手取り22万で家賃10万の東京住みなんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:08:36.64ID:tW0CUjghr やばい?
2風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:09:10.16ID:GI7BgGn9M ワイ手取り16万で9.5万やで
3風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:09:24.82ID:tW0CUjghr 新卒2年目
毎月5、6万は貯金してる
毎月5、6万は貯金してる
4風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:09:46.82ID:rhmPusyfp 言うて12万可処分所得あるんやろ?
まあいいんちゃう
まあいいんちゃう
5風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:09:52.75ID:Y8QqaLaV0 家賃7.5万ぐらいでも何とかなるやろ
6風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:09:59.71ID:lAScjtFCa 10万円もするの😳?
2LDKくらい?
2LDKくらい?
7風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:10:05.85ID:tW0CUjghr >>2
仲間がおって良かった
仲間がおって良かった
8風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:10:13.37ID:iagtTBwA0 おれなら6.5万くらいのところに引っ越す
9風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:10:32.21ID:tW0CUjghr >>4
無趣味だから一応貯金はできてる
無趣味だから一応貯金はできてる
10風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:10:34.08ID:Ouqr6XdM0 手取り37だけど9万だぞ
11風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:10:59.38ID:fHNc8jB2d テレワーカーやろ
12風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:11:02.93ID:tW0CUjghr >>5
周りにめっちゃそれ言われるんだけどやっぱ引っ越した方がいいんかな?
周りにめっちゃそれ言われるんだけどやっぱ引っ越した方がいいんかな?
14風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:11:23.26ID:tW0CUjghr >>6
1LK
1LK
15風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:11:54.46ID:tW0CUjghr >>13
田舎者だから何していいのかわからん
田舎者だから何していいのかわからん
16風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:11:55.92ID:TY+SsQkMM17風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:12:01.40ID:/mq3msStM それじゃ金貯まらん
18風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:12:22.58ID:TY+SsQkMM ID変わったけどワイは>>2や
19風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:12:26.93ID:bvJU/SNe0 家賃は手取りの1/4くらいにしてや
20風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:12:36.92ID:uZvHL3/d0 ワイは手取り9万で家賃65000や
21風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:12:48.64ID:tW0CUjghr まじで聞きたいんやけど家賃と手取りと貯金額教えてや
22風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:12:48.76ID:RhtTQuOJM 手取り18万で2.3万や
23風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:13:06.08ID:HUP/dsrfa 高すぎ。7万以下が適正
24風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:13:39.63ID:v2L4swBw0 何を楽しみに生きてるんそれ
25風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:14:27.77ID:tW0CUjghr >>24
東京来て1年だけど別に趣味もできてないしまあええかなあとは思ってる
東京来て1年だけど別に趣味もできてないしまあええかなあとは思ってる
26風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:14:49.87ID:lAScjtFCa27風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:15:20.77ID:9h/6dxS30 手取り40だけど12万やわ
28風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:15:50.93ID:t46xu3Ej0 ワイは年収1200万あるけど賃貸住みで家賃は5万や
一般の賃貸マンションを会社通して社宅扱いで借りとる
一般の賃貸マンションを会社通して社宅扱いで借りとる
29風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:15:51.72ID:GnJxC/VaM 資産形成できなくね?
こんなんやから少子化なんやろなこの国
こんなんやから少子化なんやろなこの国
30風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:15:54.21ID:tW0CUjghr みんなどれくらい貯金してるん?
31風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:15:57.96ID:rhmPusyfp32風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:16:17.44ID:tW0CUjghr 5万貯金あればいいと思ってたけど不安なる
33風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:16:18.35ID:l/zAaE+r0 手取り72万で家賃は7万やな
ちな29歳
ちな29歳
34風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:16:50.67ID:u0ds5GtO0 地方で10万も出したら余裕で3LDK住めるな
35風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:17:01.05ID:A9ec5GLd0 オークション
36風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:17:20.66ID:oq/ho6Eja うさぎ小屋に引っ越せよ
37風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:17:51.45ID:iagtTBwA0 10万って山手線沿いでも一人暮らしにしては高いぞ
38風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:17:54.46ID:/gC6C6HBa 東京いるだけでQOL爆上がりやしええやろ
39風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:18:16.15ID:c/Fd0yTt0 余裕やん
ワイに1万くれても余裕あるよな?
ワイに1万くれても余裕あるよな?
