X



近所のゲーセン「新作ゲーム筐体…?入荷しませーんw」ワイ「どぼじで😭」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 10:23:24.47ID:XHDdl1KN0
ラウンドワンくらいしか新作ゲー入荷しないやんどうなってんねん😡
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 10:51:47.31ID:XHDdl1KN0
>>15
レトロゲーセンも電気代値上がりで大変らしいしねぇ🥺
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 10:53:03.70ID:XHDdl1KN0
>>17
なんでや😭
店に最初から「あっこのゲーム売れなそうやな…」って見切りつけられとるんか😨
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 10:54:59.82ID:XHDdl1KN0
>>19
ガンダム動物園のお猿さん達は純粋にゲームを楽しんでるピュアな人達だから…
周りの人達も店員もなんか慣れとるわ

でもメダルゲー常連老人の掛け持ちはどうかと思うわ😡
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 10:56:46.88ID:hkJWDq4E0
ボンバーガールとかチェイサーなんとかってやってるやつおるん?
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 10:58:29.24ID:4lYPxdoN0
ラウンドワンみたいなでかいとこだとおっさんが一人でゲームやると目立つからなぁ
やっぱ小さいとこのほうええわ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 10:59:48.13ID:wKNY2E700
ボンバーガールいい加減家庭用ゲーム機で一人でシコシコ遊べるようにしてくれや
昔のボンバーマンみたいなシステムでええから
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:01:28.09ID:XHDdl1KN0
>>23
ボンガはまぁ…イベント初日は人いたけどもう過疎に元通りやね
CCJはしらん、あまりやってる人の話も聞かなくなったしそういうことやろな…
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:02:07.54ID:aTIUfAQg0
ワイ格ゲーも音ゲーもできないんやがおすすめのアーケードあるか?
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:03:16.75ID:XHDdl1KN0
>>24
ビデオゲーしかない小さなゲーセンってあまりなくなっちゃったからな
どこのクレーンゲーム拡大してるしそれしか儲からんのやろね…
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:04:51.87ID:XHDdl1KN0
>>25
ボンガはPC版あるやろ😡
なおクソラグ回線と切断と放置…😭
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:06:01.54ID:YNNHxpzDM
もうゲーセンに行ったまでやりたいゲームが無いんよね
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:06:09.39ID:df3+HSNv0
麻雀を筐体でやる理由ってなんなん?
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:08:14.76ID:4lYPxdoN0
>>31
演出派手だったり臨場感あるからじゃね?
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:12:43.41ID:tiuvmEPs0
>>23
ワイの近所のゲーセンは常連っぽい客で埋まってるから人おるな🤔
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:15:24.87ID:df3+HSNv0
>>32
パチスロみたいなもんやろか
演出に金払う人間は大変やな
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:17:03.67ID:r+UsmStt0
ダンアラもそうだったけど基本的にデカいとこしか導入せんやろ
何のゲームか知らんけどそこら辺のゲーセンに入荷されるのは流行り始めた頃にオーダー始まる2次3次出荷の頃やで
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:21:06.16ID:MIZQJGKe0
>>9
MFGはゲーセン側が儲からんゲームやしCCJは武装神姫からのコンバートやから新規でCCJ入れるリスクとるわけないやろ
L4D大量に入れたりQMA捨ててQKS入れたラウワンはそろそろキレてアーケードから撤退してもおかしくないやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況