マイクラというゲームの欠点言っていいか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:30:48.86ID:POe9YTo90 システムとかは本当に素晴らしいゲーム。歴代神ゲーランキング1位だと思う。でも俺が良くないと思うのは、マップの密度。せっかくマップは広大なのに、森、海、山、草原、砂漠と、たまに村、ピラミッドなど10数種類。そしてネザーとエンド。これだけ。どこ行っても同じ景色。ただ俺がやってたのは2年前までだから、そこから進化してる可能性はある。もしそうなら謝る。
28風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:36:48.22ID:PG/8tbui0 大体萎える系(マグマダイブとか)は欠点やね
29風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:36:52.89ID:Dp+LRUbz0 >>17
古代都市とそこに生息するウォーデンって言う最強MOBが追加された
古代都市とそこに生息するウォーデンって言う最強MOBが追加された
30風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:37:11.69ID:POe9YTo90 >>25
システム的には一生遊べると言える。定期的に新しいマップや武器などの要素を増やしてくれればね。まあ自由度とか見ても間違いなくゲームの一つの完成系だろうな。
システム的には一生遊べると言える。定期的に新しいマップや武器などの要素を増やしてくれればね。まあ自由度とか見ても間違いなくゲームの一つの完成系だろうな。
31風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:37:34.66ID:QNNpcg2Q0 ウォーデンとかいうモブ追加したのマジで許せん
32風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:38:06.28ID:POe9YTo90 >>29
ボスを増やすのはいいね。俺が知ってるのはエンダードラゴンとウィザーだっけ?3頭のバケモノだけだ
ボスを増やすのはいいね。俺が知ってるのはエンダードラゴンとウィザーだっけ?3頭のバケモノだけだ
33風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:38:07.24ID:OhUmsUE10 古代都市発見したんやけど怖くて探索できてないわ
34風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:38:43.09ID:HOH9MxOC0 そもそも今コマンド拡張されまくってるから建造物生成くらいならゲーム内で行ける
35風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:38:51.95ID:Dp+LRUbz0 ちな偉そうに書いたけどワイは5年ぐらいやってないエアプや🤗
36風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:39:08.96ID:Ejyin9QX0 あやまって
37風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:39:23.86ID:QNNpcg2Q0 せっかくネザライト装備が出てきたのにウォーデン強すぎて探索できない
38風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:39:58.59ID:rsXiLoT9d >>30
サンガツ
サンガツ
39風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:40:12.79ID:POe9YTo90 よりわかりやすく言うなら、マイクラは建築と探索の2要素で考えられる。建築については言わずもがな。歴代最高の自由度そして完成度を誇る。俺が言ってるのは探索について。サバイバルモードの大部分を占める探索要素がショボい。ただこれはシンプルにマップなどを増やして行けばいいだけなので、大した欠点ではないと言えるかもしれない。つまりマイクラは神ゲー
42風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:40:38.91ID:lCIr7HSb0 聞いたことあるけどやったことないわ
何が面白いんや
何が面白いんや
43風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:40:55.23ID:QfzW1mHOd マルチのやり方まじでわからん
小学生でもできるとかあいつら天才か?
小学生でもできるとかあいつら天才か?
44風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:41:11.90ID:mBJ15UJe0 あくまでサンドボックスにゲーム性足しただけやからなあとしか
46風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:41:14.41ID:POe9YTo90 >>42
マイクラの何が面白いって難しい話だけど、強いて言えば楽しみ方は無限ってとこか
マイクラの何が面白いって難しい話だけど、強いて言えば楽しみ方は無限ってとこか
47風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:41:31.68ID:0C7s2RMv0 mod入れろよ
マイクラとテラリアはmodで10倍遊べる
マイクラとテラリアはmodで10倍遊べる
48風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:41:40.67ID:OhUmsUE10 黄昏の森MODはダンジョン多くて面白かったしイッチの言いたいことなんとなく分かる気がするわ
49風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:41:41.72ID:4lR1cSNZ0 ウォーデンとかいう簡悔精神爆発させたキャラ嫌い
50風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:41:42.68ID:D4r8gnDBM >>42
精神的に向上心のない馬鹿には楽しめないよ
精神的に向上心のない馬鹿には楽しめないよ
52風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:41:45.58ID:RHuDfbWyp 今ボス5種類くらいおるけどな
54風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:42:10.94ID:POe9YTo90 >>47
悪いけどMODってpcでしか入れられない?偉そうに言っといて実はmodで遊んだことない
悪いけどMODってpcでしか入れられない?偉そうに言っといて実はmodで遊んだことない
57風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:43:40.82ID:4WL+bzwHd 限られたブロックで自分の世界を作るゲームだけど
58風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:43:48.28ID:Y65frKWU0 ダイヤ掘って満足してやめる
59風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:43:48.73ID:mBJ15UJe0 イッチはPC持ってないの前提なの?