40風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:18:16.65ID:DuZh4rFI0 年収1500万やけど家賃2.5万の風呂なし物件住んどるわ
スパ銭の回数券買って毎日行っとる
スパ銭の回数券買って毎日行っとる
41風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:18:33.83ID:TY+SsQkMM >>38
正直今の時代そんな上がらんぞ
正直今の時代そんな上がらんぞ
42風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:18:45.23ID:/gC6C6HBa 田舎一人暮らしでも車のローンとか考えたら月10万は飛ぶし
43風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:19:14.52ID:tW0CUjghr みんな毎月どれくらい貯金してるんや?
まじでそれ教えてや
まじでそれ教えてや
44風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:19:57.08ID:GnJxC/VaM45風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:20:55.66ID:A6+8hzl8046風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:21:05.89ID:tW0CUjghr 最低5万貯金してるだけやで
5~8の間毎月貯金してる
ボーナスは全額貯金してるやで
5~8の間毎月貯金してる
ボーナスは全額貯金してるやで
47風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:21:17.36ID:bUk9ra270 ワイ手取り23万で家賃無し実質年収500万やな
固定資産税は払っとるけど
固定資産税は払っとるけど
48風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:21:35.03ID:GnJxC/VaM49風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:21:38.47ID:ysN5JbFd0 ワイ35歳手取り25万
家賃91000、ガス水道電気16000 投資関連40000
個人年金30000、食費40000
とてもじゃないがクルマは持てない
家賃91000、ガス水道電気16000 投資関連40000
個人年金30000、食費40000
とてもじゃないがクルマは持てない
50風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:21:57.57ID:tW0CUjghr52風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:22:57.86ID:A6+8hzl80 てか他人の貯金額で何が参考になるん?
53風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:23:05.12ID:iagtTBwA054風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:23:52.30ID:A6+8hzl8055風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:23:52.99ID:fmcGxSrz0 よくわからんけど実働2年で400万貯まった
56風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:23:58.88ID:tW0CUjghr57風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:24:45.03ID:1tOdwsc30 手取り40で家賃6万
大きな出費がなければ20万以上は貯金してる
大きな出費がなければ20万以上は貯金してる
58風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:25:00.87ID:tW0CUjghr >>57
さんがつ 参考になる
さんがつ 参考になる
60風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:28:04.98ID:A6+8hzl8061風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:28:08.98ID:vufrK15hM ワイノンケルームシェア、
家賃負担2万で仮想世帯年収1400万や
ええぞ
家賃負担2万で仮想世帯年収1400万や
ええぞ
62風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:28:29.66ID:Tc3E4jos0 >>59
効いてて草
効いてて草
63風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:28:47.92ID:lAScjtFCa >>61
ほもだ
ほもだ
64風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:28:50.86ID:cb2mLLpR065風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:28:57.14ID:Xltbqgoz0 貯金してどうすんの?
67風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:29:35.77ID:vufrK15hM68風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:29:50.23ID:GnJxC/VaM 個人的に車持てへんやつは住む場所間違ってると思うぞ
ていうのも車の必要性どうこうじゃなく子供養えないってことやしな
ていうのも車の必要性どうこうじゃなく子供養えないってことやしな
69風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:30:10.40ID:BDanCQm30 テスト
71風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:31:39.71ID:KOmKRqqH0 手取り16で8万
72風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:32:06.04ID:lAScjtFCa73風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:33:01.16ID:A6+8hzl8074風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:33:08.20ID:cb2mLLpR075風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:33:08.67ID:k++u82sa0 自炊すれば何とかなる
77風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:34:05.72ID:cb2mLLpR0 >>71
サンガツ
サンガツ
78風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:34:22.89ID:Lyuh2C9d0 上京予定やけど家賃迷うわ
7万ぐらいでええんやけどそこそこ出さんと隣人ガチャでババ引かされそうなんよな
7万ぐらいでええんやけどそこそこ出さんと隣人ガチャでババ引かされそうなんよな
79風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:34:25.40ID:cb2mLLpR080風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:34:48.70ID:cb2mLLpR0 >>78
隣人ガチャ怖いのはまじでわかるンゴ
隣人ガチャ怖いのはまじでわかるンゴ
81風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:35:06.22ID:cb2mLLpR0 ワイ>>1な
83風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:36:25.13ID:iuY4RIDc0 貯金って誰かのを参考にするもんでは無いと思うわ
84風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:36:30.27ID:qofedE4p0 手取り18万
家賃6万(管理費、ネット代、水道代込み)
なんとか生活しとるで
家賃6万(管理費、ネット代、水道代込み)
なんとか生活しとるで
85風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:36:53.46ID:cb2mLLpR0 >>83
そうなんか
そうなんか
86風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:37:04.85ID:itn5MEF20 東京に住んで貯金するだけって何が楽しいんや
5万の家に住んで5万で遊んだ方が身になるやろ
5万の家に住んで5万で遊んだ方が身になるやろ
87風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:37:12.73ID:cb2mLLpR0 >>84
全込みやと案外出費少ないよな
全込みやと案外出費少ないよな
88風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:37:36.92ID:cb2mLLpR0 >>86
よく遊べとも言われるんやけど何して遊ぶんや?
