症候群の日本人限定の対人恐怖症が有るので日本人だけ陰湿社会民族なのは明らか。
世界中で日本語表記のHikikomori(引きこもり)Karoshi(過労死)Taijin kyofushoは日本人による陰湿な日本社会ならでは。
世界で日本人だけ異様に海外の反応が大好き。日本人より上と見る外国人(特に白人)の顔色を伺い媚びへつらうゴマスリ民族。
世界幸福度ランキング先進国の中で日本だけダントツ最下位。他の欧米先進国は上位。G7なのに日本だけ異常。豊かさ関係なく日本人が陰湿だらけなので病んで当然。
もう一度言う「外国も一緒」は通用しない。日本人だけが陰湿。醜い陰湿民族なのは日本人だけ。

陰湿な同級生、陰湿な教師、陰湿な身内、陰湿な同僚、陰湿な政治家、陰湿なネットユーザー、陰湿かつ差別を扇動するマスメディア、イジメや差別は良くないと言いつつあらゆるイジメや差別をする日本人達、謙虚で礼儀正しい民族を自称してるが実際は 見栄を張り人を貶し見下すのが大好きな民族。

冷静に考えてみてほしい。こんな陰湿な人間ばかりの国に 愛国心を持つ価値などあるだろうか。 今まで会った日本人は皆、尊敬できる素晴らしい人達だっただろうか? 学校や職場の日本人は陰湿で嫌な人間が多かったんじゃないだろうか?
日本の芸能人や政治家も皆、性格が良いと思えるだろうか。人間の本性であるネットの日本人達の書き込みを見て素晴らしい民族だと思えるだろうか。こんな国に命を賭けて守る価値はあるだろうか? こんな陰湿な国が落ちぶれようと滅びようと何の問題があるのだろうか?
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 01:46:23.13ID:utGx+HYq0
個人の意見であることを事前にしっかり表明しておくのは大事やろ
なにが気に食わないんや
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 01:46:59.83ID:md2q9VLc0
これ思うわ。個人的には〜ってつけるやつって何か団体や組織の代表にでもなった気分なんか。
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 01:48:37.27ID:aAG1eSi+0
もちろん場によっては個人の意見であると表明しないといけないんだろうけど日常会話でわざわざ使う理由が分からん
「自分はこう思う」みたいな書き方で良くないか
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 01:49:26.62ID:utGx+HYq0
>>5
一般人が気軽に意見を発信できるようになった時代なんだし、そんな大層な立場でなくても言葉に配慮するのは普通やろ
捻くれすぎやで
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 01:49:41.53ID:NSUpPADG0
馬鹿が突っかかってくるのを防いでるだけや
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 01:50:24.22ID:1GEPBEGAd
異端であるかもしれないって自覚してる場合に使う
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 01:50:55.61ID:utGx+HYq0
>>6
「個人的には~」も「自分は~と思う」も同じ意味やん
言い回しやニュアンスが微妙に異なるだけのことやろ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 01:53:00.21ID:md2q9VLc0
>>7
配慮も何も、個人的には〜って付けなくても個人の意見であることに変わりはないだろ。配慮じゃなくて保身でしょ。
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 01:53:05.12ID:eyhMKGbS0
逆に個人の意見以外何があるんや
会社とかでなら分かるけど日常会話でいちいちこの前置きしてる奴はマヌケやで
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 01:53:15.09ID:TTdi5YIo0
個人的な意見だとしてもなんの免罪符にもならんけどな
個人的な意見に対して個人的な批判が来たりすることもあるしな
批判されたくなければ意見しなければいいだけなのに
意見はするが批判は避けたいというワガママが多い
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 01:54:14.71ID:md2q9VLc0
個人的には〜って付けたら反論されないと勘違いしてる奴も多いよな。
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 01:54:51.51ID:EmRRg+cC0
別に普通に主観語る際に用いるやろ

何がそんな気に入らんのだ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 01:55:03.91ID:utGx+HYq0
>>11
日常会話でも「個人的には」って前置きが必要な場合なんてたくさんあるやろ
普段あまり会話しないんか?
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 01:55:25.24ID:xk6oVWQ50
なにいってんだこいつ
そんなこといったら「ワイは」も「私は」も「俺は」もいらないといえばいらない言葉やん
「個人的に〜」という言いまわしだけにつっかかるのは筋通らんわ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 01:56:05.64ID:utGx+HYq0
>>14
なんか君さっきからめちゃくちゃ偏見に満ち溢れてるな
最初から結論ありきで語ってるやん
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 01:56:35.75ID:QL/O8c0B0
一般的にはこうだが個人的にはこうみたいな事よく言うわ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 01:57:00.15ID:md2q9VLc0
>>17
いちいち私は〜っていう奴も同罪やぞ。要らない言葉は省略しろ。日本語はそう言う言語や。
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 01:58:33.54ID:utGx+HYq0
>>20
え…主語使うなってこと?お前は日本語を何だと思ってるんや
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 01:59:35.83ID:md2q9VLc0
外国人「Imao〜」
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 02:01:19.96ID:md2q9VLc0
>>21
そもそも論、「個人的には〜」には保身をしたい。叩かれたくない。でも意見はしたいって言う傲慢な意図を持って使う奴が多いんや。個人的には〜の言葉の向こうにあるその意図がきしょいって話。
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 02:01:21.42ID:EmRRg+cC0
>>20同罪てなんやねん
取り敢えずこの程度の言い回しくらい普通に受け入れられる精神培え
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 02:02:37.81ID:lFLIpWTk0
「主観なんですけど~」
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 02:03:55.60ID:EmRRg+cC0
>>23保身て
誰そんな一々叩かれる事気にして意見してねぇしw
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 02:04:19.73ID:uxO3aL3pd
俺の見解ではこうだけど
一般大衆とは異なる可能性はあるし
反論も受け付ける

という場合につける

つまり、相手のことを考えて配慮した上の言葉であって
まず個人的な意見を述べてくれていること自体に感謝してほしい

言う側からしたら
なんもコメント発信しない、無視するという選択肢もあるのに
わざわざ周りと異なる可能性があるというリスクを背負って
自分の考えで結論出して意見を述べてるわけだから
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 02:04:30.06ID:+hjzeA3Z0
お前が優しくされないのはお前が優しくないからやで
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 02:05:19.20ID:xk6oVWQ50
個人的には〜という言いましには
(一般的にこういわれていますがそれとはまた別に)個人的には〜っていうニュアンスも含まれてる
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 02:05:33.67ID:utGx+HYq0
>>23
いや何が「そもそも」なんだよ
なんでいきなり話逸らしてるんや
しかも相変わらず偏見まみれだしもうめちゃくちゃやな
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 02:05:44.99ID:md2q9VLc0
>>26
あーやっぱり君も個人的にはユーザーか。正体現しちゃったね。このスレでも個人的には〜って使えよw 何で現実では使って、匿名の場では使わないんや?
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 02:06:03.52ID:/XmZhk2Xa
アスペってクソどうでもいい事にこだわるよな
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 02:08:08.27ID:md2q9VLc0
>>30
個人的には〜は主語と違うし、今のお前だって、俺に意見するときに私は〜とかつけてないやん。個人的には〜もつけてないしな。結局こういう匿名の場で使わず、実名やアカウント名が出る現実やSNSでだけ使うのは何でか考えてみな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況