X



お前らの趣味は?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 01:53:10.73ID:gldE1JQOr
読書
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 02:10:41.00ID:qgMvbpuLp
アウトドアって金かかるのよねん
ガス缶とかなんかめっちゃ高くなってるし
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 02:12:41.20ID:gldE1JQOr
>>28
一人キャンプに挑戦しようと思ったけど、道具揃えた段階で止めたわ
安月給には無理やね
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 02:12:49.74ID:SjJYPdtr0
>>27
ええで
紅の豚の飛行機かっこええね
見えてないところがどうなってるのか見たい
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 02:15:07.97ID:qwxbT/Hb0
今度キャンプ行くから道具見てるんやけど色々あって楽しい☺
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 02:19:23.29ID:FVKF+h/9a
>>30
調べたらあの時代の飛行機は木と布メインで出来とるんやな
設計図あったらちっちゃくして作れるかも
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 02:21:36.77ID:0o2CWxxYp
キャンプは工夫次第で高級にもなんとでもならないか
必要最低限の無骨な野営キャンプもかっこええしそれを楽しでる人もたくさんおるで
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 02:24:52.56ID:SjJYPdtr0
>>32
はえー資材不足なのかただのコスト削減なのかおもしろいな
アニメ資料や当時の資料集めて設計図を自分でおこすのも楽しいと思う
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 02:30:20.26ID:qwxbT/Hb0
>>33
安い道具路線やオシャレ路線やdiy路線とか色んな楽しみ方があって奥深そうやね
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/08(土) 02:32:13.16ID:FVKF+h/9a
>>34
鉄パイプの骨組みに布とか貼り付けて作ってたみたいや
しょぼく見えるからワイでも作れそうな気がしちゃうが実は難しいんやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況