よく遊べとも言われるんやけど何して遊ぶんや?
89風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:38:28.60ID:iuY4RIDc090風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:38:32.32ID:DzUJPJIpM91風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:39:54.01ID:cb2mLLpR092風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:39:59.89ID:b1k8mBI70 手取り35で家賃20万やが?
93風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:40:08.74ID:k++u82sa0 郊外や田舎に住んでたら確かに家賃は安いだろうけど東京に出るにも結構な時間とお金がかかる
時間を買ってると考えれば多少家賃高くても都内に住んだ方が楽しいだろ
時間を買ってると考えれば多少家賃高くても都内に住んだ方が楽しいだろ
94風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:40:17.78ID:/gC6C6HBa どうにかして東京ネガしたい末尾Mくんさあ
誰なんだよお前は
誰なんだよお前は
96風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:40:32.44ID:Lyuh2C9d097風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:42:21.20ID:cb2mLLpR098風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:43:29.36ID:1tOdwsc30 >>88
東京は美術館とか博物館多くて楽しいやんか
東京は美術館とか博物館多くて楽しいやんか
99風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:43:34.00ID:Tc3E4jos0 貯金できないカスゴミがほざいてて草
結局金ねえなら負けやぞ
結局金ねえなら負けやぞ
100風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:43:55.02ID:I3vA71D+0 手取り82万で家賃64万で全く貯金できん
101風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:44:17.08ID:hYLEjNB30 >>99
金しかないゴミがなんか言ってら
金しかないゴミがなんか言ってら
102風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:44:18.18ID:cb2mLLpR0 >>98
女の先輩に誘われて1度行ったきりで一人で行ったことないな
女の先輩に誘われて1度行ったきりで一人で行ったことないな
103風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:45:05.16ID:ZwJs1/6J0 何歳?、俺(24歳)とホモセしよ。
104風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:45:26.53ID:Tc3E4jos0106風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:46:08.49ID:ysN5JbFd0107風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:46:40.73ID:eT9wHLtCM 家賃10万食費4万光熱費2万通信費1万
日用品1万風俗代5万ぐらいか
金足らんな
日用品1万風俗代5万ぐらいか
金足らんな
108風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:46:50.97ID:OzWqslDt0 うちわけしりてえ
109風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:47:01.59ID:cb2mLLpR0 なんか荒れてきたな
みんなの給与、家賃、貯金聞きたかっただけなんやけどな…
みんなの給与、家賃、貯金聞きたかっただけなんやけどな…
110風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:47:09.79ID:Tc3E4jos0111風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:47:27.20ID:1tOdwsc30112風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:47:57.59ID:eT9wHLtCM ワイは自炊やめたほうが食費減ったわ
松屋の朝定が神コスパやから
松屋の朝定が神コスパやから
113風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:49:01.32ID:eT9wHLtCM 楽天ポイントて株みたいに運用すると増えてくんやで
携帯代とかここ数年払ったことないわ
携帯代とかここ数年払ったことないわ
114風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:50:28.35ID:38sJmEes0 田舎って賃金少ないのに車必須だから可処分所得低いよな
115風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:50:48.96ID:38sJmEes0 田舎に住むより都会に住んだほうがよくね?
