X



三大初海外旅行の行き先「ハワイ」「台湾」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:22:21.48ID:s+ey8TK1M
あと一つは?
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:35:55.01ID:nyGCJl0Gp
>>16
サイパンは行ったことあるけどフィジーはないわ
直行便あるんか?

居心地ええか?
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:36:53.48ID:nyGCJl0Gp
台湾や韓国って何が楽しいんや?
そんなに日本と変わらなさそう
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:37:23.45ID:ofWRtySMM
韓国は内鮮一体だから国内扱いか
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:39:06.23ID:lshel5p2F
憧れの北朝鮮
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:41:08.15ID:5WtRvAEXa
パラオめちゃめちゃ良かったけどもうちょっとインフラ整えて欲しい
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:43:28.05ID:KmdxuTiE0
ワイは一番最初に行ったのウィーンや
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:44:08.34ID:nyGCJl0Gp
グアムは中国人多すぎて辛かったわ
サイパンは幾分人少なくなって過ごしやすかった
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:45:04.16ID:UCMj1tpTp
オーストラリア日本人いっぱいいたわ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:45:50.10ID:eAZPIkQ8r
>>18
パラオはフィジーに比べて物価高いやん

>>19
成田からナンディまでフィジーエアウェイズって航空会社が直行便出してる
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:47:10.65ID:nyGCJl0Gp
>>27
ええな直行便出てるか出てないでハードルが全然違うわ
何時間くらいなんや?
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:47:29.98ID:eAZPIkQ8r
>>19
居心地は最高や 大学もあるしな パラオには短大はあるが、学士の学位を得られないコミュニティカレッジやし 総合的に見てもフィジーはおすすめ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:51:15.54ID:nyGCJl0Gp
>>29
留学してたんか?
凄いな
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:54:10.67ID:sio0gFfz0
ウズベキスタン
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:54:12.19ID:eAZPIkQ8r
>>30
短期留学やけどね、現地の人ももちろんのことイギリス連邦加盟国やからイギリスやオージーとも留学生には多かったで
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:55:34.92ID:nyGCJl0Gp
>>32
短期留学は興味あるけど英語って方言あるんやろ?
どこへの留学が1番良かった?
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 12:59:23.53ID:eAZPIkQ8r
>>33
もちろん地方によって方言はあるけど、比較的日本人が発音しやすいイギリス英語の発音やってる東海岸かイギリス本国がおすすめ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 13:01:32.81ID:LYEXh1WSp
>>34
なるほどな
ありがとう
妹がオーストラリアのゴールドコースト留学してたらしいけど英語よくわかんなかったらしいからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況