60風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:43:53.57ID:Dp+LRUbz0 私男だけどサクラのブロックかわいいと思う
https://i.imgur.com/tWyAkti.jpg
https://i.imgur.com/tWyAkti.jpg
61風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:44:14.60ID:7DGpQSJPM63風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:44:29.65ID:PG/8tbui064風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:44:45.04ID:POe9YTo90 俺は最近はもっぱら動画を見て楽しんでるかな。ファンタジーな街作りましたみたいな。そういうのは作る方も達成感あるだろうが、見てるだけで楽しい。あと今海外のYouTuberがマイクラで実寸大の地球作ろうとしてるんだろ?それも興味深い
65風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:45:04.54ID:9CXTZISeM マイクラって何が楽しいの?
バーチャル積み木じゃん
バーチャル積み木じゃん
66風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:45:28.35ID:Dp+LRUbz0 >>64
ワイも布団ちゃんとおえちゃんの配信見て楽しんでる🤗
ワイも布団ちゃんとおえちゃんの配信見て楽しんでる🤗
67風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:45:28.97ID:mBJ15UJe0 基本はレゴブロックみたいなもんやし
ハッショみたいな執着する子がたのしむもんやで
ハッショみたいな執着する子がたのしむもんやで
68風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:45:45.98ID:POe9YTo90 >>59
申し訳ないけど俺はpc持ってない。でも世間的にもpcプレイヤーより他のハードの方が多いら?素人の俺にはpcどれ買えばいいのか分からん
申し訳ないけど俺はpc持ってない。でも世間的にもpcプレイヤーより他のハードの方が多いら?素人の俺にはpcどれ買えばいいのか分からん
69風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:46:03.20ID:D4r8gnDBM >>65
精神的に向上心のない馬鹿には楽しめないよ
精神的に向上心のない馬鹿には楽しめないよ
71風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:46:17.34ID:Ejyin9QX0 細かく見るとバイオームも100種類くらいあるぞ
72風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:46:24.12ID:POe9YTo90 >>66
オープンレックか
オープンレックか
73風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:46:28.61ID:HbIblpHO0 ネザーがむずい
74風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:46:50.23ID:AbLi5EJp0 >>65
ちょっと語感良くて草
ちょっと語感良くて草
75風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:46:57.43ID:POe9YTo90 >>67
その考えで行くと世界中ハッショだらけになるぞ
その考えで行くと世界中ハッショだらけになるぞ
77風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:47:06.20ID:HOH9MxOC0 そもそもマルチ鯖なら統合版でもある程度のmod的なのは入れれるしな
81風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:47:59.38ID:POe9YTo90 >>76
具体的に示してくれると分かりやすい
具体的に示してくれると分かりやすい
83風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:48:50.40ID:g/Jh/kGn0 実況プレイ見てるのがか一番楽しいわ
84風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:48:55.07ID:mBJ15UJe0 ひろゆきみたいな返しやなあと
85風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:49:04.35ID:OhUmsUE10 >>77
教えてほしいんやけどrealmsで鯖借りてやってるんやがMOD的な物ってどうやって入れたらええん?
教えてほしいんやけどrealmsで鯖借りてやってるんやがMOD的な物ってどうやって入れたらええん?
86風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:49:07.19ID:POe9YTo90 >>78
こういうのって大体身内に詳しい奴いるじゃん?でも俺の周り高校卒業まで3DSでゲームしてたような奴らばっかだったから
こういうのって大体身内に詳しい奴いるじゃん?でも俺の周り高校卒業まで3DSでゲームしてたような奴らばっかだったから
87風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:49:17.02ID:ZDdN6UHI0 闇雲にな
88風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:49:22.57ID:POe9YTo90 >>82
文章がおかしいってことか?
文章がおかしいってことか?
89風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:49:48.24ID:sJnxzBdP0 なんで他人任せなんや
自分が詳しくなればええだけのことやろ
自分が詳しくなればええだけのことやろ
90風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:50:10.59ID:PG/8tbui091風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:50:23.68ID:mBJ15UJe0 具体的には言わんけど
イッチのハッショ感がそのままやなあ
マイクラにハマるやつってことよね
イッチのハッショ感がそのままやなあ
マイクラにハマるやつってことよね
93風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:51:14.43ID:POe9YTo90 >>90
より長く遊ぶならやっぱりmodあるpcだよな
より長く遊ぶならやっぱりmodあるpcだよな
95風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:51:58.28ID:POe9YTo90 >>92
まじかすごいな。
まじかすごいな。
97風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:52:30.02ID:XrBeS6Cm0 bgmの癒し効果が高過ぎる
98風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:52:41.45ID:HOH9MxOC099風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:52:45.36ID:POe9YTo90 >>94
ごめん。わからないけど多分俺が悪い。あんま頭良くねーもんで気悪くさせちゃったな
ごめん。わからないけど多分俺が悪い。あんま頭良くねーもんで気悪くさせちゃったな
100風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:52:51.73ID:PG/8tbui0101風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:53:27.58ID:POe9YTo90 >>100
やっぱそろそろゲーミングpc買うか。予算50万くらいか?