116風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:51:17.82ID:k++u82sa0 手取り30万弱で家賃10万円の独身だけど自炊は全くしてない
面倒臭すぎるし1人だと食材も余ってしまう
面倒臭すぎるし1人だと食材も余ってしまう
117風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:51:23.88ID:cb2mLLpR0 >>108
家賃 10万
食費+会社への交通費のためのSuicaチャージ 2万
昼食代 5000円
光熱費 1.5万
携帯 5000円
生活必需品やその他もろもろ 0~1万
何かあったら 0~3万
こんな感じや
家賃 10万
食費+会社への交通費のためのSuicaチャージ 2万
昼食代 5000円
光熱費 1.5万
携帯 5000円
生活必需品やその他もろもろ 0~1万
何かあったら 0~3万
こんな感じや
118風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:51:30.17ID:0X545eBr0 手取り24
家賃7
車は軽
夫婦二人暮らし
家賃7
車は軽
夫婦二人暮らし
119風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:51:31.15ID:kVZqkNGDa 貯金が趣味みたいなもんだし
もっと安いところに引っ越しだ方がいいのでは
もっと安いところに引っ越しだ方がいいのでは
120風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:51:41.95ID:CaHNsWT/0 家賃高くても好きな街だったら楽しいと思うわ
長くはいれないかもしれないけど
長くはいれないかもしれないけど
122風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:53:20.81ID:X/JQGRpY0 7万以下のとこで始めて3~4年くらいで出来れば昇給して出るくらいが適正やろ
123風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:53:24.03ID:cb2mLLpR0 >>121
眠なるのと腹壊すからあんまり食いたくない
眠なるのと腹壊すからあんまり食いたくない
124風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:54:14.91ID:hpKo5qTxM 歩いて3分で松屋あるから引っ越せねーわ
125風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:55:43.18ID:cb2mLLpR0 昼飯、自分で飯を作らなくても会社行く途中にコンビニたくさんあるからマジで楽や
126風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:56:43.71ID:DzUJPJIpM127風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:57:21.13ID:02jVRC0M0 >>114
家賃と駐車場代は安いけどメリットはそれだけでど田舎やと物価は高い車は必須無駄に付き合い多くて金も時間も飛ぶし疲れる賃金は安い仕事はないの地獄やな
家賃と駐車場代は安いけどメリットはそれだけでど田舎やと物価は高い車は必須無駄に付き合い多くて金も時間も飛ぶし疲れる賃金は安い仕事はないの地獄やな
128風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:57:52.55ID:X/JQGRpY0 >>126
どうかな🙄ワイの周りは上手いことやってる奴が多かったけどな人それぞれや
どうかな🙄ワイの周りは上手いことやってる奴が多かったけどな人それぞれや
129風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:57:57.42ID:w6nNMvj10 三茶で135000円や
130風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:58:10.56ID:0zyrXSbz0 実家快適やぞ
131風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:58:38.93ID:kldQ2jMfM 手取43万のワイは12万の家に住んでる
132風吹けば名無し
2023/04/09(日) 00:59:18.20ID:w6nNMvj10 >>131
末尾M草
末尾M草
133風吹けば名無し
2023/04/09(日) 01:00:13.38ID:DzUJPJIpM134風吹けば名無し
2023/04/09(日) 01:00:14.72ID:dsc6ZYvD0135風吹けば名無し
2023/04/09(日) 01:00:15.23ID:fmcGxSrzr 地方だと下手な企業入るとまともに給料くれるとは限らんしまだマシ
136風吹けば名無し
2023/04/09(日) 01:00:47.17ID:ZoXaMv8G0 ワイ手取り30万ぐらいで家賃47000円やで
家賃に金かけるのはあかん
家賃に金かけるのはあかん
137風吹けば名無し
2023/04/09(日) 01:01:12.21ID:TIh98f+qM 興味のないものに金かけたくないんやワイ
138風吹けば名無し
2023/04/09(日) 01:01:39.41ID:cb2mLLpR0 やっぱ家賃に金かけるのはあかんのか
一応100万は貯まってるし機会あれば6、7万のとこに引っ越すわ
サンガツやで
一応100万は貯まってるし機会あれば6、7万のとこに引っ越すわ
サンガツやで
139風吹けば名無し
2023/04/09(日) 01:01:53.34ID:lAScjtFCa ワイン家3LDKしかないのに4億したんよ
140風吹けば名無し
2023/04/09(日) 01:02:48.14ID:mrT9ED9i0 無職の年収家賃オークション
141風吹けば名無し
2023/04/09(日) 01:03:40.66ID:K2A6wcFka 会社「ほい給料20万ね」+20万
奨学金「返せ」-1.5万
所得税、社会保険料「国民の義務やで」-3万
家賃「はよ」-6万
食費「ケチるなよ」-3万
ネット・携帯代「はい」-1万
水光熱費「払え」-1万
ワイ「4万しか残らないンゴ…でも来年昇給したら…」
住民税「よろしくニキーwwwwww」-1万
↑このコピペ、社会保険安すぎない?