やっぱそろそろゲーミングpc買うか。予算50万くらいか?
102風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:53:40.58ID:7DGpQSJPM103風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:53:53.02ID:UHQPLm/b0 MODで世界中高層ビル立ち並ぶ世界に作り替えるMODとかあったな
104風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:54:51.50ID:OhUmsUE10 >>98
なんかやり方あるんかなと思ったけどやっぱrealmsやと無理なんやねサンガツ
なんかやり方あるんかなと思ったけどやっぱrealmsやと無理なんやねサンガツ
105風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:55:00.87ID:HOH9MxOC0 50万なら上から2番目くらいのPC買えるな
107風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:56:24.52ID:2Wo24Q110 ボッチにはつらいゲーム
テラリアや7DTDははまったけどマイクラは建築要素が強いからあわんかった
テラリアや7DTDははまったけどマイクラは建築要素が強いからあわんかった
108風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:56:33.16ID:zBU3pI9e0 バイオームや構造物探したるすぎるわファインダー使わなきゃやってられん
エンドラ討伐にか関わるネザー要塞くらい位置のヒント導入してもええやろ
エンドラ討伐にか関わるネザー要塞くらい位置のヒント導入してもええやろ
110風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:56:54.96ID:POe9YTo90 >>105
そんなに安いんだ。もっと下のグレードのやつでいいかな?大抵のゲームは問題なくプレイできるくらいの
そんなに安いんだ。もっと下のグレードのやつでいいかな?大抵のゲームは問題なくプレイできるくらいの
111風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:57:02.33ID:6NFbLupH0 マイクラは10年前に今もやめたけどあんま変わってないのか
112風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:57:40.12ID:O1campGN0 定年マイクラはすこか?🤔
113風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:57:48.65ID:POe9YTo90 >>107
わかる。そもそもほとんどのゲームがボッチだとつまらない。これは人によるだろうけど
わかる。そもそもほとんどのゲームがボッチだとつまらない。これは人によるだろうけど
115風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:58:31.84ID:7DGpQSJPM116風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:58:39.76ID:PG/8tbui0117風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:58:46.29ID:UHQPLm/b0118風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:58:48.83ID:zhxNOkHz0 もし日本に一切の建物がない原初の風景に戻ったら列島中どこも代わり映えのしない景色やろ
そんなもんや
そんなもんや
119風吹けば名無し
2023/04/09(日) 19:59:40.79ID:POe9YTo90 >>115
思ってたよりずっと安いわ。でもpcって本体以外にも色々買わないとだよな?マウスとか
思ってたよりずっと安いわ。でもpcって本体以外にも色々買わないとだよな?マウスとか
120風吹けば名無し
2023/04/09(日) 20:00:03.85ID:POe9YTo90 >>116
確かにYouTubeで再生数多いやつ見て勉強して買うわ。ありがと
確かにYouTubeで再生数多いやつ見て勉強して買うわ。ありがと
122風吹けば名無し
2023/04/09(日) 20:00:47.61ID:Ejyin9QX0 もうこれイッチが情弱なだけじゃん
124風吹けば名無し
2023/04/09(日) 20:01:26.18ID:7DGpQSJPM125風吹けば名無し
2023/04/09(日) 20:01:45.50ID:YJzqkJYW0 ぼっちで延々とプレイできる奴はすごいと思う
126風吹けば名無し
2023/04/09(日) 20:02:13.71ID:POe9YTo90 >>122
バレてしまった
バレてしまった
127風吹けば名無し
2023/04/09(日) 20:02:28.70ID:POe9YTo90 >>124
なるほど。とにかく動画調べてみるわ
なるほど。とにかく動画調べてみるわ
128風吹けば名無し
2023/04/09(日) 20:03:42.17ID:dQXJXD/p0 なんやこのスレ・・・
キッズしかおらんやん
キッズしかおらんやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 ★3 [ぐれ★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
- 「イスラム土葬墓地、国の責任で全国に整備を」大分の自民市議団が異例要望 岩屋毅氏尽力 日出町 [少考さん★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- ぽまえらが持ってるクレジットカード
- 【速報】香港、日本総領事と断交 [369521721]
- かたおやさんあつまれぇ
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- 【画像】オレって誰に似てる?
- お前ら「セブンイレブン憎し!」←正直すまなかったと思ってる