奨学金「返せ」-1.5万
所得税、社会保険料「国民の義務やで」-3万
家賃「はよ」-6万
食費「ケチるなよ」-3万
ネット・携帯代「はい」-1万
水光熱費「払え」-1万
ワイ「4万しか残らないンゴ…でも来年昇給したら…」
住民税「よろしくニキーwwwwww」-1万
↑このコピペ、社会保険安すぎない?
142風吹けば名無し
2023/04/09(日) 01:04:19.03ID:GOmHCOjhM143風吹けば名無し
2023/04/09(日) 01:04:23.97ID:PcI0JIDG0 手取り55で埼玉まで下ってるわ。家族あると都内なんか住めない。
144風吹けば名無し
2023/04/09(日) 01:04:47.05ID:EMyMt3850 >>138
都内で7万ってクソ不便な立地か築30年以上のボロワンルームとかやろ
都内で7万ってクソ不便な立地か築30年以上のボロワンルームとかやろ
145風吹けば名無し
2023/04/09(日) 01:05:43.13ID:cb2mLLpR0146風吹けば名無し
2023/04/09(日) 01:05:51.94ID:CaHNsWT/0 手取り17万
調布7万
東京でこどおじ出来る人羨ましいわ
調布7万
東京でこどおじ出来る人羨ましいわ
148風吹けば名無し
2023/04/09(日) 01:06:15.99ID:HRlMQEor0149風吹けば名無し
2023/04/09(日) 01:06:54.35ID:lAScjtFCa150風吹けば名無し
2023/04/09(日) 01:07:15.05ID:FnhsvzN+a ワイ色々あって派遣事務、手取り18万で家賃4万やで
ちな大阪市
ちな大阪市
151風吹けば名無し
2023/04/09(日) 01:07:17.93ID:mrT9ED9i0152風吹けば名無し
2023/04/09(日) 01:07:32.11ID:cb2mLLpR0153風吹けば名無し
2023/04/09(日) 01:07:44.88ID:rtEXYca+0 まてよ 手取り20あって月6万貯金ですくなくねえか
俺18とかだったけど月10万は貯金してたよ
俺18とかだったけど月10万は貯金してたよ
154風吹けば名無し
2023/04/09(日) 01:08:34.77ID:FnhsvzN+a 大阪市やと安くて3万、5万で風呂トイレ別が普通やぞ
155風吹けば名無し
2023/04/09(日) 01:08:34.86ID:dAQECufU0 東京こどおじとかいう生まれながらにしての勝ち組
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【日本は5位に】インドの名目GDPが日本を抜き5位へ… ★2 [BFU★]
- 【国民民主】支持率下落に危機感…山尾氏ら擁立にSNS「変な流れになってきた」 ★2 [蚤の市★]
- 備蓄米、売り渡し価格47%安く 「店頭5キロ2000円」水準 [少考さん★]
- 【テレビ】『サンモニ』寺島実郎氏、高騰するコメに「日本人は賢くならないと」「各家庭が10%消費減らしたら価格は下がる」 [ネギうどん★]
- れいわ八幡愛氏「私の父はギャンブル依存。年金運用も同じ」 厚労相「収益は164兆円」 [少考さん★]
- 消費税率「社会保障財源のため維持を」55% 食料品ゼロも反対多数--日経世論調査 [蚤の市★]
- 日本政府、税金50兆円を使ってアメリカのための投資ファンドを設立へ。投資対象はアメリカのAI企業とインフラだけで孫正義に全権委任 [709039863]
- 農林水産省、5kgあたり963円で業者に備蓄米を売却!!!業者は5kg2160円で愚民に売却!!! [252835186]
- 【悲報】駿河屋でアダルト商品の扱いが停止され腐女子界隈大荒れwwwwwwwwwww [339035499]
- 【悲報】万博の虫さん、自販機にびっしり張り付き、飲み物もろくに買えない事態に😭👉 [359965264]
- ▶お昼のホロライブスレッド
- 【朗報】ワイAV担当大臣、付けマン毛廃止法案を閣議決定するw w w w w w w w w w w w w w w w w